波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

大和の大いちょうと開運モーニング

2023-12-16 02:38:53 | 廃校・廃墟

こんばんは、白黒茶々です。

気付いたら、12月の中旬になっていました。 今年もあと半月で、すぐに令和6年(2024年)の正月が控えているなんて……… こうなったら、急いで年越しの準備をしなければならないのですけど、それよりも今年は月日が経つのがあまりにも早かったように思えます。 その間、私は何をやっていたのでしょうか? それはさておき、前回の話で持ち越しとなったことに紅葉狩りがあります。 今年は葉っぱの色づきが遅れているので、12月に入ってからのほうが見ごろになっているような気がします。 そのような状況の中で………

最近、豊川市にある大和の大いちょうがSNSなどで注目を浴び、メジャーになりつつあります。 紅葉がたくさんある風景やイチョウの並木もいいのですけど、1本のイチョウの巨木が立っているのも存在感ありありで、引き寄せられます。 そうしたら12月に入ったら、今年の紅葉狩りの仕上げとして、この木を見に行くことにしましょう もちろん、も連れていって、大いちょうと一緒に被写体になってもらいますよ

そして、その計画を実行する12月3日の日曜日になりました。 この頃には、大和の大いちょうは見物人で混雑する恐れがあったので、私たちは朝早くから行動を始めて、8時台には現地に到着しました。 その大いちょうは目と鼻の先なのですけど………

まずは廃校を見ていくことにしましょう。 大いちょうがある場所も含めて、このあたり一帯には昭和51年(1976年)に閉校するまで、一宮町立大和小学校があったのですよ ちなみに現在は、大和公民館のところにその門柱が残っています。 それらを確認したら………

大和の大いちょうに迫りますよ この木は、現在は広い大和ちびっ子広場の中にあって、見学者用の駐車場やトイレも設けられているので、安心して訪れることができるようになっています。

大いちょうは高さが約25mもあり、樹冠幅は30mにまで及ぶそうです。 ただしオスの木なので、銀杏の実を付けることはありません。 こちらの木ばかり注目されているのですけど、実は………

ちびっ子広場に隣接している大和保育園の園庭には、(大和の大いちょうよりは)小ぶりなメスの木があるのですよ 今から100年ほど前に、大和小学校の前身となる大和尋常高等小学校が建てられたのを記念して、最初にこちらのメスの木が植樹されました。 その後、オスの木が植えられ、以来2つの木は「大和の夫婦大いちょう」と呼ばれ、地元のシンボルとして親しまれてきました。 そうしたら、この時季になったら園庭には大量の銀杏の実が落ちて、強烈な臭いを放つということに。 そいつをうっかり踏んでしまった園児が、えんがちょされなければいいのですけど………

それはさておき、さらに混む前に大いちょうをバックにして、目的の写真を撮ることができました。

実はこの大いちょうは、平成21年(2009年)10月の台風18号で大打撃を受けたのですけど、樹勢は衰えず地元の住民たちの努力もあって、再び壮大で美しい姿を見ることができるようになりました。

そういえば今年の紅葉狩りでは、まだ波と狛の頭に葉っぱのせをしていませんでした。 油断しているところを狙って、そお~っと……… ここでは、皆さまも「しぃ~」ですよ

おおっ、うまくいきましたよ そんな大和の大いちょうを堪能した私たちは………

そこから車で14分ぐらいのところにある、珈琲亭大正浪漫館というカフェに入っていきました。 あ、店内に入ったのは私だけですよ。 こちらに来た目的は……… もちろんモーニングですよ

私たちが着いたのは9時半ぐらいで、その頃にはモーニングのピークは過ぎて、席は空きつつありました。ただしこの一角は、大正とか浪漫のような装いはあまりないですね。

それはさておき、まずはモーニングの土台となるドリンク類を選びましょう。こちらは「珈琲館」を冠することもあって、こだわりのコーヒーが並んでいますね。

次に、ドリンクに付けるモーニングメニューを決めますよ!レギュラー以外は追加料金によってグレードが上がっていくのですけど、それらの中で私が選んだものは………

和風セット(コーヒー代の455円+165円=620円)でした うどんおにぎりが付いていて、さらにいなり寿司と、炭水化物攻めになっておられる しかも「開運」の焼き印が入った油揚げが2つもあって、それらを食べたら運気が上がりそうです。 それらを平らげたら、私は波&狛とともに次の目的地に向かいました。 私の車には、予めそこで使う道具が積んであって、さらに行く途中のスーパーではそこで作る料理の食材を買っていきました。 ここまでヒント(?)を言ったら、私たちがこれからやろうとしていることはもうおわかりですよね?

そうです こちらのヒュッゲ湖西市民キャンプ場で、犬キャン△をするのですよ 冬のキャンプは寒くて日照時間が短いので、環境的には厳しいのですけど、私は11月で終えてしまうのは寂しく思えてきました。 なので、今回のキャンプはアンコールというか、追加ぶんや延長戦みたいなもので、12月とはいっても第1週あたりならまだ本格的な冬にはなっていない ………という認識でいきました。 昨年も同じような理由で12月にキャンプをやったのですけど、今回はどのようになるのでしょうか? ということで、皆さまも防寒対策をしてから、私たちの今年最後のキャンプレポートにお付き合いくださいませ


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「えんがちょ」という言葉から、「千と千尋の神隠し」の釜爺を思い浮かべられた方は、こちらに投票してやってください。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡崎公園の紅葉に誘われて | トップ | ヒュッゲ湖西で冬キャンプ△ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (袈裟切り地蔵)
2023-12-29 22:00:35
飯田線 三河一宮駅の目の前の 喫茶店のモーニング
もいいらしいぞん。 先払い制ですわ。
うちの義父が、最近よく行くのですわ。
袈裟切り地蔵さん♪ (白黒茶々)
2023-12-31 11:59:00
貴重な情報をくださり、ありがとうございます。
さっそくGoogle Mapで検索したら、ありました 大きな銀杏の木さんですね。


モーニングはもちろんのこと、他のランチメニューなども美味しそうです。 今度そちら方面に行ったら、ぜひ寄りたいです。

コメントを投稿

廃校・廃墟」カテゴリの最新記事