波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

あなたはきさらぎ駅から戻ってこられますか?映画「きさらぎ駅」

2022-06-29 00:48:07 | 映画情報

こんばんは、白黒茶々です。

皆さまは、都市伝説になり現在まで語り継がれている「きさらぎ駅」の話をご存知でしょうか? 2004年1月8日に「2ちゃんねる」という匿名のネット掲示板に、はすみという女性が投稿したのがもととなっていて……… はすみさんはその日、いつも利用している静岡県西部の私鉄の電車に乗って帰宅しようとしていたら異世界に入り込んでしまい、その列車が止まった駅で降りました。 そこは今まで見たこともない「きさらぎ駅」というところでした。 彼女は自分の身に起こったことを2ちゃんねるにリアルタイムで投稿しながら、きさらぎ駅から線路を歩いていき、帰る方法を模索していきました。 そうしているうちに伊佐貫トンネルというところを潜っていき、通りかかった車に乗せてもらうことに。 やがて、その車の運転手に怪しさを感じたはすみさんは「降ろしてください」と訴えたのですけど聞き入れてもらえず、さらに携帯電話の電池が切れてしまって、彼女はネット掲示板から消息を絶ちました。

私はその話を、数年前に放送された「世界の何だコレ!?ミステリー」で知りました。 これは、現代版の神隠しといったトコでしょうか? それから、静岡県西部の私鉄といったら、浜松市中区の新浜松駅から同市浜北区の西鹿島駅との間を結ぶ遠州鉄道に該当します。その路線に「きさらぎ駅」という名前の駅はないのですけど、響きからするとさぎの宮駅が最も近いように思えます。 波狛日記では以前にも触れたことがあるのですけど、その「きさらぎ駅」を題材とした話が映画化され、6月3日から公開されるというではありませんか

そのタイトルはズバリ「きさらぎ駅」 都市伝説となったはすみさんの話をさらに発展させた内容となるそうですけど、とても気になります。 さらに、私の地元に近くて馴染みのある浜松市や遠鉄が舞台になって、それらのところでロケもおこなわれたといいますし。 もちろん、公開が始まったら観に行きますよ ということで、私にとって今年2本目の映画鑑賞は「きさらぎ駅」に決まりました。

6月8日の水曜日、私は仕事を終えてから、県境を越えた豊橋市にあるユナイテッドシネマ豊橋18にやって来ました。 19時台の上映で夏至も近いので、まだまわりが明るいですね。 「きさらぎ駅」はこちらの映画館でも上映されるのですけど1日に2本だけで、さらに館内で最も規模が小さい100人収容のスクリーンでした。 開口が狭い作品ですけど、だからといって駄作とは限りません。 私はそれまで前評判やネタバレには一切耳をふさいできて、まっさらな心で受け止める態勢に入っていました。

………と、その前にちょっと寄り道しておきましょう その映画館には、近々公開される作品の書き割り的な装置があったので、入り込んでみたのですけど……… なんか「おばけずかん」とか「珍しいおばけを発見したぞ 」とか言われていますね。
これは、7月22日から公開される「ゴーストブック おばけずかん」をPRしています。 子供たちが「おばけずかん」を手に入れたことで、彼らはおばけの住む不思議な世界へと迷い込んでしまいます。 どんな願い事も叶えてくれるというその一冊の本を手に入れた彼らに待ち受ける、数々の試練、新たな出会い、そして別れ……… これは、圧倒的なVFXで映像化された「ゴーストブック」の世界を舞台に繰り広げられる、手に汗握る冒険と、子供たちの成長物語です。

今回の前置きはそのくらいにしておいて、私は「きさらぎ駅」が上映されるスクリーンに入りました。 同じ空間を共にする観客は6、7人ぐらいでしょうか? それから間もなくして、お約束の「ノーモア映画泥棒」の映像が流されました。パトランプ男の追っ手から逃げるビデオカメラ男 ポップコーンジュース男の出番はないと思っていたのですけど、よく観てみたら慌てふためく姿が一瞬映りました。 そのあと数本の予告編を経たら、いよいよ「きさらぎ駅」の本編が始まります。

堤春奈恒松祐里)は大学で民俗学を専攻していて、都市伝説となっている「きさらぎ駅」のことを題材にして卒業論文を書くことにしました。 遠州鉄道沿線の一軒家に住む葉山純子佐藤江梨子)がその都市伝説の発端となったはすみであることを突き止めた春奈は純子とコンタクトを取り、直接彼女から話を聞く機会を得ました。 それはとても恐ろしい内容で………

2004年1月8日、当時高校の教師だった純子は、夜の遠鉄の列車に乗って帰路に就きました。 ところが、一緒に乗っていたハズの乗客は消え、気付いたら列車も乗客も先程とは変わっていました。 程なくして列車は無人駅に停車し、純子と数人の乗客が降りた後に走り去りました。 その駅には「きさらぎ」という見覚えのない駅名看板が立てられていたのです。

サラリーマン風の酔っ払った男性の花村貴史芹澤興人)は「電車が来たら起こしてくれ」と言ってからベンチに横たわり………

松井美紀莉子)や飯田大輔寺坂頼我)と行動を共にしていた岸翔太木原瑠生)は「オレに指示をするな 」と苛立った様子。 木原瑠生さんといえば………

「魔進戦隊キラメイジャー」キラメイイエローに変身する、eスポーツの第一人者の射水為朝役を演じていましたね。 映画を観ている間、私は「彼はいつ、キラメイチェンジをするのだろうか?」と思っていました。
※やめてください!「きさらぎ駅」の異世界にキラメイイエローが現れたら、ゾンビ化した人たちをやっつけたりして万事解決し、めでたしめでたし……… じゃなかった。せっかくのホラー映画が台無しになってしまいますよ~(編集部焦)

それはさておき、はすみこと木原純子が迷い込んだきさらぎ駅のある異世界では、宮崎明日香本田望結)も重要な人物となります。 彼女ははすみが勤めている高校の生徒で……… 「はまこう」と言っていましたけど、それは浜工こと浜松工業高校のことでしょうか? いや、その学校は遠鉄の沿線から思いっきり外れたところにあるので、そのあたりは深く追求しないほうがいいのかも知れません。
とにかく明日香は「自分に恥じる行動をするな」という母からの言いつけを頑なに守りつつ、最後までずっとはすみと行動を共にしました。

はすみたちは謎の太鼓の音が鳴り響く中で、片足の老人に声をかけられたり、伊佐貫トンネルを潜っていったり、通りかかった車に乗せてもらったり、………と、出口の見えない異世界を彷徨いました。

そして場面は再び現代へ。 怪奇現象が起こる前に純子(はすみ)が取っていた行動も聞き出した春奈は、同じ経路をたどってみました。 新浜松駅から列車に乗り、彼女が寝過ごして降りた駅から反対方面に行く列車に乗っていき、……… そうしていたらなんと、遠鉄の列車が純子の証言通りの車両(ロケに使われたのは上田電鉄別所線)に変わったのです

私はホラー映画の類いを今回初めて観たのですけど、はすみがきさらぎ駅のある異世界に入り込んだあたりから、彼女の目を通した映像に移ったことに斬新さを感じました。 ゾンビ化した人が突然迫ってきたり、腕を切り付けられたり、明日香に手を引かれたり、……… そのぶん怖さも増したのですけど、決して途中で泣いて帰ったりはしませんでしたよ

この作品は1時間22分と短めでしたけど、内容は充実していて最後まで目が離せませんでした。 また、私が思っていたのとは違う展開でしたけど、これもまたアリかと。 そうそう、最後といえばエンドロールのあとにもこの作品のカラクリがわかる重要な話が続いていました。 なのに、そんなことになっているとは思わないで、エンドロールが流れている間に帰ってしまった方がいて。 私は「あ~あ、やっちゃった」と嗤ってしまいました。

映画「きさらぎ駅」はいい作品なのに、上映の本数が少ないだけではなく、その期間も短かったので、気にはなっていたのに見逃してしまったという方もいらっしゃると思います。 扱いが小さいだけあって、パンフレットも小さいのに1200円と高めでしたし。 せめてDVDもしくはブルーレイ化されるか、ロードショーで放送されることを願っています。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 朝ドラの「ちむどんどん」のほうでも、比嘉賢秀役の竜星涼さんがキョウリュウチェンジする瞬間を待ちわびている方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと!DOG!フェス!やってました。

2022-06-25 00:45:02 | ワンコイベントの類

こんばんは、白黒茶々です。

5月最後の日曜日に、渚園でポメシュナのルナちゃんとのご対面を終えてから、私たちはまた新たな目的地に向かいました。

………ということで、浜松市南区にある石人の星公園にやって来ました その入口にある前福市長のウナギイヌは、5月ということもあってこどもの日を意識したような格好をしていますね。 そうそう、この日こちらの公園ではワンコイベントの「もっと!DOG!フェス!(略してモドフェス)」がおこなわれることになっています。 私たちは10時の開始時間の40分ほど前にたどり着いたのですけど、なんとか公園の駐車場に入ることができました。 それから間もなくして………

白ふわ仲間と行き逢うことができましたよ 今回は待ち合わせや事前の告知などはしていなかったのですけど、前回と同じぐらいの数のワンコが集まりました。

この時点では揃っていないのですけど、ハッピー君ピース君兄弟は暑さ対策として、それぞれイメージカラーの帽子をかぶっていました。

1週間前の馬込川みずべの公園ではタイミングが合わなかったのですけど、PARK君JUNEちゃんたちとはこちらで逢うことができました。 それよりも、彼らははカートの中ではどうなっているのでしょうか?

やよっちさん家からは、くまちゃんボー君が来ていました。 カートに付けてあるミニ扇風機からの風が心地よさそうです。

ましろ君ん家も、暑さ対策はバッチリですね。

そんな白ふわのご一行は、とりあえず日陰に入りました。 ちなみに、手前にいるのはリアちゃん。岡崎の犬市場でちょっと逢って以来で、ようやく落ち着いてご対面することができました。 そうしたら、皆さんがこちらに留まっている間に、私たちはモドフェスの会場内を散策することにしましょう

会場となった石人の星公園内には、たくさんの露店が出ていて、ワンコ連れで賑わっていました。 そのような中で………

いくつか撮影スポットが用意されていたので、をモデルにして撮っておきました。 会場内をぐるりと廻ってから、皆さんがいるところに戻ったら………

集合写真を撮る態勢に入っていたので、猛ダッシュで波と狛をその中に入り込ませました。 なんとか間に合ってよかったです。 その直後に気付いたのですけど、その中には私たちにとっては初対面の子もいました。

まずはハク君という名前の男の子で……… 撮った瞬間に横向いちゃった いいお顔だったのに。 私が彼を撮ったのはこの1枚だけで、いい感じで捉えることができたと思って帰ってから確認したら、こうなっていました。 それはさておき、「はく」という名前は懐かしくていい響きですね。 私は思わず、彼の飼い主さんに先代犬ののことを話してしまいました。

もう1頭、初対面の子がいました。 こちらはことちゃんという女の子にございます。美スピなのですけど、暑さで少々バテ気味でした。 そのあと、私たちは皆さんとは別行動を取ったのですけど………

やはり暑いので、途中で木陰で涼んだりしました。 そうしているうちに………

また新たなスピッツと行き逢いました。 初対面と思いきや、実は5、6年前に静岡市で開催された「DOGフェスタ!」のほうで逢っていました。ちなみに彼女の名前はひめこちゃん かなり歳を重ねているのですけど、元気そうでした。 せっかくなので………

たまたまその近くにいたスピッツ仲間と一緒になって、記念写真を撮りました。 思いがけずこのようにして逢うことができて、嬉しかったです。

その会場内には、ワンコの保護団体のブースもありました。 そういえば前回のモドフェスで、こちらの団体で里親を募集していたスピッツのロウ君という子がいましたね。 その後、彼はどうなったのでしょうか?

………なんてウワサしていたら、いましたよ しかも、新しい飼い主さんに連れられて。

彼の名前も、ロウ君のままでした。 2ヶ月前に新たな家族のもとに迎え入れられたばかりとのことですけど、とてもイキイキとしていました。 このような形で再会することができて、スゴく嬉しかったです。 またどこかで、彼の顔が見られますように。
私たちは1時間ちょっと滞在して、モドフェスの会場をあとにしました。 というのは、午後から用事があったからです。 その用事というのは………

月に1度のカインズホームのセルフウォッシュでの波狛洗いでした。 その過程を経て、久しぶりにサラサラの白ふわが復活したのですけど、皆さんとお逢いしたのは、最も汚れた状態だったということに。 とにかく、晴天にも恵まれて、全てのスケジュールを無事にこなすことができてよかったです。 波と狛もお疲れ様でした。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
ロウ君と聞いて、「ONE PIECE」のトラファルガー・ローを連想された方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちが渚園に来たワケ

2022-06-22 00:23:53 | ワンコ

こんばんは、白黒茶々です。

今年の梅雨は短く、6月のうちには終わりそうな気配です。 その段階を過ぎたら、いよいよ本格的な夏の到来となります。 ………と、気分は夏に向かっているのですけど、今回の話は梅雨が始まる前の5月末のことになります。

5月最後の日曜日となる29日は、私は朝から波と狛を連れて浜名湖に浮かぶ人工島の渚園に来ていました。 私たちにとってこちらは、4月にキャンプをやった時以来となります。 まずは、「ゆるキャン△」各務原なでしこの回想シーンなどに出てくる渚橋の前で写真を撮ったら………

管理棟に向かいますよ ただし、ワンコはその屋内には入れないので、波と狛は車の中で待機していてくださいませ。

前回訪れた際にも触れたのですけど、こちらには浜松市在住でなでしこの幼なじみの土岐綾乃に関するアイテムが飾られています。 さらに「ゆるキャン△」グッズはもちろんのこと………

まじうまカレー鴨だしそばなど、「ゆるキャン△」にあやかった食品も売られているのですよ しかも、それらはそのままキャンプ場に持ち込んで、食べられるときたもんだ

それだけではなく、地元の食肉加工会社の究極のハンバーグや衝撃のチーズハンバーグも置いてありました。 現地でそれらの食材を調達できるなんて、いいですね そうしたら、今度は渚園キャンプ場の外の様子も見ておきましょう

前回、私がタープやテントを設営したフリーサイトは、たくさんのキャンパーで賑わっていました。 土曜日から日曜日にかけては、このような眺めとなるのですね。 私は仕事の都合上、宿泊を伴う場合は日曜日から月曜日の早朝にかけてしかできず、しかもその時は悪天候ということもあって、ガラ空きでした。

ペットサイトのほうも、活気づいていますね。 コロナ対策で入れる区画は半分だけとなっているので、ほぼ埋まっていることになります。 ただし、土日にキャンプをされた方たちは、チェックアウトの時間の10時までに撤収しなければならないのですよね。
………と、士気が高まったところで、これから私たちはこちらで、先客が引き揚げるのを待って、この月2回目のキャンプをするのか

………と思いきや、実は違うのですよ。 私たちは渚園の敷地内にあるドッグランに入っていき………

そこで波と狛を放しました。 今回は快晴でコンディションもいいので、ドッグランを堪能してくださいませ。 それから間もなくして………

今回のスペシャルゲストがやって来ました 皆さまも拍手でお迎えくださいませ。 こちらはルナちゃんという名前の女の子で、ポメシュナ(ポメラニアン✕ミニチュアシュナウザー)の4歳10ヶ月の子です。 白ふわ繋がりということで、私たちはインスタで知り合いました。 さらに、彼女のご一家がこの日渚園にキャンプに来ていたので、この機会に初めてご対面することになったのでした。 スペシャルゲストと言ってしまいましたけど、私たちのほうが訪問したことになるのかも。

ルナちゃんは最初は波と狛に唸り声をあげていました。 ママさんによると、初対面のワンコには跳び蹴りや犬パンチを喰らわせることもあるそうです。 私はどのような攻撃をするのか見てみたい気もしていたのですけど、すぐに馴染んで波と狛のことを受け入れてくれました。 この頃にはけっこう暑くなっていたのですけど………

一緒に駆けっこを始めました。 しかも、ドッグランでは走らない主義の波も加わって。 ルナちゃんには、彼女らの気分を駆り立てる魅力があるみたいです。

走り回ったあとは、再び木陰で落ち着きました。 ルナちゃんとファミリーの皆さん、この日はご一緒してくださり、ありがとうございました。 おかげで、楽しい時間を過ごすことができました。 今度は私たちのほうが、ルナちゃんの地元を訪れたいです。 その際には、彼女はどのようなリアクションをするのか、楽しみにしています。
渚園での用事は朝のうちに終わり、せっかくこちら方面に来たので……… というワケではないのですけど、私はほんの3日前に地元でワンコイベントがおこなわれることを知りました。 ちょっとハードですけど、この日のスケジュールにねじ込めないこともない ということで、次回はその会場での様子をお伝えします。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
「まじうまカレーは気になるけど、640円もするのか……… 違う意味で勇気がいるなぁ」と、悩まれている方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日、狛は4歳になりました。

2022-06-18 00:39:27 | ワンコ

こんばんは、白黒茶々です。

今回の日記の内容はすべてタイトルに要約してしまいましたけど、時の記念日でもある6月10日はの誕生日でした。

その頃になると、ウチの庭の紫陽花が花をつけるようになります。 それに加えて、同じ時季に枇杷の木には実がなって、毎年収穫祭の様子をネタにしているのですけど、今年はちょっと前の暴風雨ですべての実が落ちてしまいました。 しかも、1コも残さずに。 なので、皆さまには紫陽花のほうで初夏の訪れを感じていただけると、助かります。

その記念すべき日は、例年通りにワンコ用ケーキでお祝いすることにしました。 狛ちゃ~、かぼちゃと豆乳のショートケーキですよ

その前に、にも一口味見をさせて………

………って、狛まで味見に加わっちゃった この日の主役には、まるまる1コのケーキをあげるので、もう少しお待ちください。

さて、準備が整いました。 とはいっても、このあとには「お約束の儀式」とネタ用の撮影もあるので、そのまま「まて」の状態でお堪えくださいませ。 ということで、今から私が狛の誕生日を祝う歌を斉唱します。 さあ、パソコンやスマホの前の皆さまもご一緒に  さん、はいっ
♪はっぴば~すでぃ、つぅ~ゆ~……… (中略)……… はっぴば~すでぃ、でぃあ狛ちゃ~………

私の「よし」の合図とともに、狛は勢いよくケーキに喰らい付きました。 私がその様子を撮っていても目にくれず、「全集中」して。

今回の誕生日で、狛は4歳になりました。 ワンコの4歳はまだまだ若い 大人の落ち着きはまだ見られないのですけど、これからも狛らしくいてください。
ペットショップの不備で、前の飼い主さんのところにも血統書が届いていないので、彼の血筋をたどったり親戚犬探しをすることはできません。 それでも、平成30年(2018年)の6月10日に長野県の軽井沢町のブリーダーのもとで生まれたということはわかっています。 きょうだい犬がいるとしたら、同じような顔をしているのでしょうか?また、彼らはどこでどのような暮らしをしているのでしょうか?

………なんて言いつつも、正確な誕生日がわかっているだけでも充分です。 毎年このように祝うことができるので。 これからも元気で、一緒に楽しいことを見つけていきたいです。

………と、今回の話はキレイに終わらせてもよかったのですけど、その数日前に狛がやらかしたことを暴露いたします。 私は毎日朝の支度をしている間は、波と狛は柵で仕切った裏庭(通称・波狛庭)に放しています。 ところが、その日はお隣に住んでいる方が「ウチに来ていた」と言って、狛を抱えてきてくださったのです そこで初めて、彼が脱走したことを知りました。
お隣さんに丁重にお詫びとお礼をしてから、事件現場となった波狛庭を検証したら……… その木の柵には、狛が時間をかけてコツコツとカジって広げたと思われる、15cm四方ぐらいの穴が開いていました。 肥満体の彼が通れるハズはない ………と、全否定しかけたのですけど、よくよく考えてみたら前科がありました。

昨年の秋に、私は波と狛を浜名湖ガーデンパークにできた仮設のドッグランに連れていきました。 そのスペースを囲う網には、どう見ても狛がくぐり抜けるのは物理的にムリそうな小さな穴が開いていたのですけど、彼はスキを見てその関門を突破したのです。 これは……… 「忍者ハットリくん」獅子丸「鬼滅の刃」嘴平伊之助のように、穴をすり抜ける際には関節を外していたのかも知れません。 いや、それ以外には説明がつきません
逃亡先から連れ戻された狛は、ガーデンパークの時と同じように「してやったり 」という表情をしていました。 この敗北感はどう表現したらいいのでしょうか? とにかく脱走されたら危険なので、私たちのほうも以後気を付けるようにします。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 これからの時季にはよく出てくる、ハットリカンゾウのニガテな生き物をご存知の方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、馬込川みずべの公園にいます。

2022-06-15 02:09:29 | お出かけ

こんばんは、白黒茶々です。

またしても5月22日の話です。 この日は浜松城浜松徳川武将隊出世大名家康くん出世法師直虎ちゃんらと交流し、みんなで記念撮影をして大団円で終わった……… と思いきや、実はそのあとにも続きがあったのですよ 私たちが浜松城での用事を済ませたのは14時ぐらいで、そのまま帰るのもナンだったので、そこから近いといえなくもないところにある………

馬込川みずべの公園に行ってみました こちらは3ヶ月ほど前にスピッツ仲間の昴君や、PARK君JUNEちゃんたちとご一緒した時以来の訪問となります。

まずはその全景が見渡せるところで写真を撮って………

広い園内を散策しました。 こちらの公園は浅い水路が張り巡らされていて、ちょっと暑かったこともあって、子供たちはそこで水遊びをしていました。 「親水公園」を謳っているだけのことはありますね。 が泳ぐのが好きだったら、喜び勇んで飛び込んでいたことでしょう。

そういえば昨年の夏は、お盆休みがずっと雨だったこともあって、プールで泳がせたりできませんでした。 実は波と狛はともに泳げる犬なので、今夏こそはプールのあるドッグランなどに連れていき、あわよくば水と戯れる楽しさを味わってもらいたいです。

………と思いつつも、こちらでは木陰で涼むことにしました。 心地よい風が吹いていたので、何時間でもいられそうです。 そうそう、こちらの公園には夕方になると、白ふわのお友達が散歩しに来るそうです。今回は待ち合わせなどはしていないのですけど、サプライズというか、このままここにいたら逢えるかも知れませんね
………というノリで、腰を据えて待ち構えることにしました。 しかし15時になっても、16時を過ぎてもそれっぽいワンコは現れませんでした。 ま、まあ、今回は逢えたらラッキー ぐらいの気持ちで来たので、次の機会に期待することにしましょう。

後になってわかったのですけど、白いお友達の1組はこの日はトリミングの予定が入っていて、もう1組は私たちが帰った直後ぐらいに公園にやって来たそうです。 入れ違いぐらいのタイミングとわかっていたら、もう10分ぐらい粘っていたのに~

今回は話が短くて、たまには早じまいしてもいいのでは?という意見も聞こえてきそうですけど、このまま終わってしまったら消化不良というか、空腹感が消えないので、とっておきの(?)美味しい小話をさせていただきます。 それは私たちが浜松城と馬込川みずべの公園に行ってから2週間後の、6月5日のことになります。

私はその日の朝から、豊橋市植田町関取にあるカラオケ喫茶らんたんさんに行っていました。皆さまがお察しの通り、こちらでの目的はモーニングですよ

こちらのお店は朝はモーニング、昼はカラオケ、夜は居酒屋と、3部構成で営業しているのですよ モーニングが好きな私は、朝の部から入ることとなりました。 とはいっても、そのあたりの時間帯はメニュー表みたいなものは置いてなかったので、私はオーソドックスにホットコーヒーを注文しました。 それからしばらくして………

コーヒーも含めたモーニングセットが運ばれてきましたよ 正確には、コーヒーは一足先に来ていたのですけど。 それはさておき、このようなカラオケ喫茶のお店のモーニングは喫茶店とは少し違っていて、来る度に内容が変わる小鉢などが付いていたりするのですよね。 さらにバナナや干し葡萄が入ったヨーグルトも付いて、全体的にやや盛った感じでした。
これほど充実した内容で、いったいいくらなのでしょうか? そのあたりの予備情報がないまま私はこのお店に来てしまいました。 さらにメニュー表もないので、モーニングの値段は支払いの段階になるまでわかりませんでした。 「450円になります」えっ、思っていたより安いじゃないですか

お腹も心も満たされたまま、私はらんたんさんをあとにしました。 モーニングは値段のワリには盛りだくさんなうえに、小鉢の内容の変化なども気になるので、またこのお店に行きたいです。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 メニュー表がないところで、キャラメル フラペチーノのような凝ったメニューを注文する勇気がある方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松城の武将隊とゆるキャラに逢いたい

2022-06-11 01:13:17 | お城

こんばんは、白黒茶々です。

先日、来年1月から放送される大河ドラマ「どうする家康」のビジュアルが公表されました。 それは………

松本潤さん演じる松平元康(のちの徳川家康)が金陀美(きんだみ)具足に身を包みつつも、苦悩している姿でした。 これは、桶狭間の戦いで彼が従事していた今川軍の総大将の今川義元織田信長の軍に討ち取られ、その後の身の振り方に悩んでいるという重いシーンなのですよ。 そのドラマは、かなり家康が究極の選択に迫られることになりそうですけど、一風変わった家康像となること間違いナシで、今から楽しみです。
そんな「どうする家康」が始まったら、その舞台にもなる浜松城には訪問者が殺到し、そこを活動の拠点としている浜松徳川武将隊も忙しくなると思います。さらに、ドラマに備えて浜松城模擬天守が夏から改修工事に入ることになっていますし。そうなる前に、浜松城に行っておくことにしましょう もちろん、も一緒に

………という勢いで、浜松城公園にやって来ましたよ ちなみにこの日は5月22日。岡崎城犬市場に行った翌週の日曜日で、私たちは2週連続で徳川家康ゆかりのお城を訪ねたことになります。 そういえばこの日は、先代犬ののウチの子記念日でもありました。 17年前の5月22日に、私は里子に出されていた彼を長野県の諏訪湖の方にまで迎えに行き、そこからウチのスピッツの歴史は始まったのです。

話を戻して、浜松城の天守曲輪の広場では、毎週日曜日の13時から武将隊に加えて、ご当地キャラの出世大名家康くん出世法師直虎ちゃんの出番もあるのですよ その時間が迫っているので、今からそちらに向かいます。

元城小学校があった二の丸跡の北側では、大河ドラマ館などの建設工事が始まっていました。 その様子を見てから、本丸跡に繋がる坂道を上っていき………

男前に作られた「若き日の徳川家康公」像を仰ぎ見て………

さらに平成26年(2014年)に木造で復元された天守門を潜ると………

模擬天守が正面から迫ってきます。 昭和33年(1958年)に建てられたRC構造のお城なのですけど、浜松市のシンボルで、存在感はありありです。 それから間もなくして………

埋(うずみ)門跡への坂道を上って、家康くんと直虎ちゃんがやって来て、まずは一礼。 この頃には、政府の方針でマスクの着用は緩和されつつあったのですけど、彼らは最初から特大サイズのものを着けていました。

さらに、先に天守曲輪に来ていた浜松徳川武将隊と合流して、今回のメンバーが揃いました。 左から本多忠勝徳川秀忠(女性)、家康くん徳川家康直虎ちゃん酒井忠次榊原康政にございます。 徳川四天王のもう1人の井伊直政は、欠席でしょうか? あと、写真には写ってないのですけど、彼らのアシスタントを務めるお地蔵さん……… ではなく、煎餅もいました。

私たちが木陰で涼みながら見守る中で、彼らのパフォーマンスは始まりました。

以前は家康くんと直虎ちゃん専属のアテンダントがいたのですけど、何時からか武将隊が彼らのことを紹介するようになっていました。 家康くんにはうなぎのちょんまげ、みかんの家紋、ピアノの袴などの浜松の名産品が散りばめられているのですけど、頭髪の縞は何を表しているのか、皆さまはご存知でしょうか? 正解は、オートバイのタイヤです。

そういえば、家康くんは出番の時だけはマスクを外していますね。 たぶん、中に入っている人が口の部分から覗けるように……… む、むが~………
※白黒茶々さん、それは思っていても絶対に口にしてはいけないことですよ~!(編集部飛汗)

続いて、直虎ちゃんの出番となりました。 彼女が手にしているうなぎのようなものは杖ではなく「うなぎの思い槍」といって、そいつを振りかざすと運気がUPするそうです。 ただしその効果は1週間だけなので、次の週も直虎ちゃんに逢いに来なければならないということに。

編集の都合で順番が前後しますけど、武将隊による演武のほうが先に披露されました。 彼らが刀や槍をさばく姿はとてもカッコよかったのですけど、私はつい見とれてしまい、撮るのを忘れていました。 それから、同じ金陀美具足姿の松潤家康と武将隊家康を比べてみようと思ったのですけど、後者は面頬でお顔が見えないので、できませんでした。 もちろん、両者ともステキですよ
すべてのパフォーマンスが終わったら、お楽しみの彼らとの記念撮影に入りますよ 私たちはその列に並び、いよいよ順番が回ってきました。

そうしたら、波と狛と一緒に入ってもらいましょう その際には拳を前に突き出して、「大出世 」と声をあげてくださいませ。

さらにもう1カット。 今度は拳を上にあげて「もっと大出世!」と言いましょう。

家康くんと直虎ちゃんはワンコが好きだということを公言していますけど、武将隊の皆さんも同じみたいで、波と狛のことを「ふわふわでカワイイのぅ」と可愛がってくださいました。 しかも、彼女らのことを覚えていてくれて「昨年のクリスマスの時季以来だね。あの時はサンタの衣装も着ていたね」と仰っていました。 それを聞いて、私も嬉しい気持ちになりました。

今回の訪問で、浜松城や武将隊、家康くん&直虎ちゃんの魅力とありがたみを改めて感じました。 これから彼ら目当ての客が増えるだけではなく、出張サービスの機会も増えて、ますます多忙になると思います。 どうかお身体を大切にして、ファンを増やしていってくださいませ。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 直虎ちゃんの虎耳は頭から直接生えているのか、スゴく気になるという方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊が出る季節となりました。

2022-06-08 01:37:43 | その他

こんばんは、白黒茶々です。

GW前後になると、蚊が本格的に活動を始めます。 蚊に喰われると……… あ、私のところでは蚊に刺される(噛まれる)ことを「喰われる」と言っていますけど、皆さんはどのように表現されているでしょうか? それから、蚊といえば良寛さまの逸話も思い浮かべます。

良寛さまは江戸時代中期の越後(現在の新潟県)出身の僧で、仏教の教えを忠実に守り、生涯清貧を貫きました。また、歌人や詩人、書家としても知られています。

また彼は慈愛の心、究極の愛は「自己犠牲」と考えていて、小さな命への愛の心をもっていました。 良寛さまの慈愛に満ちた優しい心は人間はもちろんのこと、動物や虫、植物といった小さな命にまでも向けられていました。 そんな彼は、夏の夜に借り物の蚊帳を釣っても、毎晩片足だけは蚊帳の外に出して寝ていたと云われています。 蚊帳に入らないと全身が蚊に刺されて大変なのですけど、完全に蚊帳の中に入ってしまうと、蚊も血を吸って生きていくことができません。 それでは可哀想だということで、彼は片足だけ蚊帳の外に出して寝たのでした。 寝返りをうった際に、うっかり蚊を潰したりしないようにそのようにしていたとも云われています。

それに対して私は……… 良寛さまには遠く及ばないのですけど、私も虫けら1匹殺せない性分です。 家の中にクモやゴ………が迷い込んだら、箔母さんたつぴに殺虫剤をかけられたりしないように、そっと手で包んで外に逃がしてあげます。 ただし、蚊に喰われたら痒くて悔しくてイヤなので、彼らに対しては情け容赦ありません。 私の目の前を飛んでいたら、迷わず潰しにいくのですけど、どうしても間が合わなかったり、手がズレてしまったりして。なかなか殺せないのは、蚊れら(彼ら)に対して慈愛の心があるからというワケではないのですよ。

ちょっと話が広がってしまいましたけど、そんな彼らを介して、ワンコにとっては命に関わる病気のフィラリアに感染する恐れも起きてきます。 その感染を防ぐために、GWのあたりになると動物病院にワンコ連れが殺到するのですよね。昨年の私は、GWの直近の日曜日にを病院に連れていきました。 しかし、今年の5月は用事やイベントがあって、日曜日にその予定を入れるのは難しくなりました。

………ということで、仕事を終えてから平日の夜に行くことにしました。 波と狛を連れて向かったのは、ウチから車で50分程のところにある、S動物病院でした。 こちらは波の入院と手術以来なので、約8ヶ月ぶりとなります。

平日は20時までやっていて、私たちが訪れた時には他の患畜は来てなかったので、すぐに診察室に通されました。 そうしたら………

まずは波ちゃからです!気になる体重は9,20kg ………って、昨年とほぼ同じで安定していますね。 しかし彼女は、フィラリアの検査のための採血と混合ワクチンの接種の際にヒスヒス泣いていました。 1頭で手術を受けた時のことを思い出したのでしょうか? それはとても悲しげで、そんな彼女を私は嗤(わら)う気にはなれませんでした。

それはさておき、次は狛ちゃの番ですよ ………って、こちらは10,44kgもありますよ なんて言いつつも、私が抱えた感じでは11kgはあると思っていたので、少しホッとしている自分もいました。 そんな彼は、獣医さんの前では笑顔で尻尾を振り続け、採血と注射をされても言葉を発することもありませんでした。
このような流れで、今年のフィラリア対策とワクチン接種は速攻で終わりました。

S動物病院に行ってから2週間ほど経った5月末に、いよいよ波と狛にとってはお楽しみの「おいしい」をあげる日がやって来ました。 いわゆる、ジャーキータイプのフィラリア予防薬です。 両者とも期待に満ちた顔をしていますけど………

できることならこれぐらい感情を爆発させてもらいたいです。 いや、今思えばこれはやり過ぎだったかも。、ブンブンをいつも見ることができて、私は嬉しかったよ。
今、目の前にいる波と狛は、完全に「おいしい」にロックオンしています。 そいつを美味しく食べる様子を撮りたいのですけど、予備はないのでぶっつけ本番の一発勝負でいかなければなりません。 まずは、波ちゃからです。なみぃ~、「おいしい」ですよ~ その結果………

こうなりました。 う~む……… 芸術的というか劇画調というか、とにかくブレてしまいました。 こんな表情をしていますけど、美味しそうに瞬食したのですよ それならば、これが狛だったら………

スゴい形相ですね。 目をカッと見開いて、野生の獣のように獲物を捕らえています。 ………なんて解説をしてみたのですけど、こう見えてもけっこう喜んでいたのですよ。

夏は蚊だけではなく、暑さのほうも年々増してきています。 今年も夏バテしないように気をつけて、ワンコにとっては厳しい時季を乗り越えるようにします。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 蚊に喰われた(刺された、噛まれた)ところに、つい爪でバッテンをつけてしまうという方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎犬市場の会場から溢れる白もこ

2022-06-04 02:54:01 | ワンコイベントの類

こんばんは、白黒茶々です。

前回の日記では、岡崎犬市場の会場にスピッツ仲間が集まりました。 さらにみんなで集合写真を撮って完結しそうな雰囲気になったところで、私はまだ続くようなことを言い残しました。 なので、その予言(?)の通り、今回もそのワンコイベントの中で起こったことを綴っていきます。

………ということで、スピ仲間と記念撮影をしたところから入らせていただきます。 ちなみに今回のものは前回の使い回しではなく、新たなカットにございます。 見比べていただくとわかると思いますけど、写す角度が違っていて、その場からフェイドアウトしかけた狛を引き戻しています。 そういえば、ノエル君以外のサモエドのお友達とはまだ逢っていませんでしたね。

出店の賑わいを見ながら、会場内を廻っていったら………

地元民のアルバス君と行き逢うことができました。 彼とは、2週間前にハマ&ワンさんでご一緒して以来となります。

そこに、私たちにとっては初めましてのルーチェちゃんがやって来て………

さらに、こちらも地元民の嵐ちゃんが姿を現しました。

なんか、わらわらとしてきましたね そうしているうちに、サモエド同士でじゃれ合ったりして、このあたりでは手狭になってきたので………

会場の外でも、入口に近くてわかりやすい場所に移動しました。 ちなみにこちらの子は、2週間前に私の目の前でアヒル化させられた、茶々丸ちゃんにございます。 あと、そこに先述していたノエル君もやって来たので………

乙川をバックにして、集合写真を撮りました。 その中に「サモエドの子供」を自称するワンコが混ざっていますけど、違和感はないでしょうか? それからしばらくして………

伯君がやって来ました 彼は40kg超えの立派なサモエドです。 それだけではなく「はく」というお名前もステキですね。

彼を出迎えたミルク君も、40kg超えサモでした。 並んで歩く姿がいいですね。 昨秋にお逢いしたもものすけ君の姿がまだ見えないと思っていたら………

来ましたよ 成長してサマーカットして桃色のお洋服を来ていますけど、やっぱりもものすけ君にございます。

同世代のアルバス君と並べると、こうなります。 半年前は大きな(?)仔犬だったのに、こんなにも成長して。 とはいっても両者とも生後10ヶ月程なので、まだ少年の域なのですよね。 そういえばウチにはナミ(波)がいましたね。今さらですけど、「ONE PIECE」キャラ同士で写真を撮っておけばよかったです。

一方の「妖怪ウォッチ」キャラのコマ(狛)さんは、茶々丸ちゃんと戯れていました。これがドッグランの中だったら、より自由度が増して楽しい光景が見られたでしょう。 その茶々丸ちゃんは、アルバス君に「だまれ小僧!」発言(犬語でいうところの『ガウ 』)をしたので、またしてもパパさんにアヒルの口をつけられてしまいました。 今回は彼女の名誉のために、その姿を撮るのは控えておきました。

今回の犬市場は、そのイベント市場、いや、史上最大の規模となりました。 ワンコ連れもたくさん集まり、日本スピッツやサモエドのお仲間たちとも逢えましたし。 この先はワンコイベントの予定はないので、このような賑わいに潜り込めるのは、秋以降になりそうです。 その時が来るのを、楽しみにしています。 ………と、その頃の私は思っていました。

それから、先ほど掴んだ情報によると、「どうする家康」の放送を控えて、岡崎城の復興天守はリニューアルするために今月の16日から来年の1月まで休館するそうです。 展示を一新するというので、どのように魅せてくれるのか楽しみですね。 もちろん、そのドラマのほうも楽しみにしています。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 もものすけの父のおでんに憧れ、彼の名前を愛犬につけようとされている方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎犬市場の賑わい

2022-06-01 01:55:21 | ワンコイベントの類

こんばんは、白黒茶々です。

前回の日記は、犬市場の会場がある岡崎市内には入ったものの、寄り道をしているうちに終わってしまいました。 それでも、私たちは目的地の目の前にまで迫っています。 その前に、そこに入るための駐車場を見つけなければなりません。 私は岡崎公園や犬市場に行く際には、いつもそれらから少し離れたところにある市立中央図書館(りぶら)の駐車場を利用しています。 今回は犬市場目的で車を止める人が殺到しそうなのですけど、果たして無事にそこに入ることはできるのでしょうか?
その結果は……… 多少は駐車待ちの列に並びましたけど、そこそこ順調に止めていくことができました。

………ということで、岡崎公園の北の入口にある模擬大手門の前にやって来ましたよ こちらは昨秋の犬市場で寄った時以来なので、半年ぶりとなります。

岡崎公園はかつての岡崎城の主要部だったところで、園内には資料館の三河武士のやかた家康館徳川家康本多忠勝を祀る竜城神社、茶室の城南亭、お食事処などがあります。 ちなみに持仏堂曲輪を隔てて見えているのは、昭和34年(1959年)に建てられた復興天守にございます。

その二の丸広場には、こちらを拠点として活動している葵武将隊の本多忠勝がいたので、彼にお願いして写真を撮らせてもらいました。 そういえば「どうする家康」では、山田裕貴さんが忠勝役をやることになりましたね。 ほら、朝ドラの「ちむどんどん」で、優柔不断男から転じて良子に「幸せにする 」宣言とプロポーズをした博夫を演じている、あの俳優さんですよ。 その一角には忠勝の勇ましい銅像があるのですけど………

その時の私は、なぜか彼の主君のほうの徳川家康の「しかみ像」と撮っていました。 本多平八(忠勝)は1人で充分だったのでしょうか?それとも、家康のもっとも情けない姿に惹かれたのでしょうか?

そのあとは復興天守の北側の、家康竹千代の石像があるいつもの撮影スポットでも写真を撮っておきました。

順路(?)は本丸跡へ。 復興天守の正面となる南側に回りました。それにしても、相変わらず手前の大きな松が自己主張をしていますね。

岡崎公園を縦断したら、いよいよ犬市場の会場に入りますよ その賑わいが、ここまで伝わってくるようです。 500円の有料ゾーンに入ったら………

まずは敷地内にいくつか設けられている撮影スポットで、写真を撮っておきましょう それから間もなくして………

サモエドのノエル君、同居しているスピッツのこはくちゃんたちと行き逢いましたよ 彼らとは昨秋の犬市場で逢って以来なので、半年ぶりとなります。

さらに柵の向こうのリアちゃんとも合流 彼女は今回初めて犬市場に来たそうです。 乗り物酔いも克服しつつあるみたいで。 「後ほど会場内で逢いましょう」と言っておいたのに、めぐり合わせが悪かったのでしょうか?その後、合流することはできませんでした。 写真もお顔が欠けたこの1枚しか撮っていないのに。

そうなるとは知らずに、「これは、さい先がいい 」とテンションを上げつつ、会場を回っていった私と波狛。 そうしている間に見つけた、人工芝業者が用意したお庭や………

運営側が設けたと思われる撮影スポットで写真を撮ったりしました。 こちらのセットはかなり人気で、私たちは撮影待ちの列に並びましたよ。 そうしているうちに………

また新たなスピッツと行き逢いました 名前を聞いたら、なんとシュネーちゃん。前回の犬市場でも逢った子でした。

さらに、2頭のスピッツ連れを見つけました。 こちらははなちゃん平太君という名前で、私は今までインスタでの交流はあったのですけど、直接逢うのは今回が初めてでした。 平太君は静岡県知事と同じ名前ですけど、「ぺいた」と読みます。

………なんてやっているところに、顔馴染みの白いお仲間と出くわしました。

こちらは団体だったので、続々と集まってきましたよ そこに、先ほど逢ったシュネーちゃんも合流し………

集合写真を撮る流れとなりました。 待ち合わせはしてなかったのですけど、このように行き逢うことができて、嬉しかったです。とはいっても、私たちは犬市場の会場にまだ来たばかり。 この後、どのような展開となるのか?楽しみにしています。



にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 「ちむどんどん」では、金吾のほうと結婚してゴージャスな生活を送る良子の姿を観てみたかったという方は、こちらに投票してやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする