北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

ART! MEET! MART! 3連休の前後(2)

2008年11月24日 23時43分10秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
承前)

 11月23日は大寝坊してしまった。

 ART! MEET! MART! に家族で出かけたのだが、出遅れてしまい、楽しみにしていた羊毛での工作「モコモコ羊をつくろう!」はすでに受け付けが終わっていた。

 会場が中心部(札幌市役所ロビー)に移ったためか、市内の小学校にチラシをまいたせいか、昨年に比べると相当な人出である。


           

 一口で言うと、1日限りのフリーマーケットなのだが、このほかにもワークショップがあったり、作品が展示されていたり…。

 ちなみに冒頭の画像は、近未来美術研究所のコーナーで、感熱紙を使って絵をかいてみよう-というもの。
 アルコールを手に吹きかけ、気化熱の仕組みを応用しているという。
 「絵画の場合」オープニングで初めて試みた-ということ。

 羊毛の工作ができなくてガッカリしていたせがれと娘も楽しそうにとりくんでいて、一安心。近美研究員のみなさん、ありがとうございました。


 地下にも出店があり、Kensyoさんと、allo?のまゆみさんが、となりどうしで写真のブースを出していた。


           

 前日(11月22日)から札幌芸術の森美術館で始まった「ネオテニー・ジャパン」展にも出品している伊藤存さんによる、すぐ消えるライブドローイング。

 以前、同館の学芸員さんが
「ヤナイさん! 伊藤さんは刺繍だけじゃないんです」
と力説していたが、これはたしかにシンプルでおもしろい。
 竹ぼうきと水で路面に鳥や抽象模様を描いているのである。
 

           

 ロビー内でライブペインティングも行われていた。
 これは佐々木恒雄さんによるもの。なかなか鋭い描線が全面に展開されている。


 地下では、映像上映も行われていたが、かなりの人出だったた。
 佐竹真紀さんが新作を発表するとのことだったが、残念ながら見られなかった。というか、この手の催しで、何本も上映するのであれば、タイムテーブルの事前公開は絶対に必要だろう。

 また、筆者が行ったときには、黒田晃弘さんの似顔絵ワークショップが行われていたが、音楽のライブの最中はかなりやかましかったらしい。
 やはりライブは別会場にしたほうがいいのではないか。

この項続く)


□公式サイト http://www.s-artstage.com/2008/archives/166

2007年のART! MEET! MART!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。