やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

4代目の芝原人形

2011-12-11 | art
日本民藝館はこの時期には新作工芸公募展
行い、新作工芸品の数々を展示・販売する。
12/23まで。



1953年この形になったそうで、戦後まも
ない頃からこの催しがあったわけだ。

表彰もおこなわれ、優秀作には「日本民藝館賞」
などの賞が贈られる。今年は陶器だった。
賞や販売や購入が作家の支援になる

民藝館の半分くらいが展示即売で器にも
布にも触れるからいい保養になる。

いったいに安いものが人気なんだけど、
着物が4反飾ってあると、高い物だけ
売れてたりするから、好きなモノなら
値段は関係ないって人も多いのだろう。



気に入ったのが、千葉の長南町に伝わる
「芝原人形」。4代目を継承する千葉惣次
さんと、奥様の真理子さんの土人形。

毎年この季節にはNHKや各新聞社の取材が
入るそうで、検索すればいっぱいでてくる。
どんな人形なのかは彼等の説明が一番;


動物や神様などをモチーフに10体あったので
どれにしようか迷った挙げ句、虎と犬を選んで
持って帰る。伝統的な作法に彼等の個性が
ちょいと入っていい味わい。



驚いているように見えるのは猫がニオイを
嗅ぎに来たからw



工房が昨年2010年、火災で全焼したらしい。
約300種類の型のうち9割を焼失したが、
また多くの型を作り直したそうだ。

振るとカラカラと静かになる。とおく江戸
時代と繋がる音だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿