やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

新宿ヤマダ電機開業

2010-04-16 | その他
長年使っていたcanonのプリンター860iが
寿命を迎えたようで1週間前に動かなくなった。

ヤマダ電機が大型店を新宿に開業させるから、
ちょっと待ってオープン初日に行ってみる。

朝には一万人の行列ができて入場制限を行った
というニュースに驚く。20時過ぎにいったら
さすがにすぐ入れたけど、超満員。



渋谷にできたヤマダ電機と建築や陳列には
そんなに違いがあるとも思えないなぁ。

女性をターゲットという話も聞いたけど、
それは商品構成上の話のように感じる。



お目当てのプリンター canon mp-640が
山積みになっていて、値段をみると
19,700円で、10%ポイントがつくと。

実質17,730円は価格.comの最安値より安い!
さすがオープン価格だと思ったけど、
それ位で浮気をしちゃいけない。
ぼくにはヨドバシカメラの東口支店があるから。



ヨドバシカメラの本店は西口で4棟くらいの建物の
集合という巨艦店だ。でも好きなのは東口店。
そこにいる店員Kさんのせい。

彼が目指すのは「町の電気屋のきめの細かなサービスを
家電量販のプライスで実現すること」。

その実現には東口店が最適という考えに
共感しているからだ。

西口本店や秋葉原店では店が大きく、
来客数が多すぎて彼の考えは実現できないから
小さい東口に居続けていると聞いて以来のファン。



東口店でアドバイスを聞いたけど、やはり
僕にはcanon mp-640がぴったりだ。

値段は21,000円でこれが精一杯ですよと
言うので、ヤマダ電機のプライスをぶつけてみた。

ヤマダ電機と同水準でもいいかと思っていたら
19,300円にポイント10%という再提案がきたから即決。

値段だけならこの金額をもってヤマダ電機にいけば
もっと安くなるかもしれない。でも好きなお店で
買いたいたいもの。

Kさんは接客中だったのでまたの機会に
挨拶することにして、店を後にする。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿