世界のはずれから勝手に叫んでみる男の日記・var2

このページは大量の誤字脱字の提供でお送りしています。orz

変な方向性だけ強くしたツケ

2020年11月30日 | 世の中あれこれ

 艦これに関してはまたしばらく分ける形にします。とっくに出してはいるけれど。

 今日のAFKA。一気に進んだ分停滞。粉塵がトータル分でもようやく半分を切ったところ。相当時間がかかる。なのでしばらくはゆっくりという感じ。とりあえず先に予定しているのはベリンダを神話にランクアップ。まだ3人目のレベルアップに関してはちょっと待つという形に。あとはスクレックがババリア同盟に関してはナンバー3に上がる予感。エピック+
にリーチ状態になっている。

 今日の原神。イベントを打ち切ってストーリーを進める。タルタロス戦は予備知識を入れておいて一回で終了。カギは円周、一撃の高さ、攻撃力の補完。そのあとのファディの面倒くさい連中はバフがかかるまでが我慢。かかれば楽勝レベルに。一応これから世界レベルランクアップに伴うレベル上限解放のために、まずは風のでかいのををぼっこにするところから。石関係が悲惨なレベルで足りない。現状計算すると必要な石が3個分しかない。あと3個必要→その後それも置いといてタルタロスの弟のイベントに。終われば鍾離先生のイベント。終わってから世界ランク上げ。とはいえ12月に入ると今度は先生がメインで来るしなあ。一応順番は鍾離先生→世界レベル上げ→ジンのランクアップからのノエル→フィッシェルが王道か。

 今日のサガRS。CMの一つがロマサガミンストレルソング以来の山崎まさよし。しかもあの名曲。そして狙っている聖王が出てこないので、新ガチャはすでにあきらめている件。ミスしなければ課金を考えなくて済んだんだけど。で、その聖王確定(天井まで)はあと3回。2回分は確保可能(クエストの最中賞金が1回分&今それ以外に1800持っているので、確実にはたまる)なんだけど、早いうちに済ませたいのもあって後1回分はどうやって貯めるべきか。ボーナスとかを利用するしかないか。ただでさえ最近引きが弱いしなあ。パウルスとフェルディナンドは来ているんだけど→そして月曜日。デイリーとウィークリーのものが変わっていたのを確認。とりあえず回数は必須なので、フェスのクエストをこなしているところ。あとひょっとしたら通常ワークが大きく変わるかも。

 運営の実力が試される今日のサカつく。マラドーナの急逝(これをめぐってリアルでトンデモが連続して発生中)により雰囲気がメモリアルに近い状態に。それに近いことを何度もにおわせてはいたんだけど、特別枠の配布レア5という形でほしいなあと思ってしまう。メンテの明けに来た日本代表は秋田の3回目と川口野人。野人の人数と秋田の人数が入れ替わったらランク5も考えたけど。

 今日の装甲姫。アポロカイザーをレベル140に。進化用アイテムドロップキャンペーンが来ているので、数人は上げたいところ。

 日本だとあまりの問題の多さに最初から入らないという選択肢を取る若い世代は多いというけれど>お隣の国。この国労働環境があまりよくない理由の一つとして挙げられるのは労働者の権利が強すぎて、そのために外国企業を撤退に追い込む状態にまでなるんだけど、そういう連中の頭の中は会社の存続というよりも自己保身のためといわれることが多くて、典型的なバッカジャネーノといいたくなってしまう状況があるそうだ。これでにお隣の国や中国の影響を受けているようなのが幅を利かせているから、企業活動賀しずらいという側面がある。現実問題として自動車産業がピンチだという話も出ている。韓国に出ている会社に対して散々なストを敢行した結果、ついに撤退のカウントダウンを進めさせているという話が存在する。従業員はストを繰り返して会社の行政を悪化さえる要因になって、しかも日本不買運動を展開しているにもかかわらず韓国の企業の売り上げはコロナのせいで上がっては来ない。さらに企業側のいい加減にしろという状態になって言って撤退を視野に入れている。おまけに労働者の威力が強いのは法律で保障されているから。これはいくら日本かかわろうとも、このご時世まっさきに切られるレベルで問題が起こるのは当たり前だと思う。他の国だって労働団体はあるとはいってもそこまでのものではない。ましてや最近の傾向ではそういう団体に対するマイナスイメージがついて回っていて、参加する人間も減っているという。ある意味これをどうにかしないと、国の根幹事態が修理不可能というレベルで壊れる可能性が高いわけなんだけど、おそらく今の無能大統領の下では無理な話。労働団体が変に力を持ちすぎると企業そのものが壊れる教訓になる話だと思う。

 仮に中国の影響があるとすれば、まっさきに切られるのは得にもならない上に害になりうるそういう人たちが真っ先に着られる対象になるわけで、結局のところ何を目指しているのかがわからない。自分たちの生活のためとかいうけれど、ともすれば。それにそういう連中のイメージが求められる製品のレベルに足らないものを作ることが多いという印象で、タイミングが悪いことにヒュンダイの車に関していろいろな問題が出ていることも追い打ちをかけるように、そんなことをしてるんだったらちゃんとしたものを作れよと言いたくなってしまう人も多いだろうし、対外的に見ればお断りというイメージになってしまう。で、待っているのは自分たちが最終的に居場所がなくなるまでの悪循環になるという状態。そこまで想像できる人物はいくらなんでも向こうにいるだろうし、そういう意味で言えばそういう連中を軽蔑すると動きが出てもおかしくはない。ただ蝋燭デモのようにその異常性を見抜けないというほうが圧倒的に多そうなんだけど。


 まず無理だろうね>コロナウイルス。その発生源をめぐって中国政府が責任逃れをし始めている。同らか最近ではヨーロッパから入ってきたものに対して責任を擦り付けようとしているのだが、エボラ出血熱(*)の例もあるようにこういう手の病は基本的には現地に問題があるケースがおおくて、めずらしくWAHOも「現地調査が必要」といっているほど。何せこの最初の感染源については謎が多い。コウモリ由来という可能性が高いのだが、断定ができないし、何よりも問題の中にあったとされる魚市場に売られているジビエの量が結構な量にになっていたわけで、何か原因なのかつかむのは難しい。中国政府のいう事は基本的に信じる価値すらないのだが、調査に入る時期という点で言えばもう遅すぎるし、何よりも近くに近寄れないほどのことをしでかしている。そういう意味で言えば有耶無耶になるのは願ったりかなったりだろうけれど、その代償として信頼度が0以下にまで落ちるという事を全く理解していない。ただでさえこの手の話の場合は早い段階での情報解と、政治的な問題をできるだけ排除するのが一つのデフォ。じゃないと未来永劫にわたってその国に対する批判が止まらなくなるから。それをSARSで学んでこなかったというのがツケとして回ってきているだけ。さらにメンツを優先させているわけで、恐らく原因は中国政府でさえも把握できていない可能性が大。外からの調査も受け入れられそうにないんだから、原因解明は無理な話なんだろうと思う。

 天安門事件以後経済成長という名目もあってある程度のところまで目をつぶったいたことが逆に中国を図に乗せる結果になってしまったわけで非はこちらにもある。事件の追求というよりも中国が持つ支配者思想に対しての嫌悪感が、大きくないのも問題だろう。今ではチベットが出てきている分嫌悪感を抱く人間というのは増えているのだが、それでも外国にシンパをばらまいている現状を考えると、この問題の根深さはシャレになっていないと思う。今からでも間に合うかどうかというレベルなんだけど、締めるところをかなりきつく締めないといけない時期に来ているわけだし、何よりも拡大の一因として危険が叫ばれていた時期に観光客の放出を進めたのと、その観光客に全くの問題意識がなかったことが最初の拡大要因になっている。そういう意味で言ってしまうとこういう状況を悪化させたのは初期においてはどういう形であれ中国政府。その事実から逃げているようでは社会主義国会に対する崩壊のカウントダウンが迫ってくるのは自白の命なんだけど。賠償問題がまだ発生しないだけましかという感じが。


 で、その代償が自分たちに降りかかってくるというのを全く考えていないんですねえ>お隣の国関連でもう一つ。徴用工訴訟で韓国の裁判所が資産の差し押さえと現金化というある種のトンデモをやらかしたのが、関係を冷え込ませる原因になって、さらにそれが動画の問題にもつながっているんだけど、その裁判の判決から2年が経過して無効系の市民団体がまたしょうもないことを言っている。この問題何度も言うけれど、向こうの人間がいえば言うほど決定的な「ぼろ」が出まくっている状態で、証拠として出した写真が簡単にネタ元が出るようなものだったり、証言自体に信頼性がなかったり、中には徴用工とされる人が年齢的に合わないという話もあったり、中には明らかに出稼ぎ目的でしたなんて言う記事も存在するわけで、実際のところは誰かがファンタジー小説でも書いたのを史実としてとらえたのかという話にしか思えない。(慰安婦なんかがこの典型例)いまだに謝罪を求めるというけれど、自分たちの過去の態度が謝罪をカネという側面を常にちらつかせているわけで、そりゃ謝ったって信頼してもらうという話でもないし、条約を結んでも廃棄するような連中だし(これでバイデンがおこになっているという話も)、そりゃ信頼するのはあきらめている状態だというのに気が付いていない。さらに現金化に踏み切れば、今はやっていないけれど制裁の可能性が出て着てくるし、それがダイレクトアタックに自分たちに降りかかることだって理解していないんだろうと思ってしまう。(個人的にできる立場だったらダイレクトアタックはする)言いたいことを言えばいいだけの話だが、先に進むとどうなるのか想定ができない。そういう印象があるのはこの手の団体にとっては致命的なイメージに化けるんだけど。

 ただでさえ歴史を冒涜しているという意味で言えば最近の慰安婦問題で、自称慰安婦を馬鹿にしたような連中が大問題化したわけで、おそらくこの状況で考えるとこの問題の大炎上の可能性があると思う。その背景にあるのは典型的な被害者思考であり、自分たちが加害者になるという考えすらないという事。だからこそこういうことを言う連中は嫌われているという事実から目を背けている。現実問題で言えば歴史そのものが嘘をつくためのツールと化している(どっちからといえば連鎖する失敗学の集大成と言い換えてもいいレベルの話)現在では、信頼性そのものが失われている以上れっきとした証拠が必要になる。それを理解していないからトンデモがトンデモを呼ぶという結果になっている。なにせこいつらが現在進行形で摘むんでいる歴史は、歴史から何も学んでいないことを露実に表すようなじつれいになってあとから笑いものになってもおかしくはないレベルのこと。こういう連中はそろそろ本当の意味で段が下るような気がする。現実問題慰安婦のほうは、嘘つき型利用にたかっているがゆえにそうなりかけている状態だし。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしゃくしゃしてやった感

2020年11月28日 | 世の中あれこれ

 木曜メンテ組にそろってメンテが遅れる事例が発生中。バンケツは通常で終わったけれど、7周年のアイギスと普通の状態のサガが長時間メンテに。

 最近ようつべで見ているのは、いろんな情報を載せているという意味でランニングだったり知識系を流しているような動画。(誘導コメが多いのでリンクは張りません)で、その中の一つで学校で起きた事件を取り上げているんだけど、差がありすぎるというよりもこれよりもとんでもないもんが結構あるよと言いたくなってしまう。さすがに衝撃具合を感じると無理なものもあるのは確かだが、でかいのだけを考えるともっと過激なのができそうなので、ちょっと考えてみることに。(*2・見てきた人用に解説を下部に)

 いよいよ金曜日にイベント開始が迫った今日の艦これ。資材がたまらない状況は続く。燃料は一応27万5000までは届きそうなんだけど、ボーキが11万に届かず。理由はデイリーワーク。とにかく2部になってからやりづらいったらありゃしない。なので今の方針は丙交ぜの丁中心から、丁オンリーになるかも。こればっかしは状況を見比べてからになるけど。そしてしっかりとスルーする比叡さんの進水日(21日。一応扱い的には誕生日)……

 今日のAFKA。長い間止まっていた本編も二人目(セリス・イザベラ)のレベル240と、アインズの頑張りのおかげで一気に22章を突破。23章に突入も数値的に言えばかなりやばいので、暫くはストップかと。新人加入も、ダブりも結構出てきているのだが、先になかなか進めない。一応イベントが開催されているのでそれを有効に使いつつ問う感じ。戦闘力は220万を突破。(これでも進めないというのは相手との差額が60万近くあるから)一応現状の方針はチャンピョンズアリーナはベリンダ(神話狙い)、迷宮ショップはシェミーラ(エピ+待ちだが、それができれば神話確定)、今やっているイベントは獲得すれば強いのがいるんだけど、現状かなり厳しいので底上げを優先。あとはグウィネスが伝説ほぼ確定という状況に。(エリート+が二人そろった)あとネモラがチーム初の神話+2に。あとイベントボス強すぎ。

 今日の原神。大づまりの場所をクリアーしないとイベントが先に進まないという悪夢。というか前提条件を公式が全然出していない件。そのステージはぎりぎりまで上げて、殲滅できず。恐らく2秒あればという展開→その前提条件をクリア。60秒でアビス・氷弓ヒルチャーム×2・氷と水のスライム大を倒すのは苦労が……一応料理で攻撃力を上げて、最初にヒルチャームをやってそのあとはとにかくいろいろとばらまく漢字で、直接攻撃は水スライム→アビスの順番。できれば香菱の元素爆発で氷スライムに決定的なダメージを与えたいという感じ。一応クレイも入れて攻撃力を底上げしている(ジンの攻撃力1480→1650。効果でノエルとクレーの攻撃力が1000を超える)あとは問題だらけの高難易度をどう抜けるのか→イベントストーリーは完全終了。

 今日の装甲娘。マココのランク5と全員レベル140にしたおかげで犠牲はつきながらも新1-14までは到達。ただそのステージが抜けない。恐らくは強化不足なんだろうけれど、それ以前の問題として強化用ストックがなさすぎるのが問題。

 今日の霧列車。新ガチャのほうであっさりとSSネピドーをゲット。とりあえずは彼女を鍛える方向で。

 今日のサカつく。新機軸として今度はクラブ染めという方向に。で、その第1弾がシメオメとアトレイチコ。このカウンターのシステムなんだけど、激強。数値が190000代に入って、中央突破を相手にすると数値が+60000。とどめにアトレイチコのメンバーなしでこの数値。これは乗り換えざるおえない。

 今日のシンフォギア。ゴジラに続いて、ガメラとコラボ決定。どこに行くんだ。ラジオの二人がそのまんまコラボキャラに。ただ未来のコラボはギャオス。ほかに二人。

 今日のKOF。垢BAN祭りがものすごくて、該当者の名前がさらされている模様。いいぞもっとやれ。

 大幅改定が出てくる今日のロマサガRS。デイリー素材とかが直前発表で販売終了というアナウンス。

 まさか刑務所に入りたいからという凶行じゃないとは思うが >最近のニューヨークである意味日本で起こってもおかしくないことが発生している。地下鉄に乗ろうとする人を突き落とす事件が発生していて、犠牲は出ていないものの連続して発生していたりする。防犯カメラの映像もあるのだが、いまだに犯人に結び付くようなものはないとのこと。アメリカの話ではあるが、日本でも起こらないとは言えないもの。とくに日本の場合は地下鉄にある程度のドアができたものの、上のほうのドアに関しては危険なところ(例えば自殺が多かった駅)からの設置が優先されているだけに、すべての駅に……というのはかなり難しく、人が多くて急ぎでつけなくてはいけない総武線内においても状況はまちまちの状況になっている。そういう意味で言えば本来だったら急がなくてはいけないケースではあるものの、現状追い付いていない感じ。それ故にこういうのに対しては監視が必要になるわけなんだけど、仮に犯人が捕まったとしてもこういうのって自分がしでかしたことに対して自覚がないからなあ……

 電車トラブルは日本でも多くなっている。先に出かけることになった時には逆方向の電車が人身事故のせいで遅れていたというアナウンスを聞いていた。最近地下鉄やJRに乗るたびに運行情報が出ていることが多い。それでも停止という最悪の事態になっていないのは、運がいいという状況なのか。急速にこういう手の交通トラブルが増えているわけで、その中には犯罪まがいだったり、犯罪後の逃走劇というのも含まれることを考えると、やはりこういう事例の場合はホームドアは必須になってくるんだろうと思う。ただそれと同時にやらなければいけないことも多い。こういうタイプの人間をどうするのかというも考えなくてはいけないし、場合によってはホームそのものに入らせないという事も必要になってくる。なにせ一度こういうことをすれば二度目三度目なんか容易に想像がついてしまうわけなんだし。電車に乗る人間のマナーというのは世界中どこでも問題にはなっているものの、それが開く目出し市内でベルで多いというのも事実。ただ単純に電車だけを動かしてという時代は過ぎているだけに、こういう連中の問題というのはかなり大きいと思ってしまう。


 今年復活予定の漢字10文字は6割がこれ関連>コロナウイルス。しつこいようだけど感染確認者が東京だけではなくなっている状況が続いている。月曜日に至っては北海道が、そして火曜日では大阪が、それぞれ東京を上回る感染確認者数を出していて(もっとも東京は月曜日はそれほど数が出ない傾向がある)、大坂に至っては確認者数1日あたりの数字が500人近くになるという事態にまで発展。しかし東京もそういう状況ではなく300人越えの上に、重篤の患者数が緊急事態宣言解除後最悪の50人越えという危機的状況が続く。恐らく6割近くが感染経路不明という状態なのもあり、しかも気候的要件からもこの状況は続くと思われる。感染確認者の年齢的傾向は相変わらず20代は多く、ほかの世代にもまんべんなくという形が続いいている。で、また浮かび上がってきたのはこの状況のせいで生み出すストれるによる問題。もともとため込まないとかストレス解消の手段があるとかいうのはまだわかるのだが、いかんせんテレワークの広がりもあってかため込む傾向が強くなってきている。しかも下手するとまた閉鎖状態待ったなしという事にもなるので、家庭内トラブルも多発する可能性がある。で、そのトラブル解消しようとして外に出るとトラブルになる可能性もある。こうなるとほぼ八方ふさがりといってもいいような感じにしか思えない。おまけに自ら命を絶ってしまうペースも急増(子供に多い)しているというのだからたまったもんじゃない。だからこそ責任問題はある程度ではなく完全にはっきりさせる必要もあると思うのだが。

 冗談抜きで再びの閉鎖状況が出始めている。会社に対しては時短要請を出しているし、自殺対策も急務だし、自殺すればそれは殺人と同じレベルだという啓蒙も必要になってくる(この傾向のせいでW(A)HOの自殺関連マニュアルは意味がなくなった感じが)と思う。とにかくやらなければいけないことがコロナウイルスのせいで全部ひっくり返った上に、一からの再構築になる状況になっている。飲食店にも今回のことで営業自粛をするのはやめてくれと言っているものの、そういう店の中にはコロナ対策を怠っている(それ故に感じるのはシール意味なし)ようなところもあるわけで、Gotoトラベル以上にGotoイートのほうが爆発したら怖いという危惧もある。しかも各種状況を考えれば、経済優先のツケはいずれどっかでやってくることぐらいはわかりきったこと。(これは別にコロナに限ったことじゃないけど・*1)結局落ち着いた=感染が減ったという事ではないという理解がなかったんじゃないかと思ってしまう。おそらくコロナウイルスに関しては長期化の可能性もあるだろうから、考え続けないといけないんじゃないかと思う。少なくとも今の優先度は医療崩壊を防ぐこと。優先度を考えるんだったら少なくとも防疫体制は自分の手でやるべきことだと思う。


 パチンコだと延長された北斗無双1と大海4の撤去日である来年11月末が一つの試練>スロットの現役最強機といわれた機種が撤去されてから一気に閑古鳥が鳴くホールが増えているという話。自分のいっていた(もう5か月も言っていない。今はシミュレーターのシンフォギアで充分)ところはパチ専門だったし、スロも別フロアだったんだけど、たまに専門店の横を通るんだけど、最近では音が流れてくるというのはない感じがする。タイミングの関係でそうなるんだろうけれど、さすがに昼間の段階でそうなるとある意味心配になってくる自分がいる。去年から規制変更でいわゆる6号機、そしてそれを一部改良した(といっても改良したところで昔のようなことはない)6、1号機が出ているのだが、パチンコのように65パーセント継続規制を取っ払ったのと、高速化ができるようになったっことから、極端に運がいいというレベルであれば最高ランクだったら出玉はあまり変わらないという状況にはなってきている。(ただし相対的に見れば相当下がったのは言うまでもない。CR系で一番近いのはヤマトオンリーワンか)現状スペック落ちしている6号機が幅を利かせている間はまずないだろうと思うし、それ以上に規制をかけすぎてブーイングが警察にも国会にも協会にもガースーにも出ているというし。

 前にも言ったけれど依存症対策なんか言うのであれば、ギャンブル全体に何らかの枷をはめ込まなくてはいけないし、農水省の競馬事業なんかもってのほかという感じにしか思えない。依存症に対して怪訝な人に対して言えば、自分だってなんらかの依存にかかっているんじゃないかといいたくなってきてしまう事だってある。(代表的なことで言えば「健康であれ依存症」)現実問題としてもう一つ言えば何らかの依存症にかかっていない人間なんか情報が流れまくっているこの場所だったら皆無だと思う。それと規制する人間が全く考えていないのは、仮に全面禁止にした後その恨みがどこに向かうのか全く予想できないレベルだという事が理解できていない。例えばガーガー言っている連中が、次の日には池の上で浮かんでいるなんて可能性も出てきてもおかしくはない。コロナウイルスの影響でそういう人たちの心の闇が見えてきたという部分もあって、それがいつ爆発してもおかしくはない状況になってきた。いうだけでも覚悟が必要な時代に入ってきたんだろうなあと思う。そしてそれすら感じないのが掲示板だったり、最近それ化してきたつじったーにも言えるわけで。

 (*1)例えばブラジルのアマゾン火災。さらにアマゾンにいる原住民族にとってはコロナ感染も問題になってきた。あの大統領の政策の結果ブラジルの感染確認者数は600万人(犠牲者16万人)を超えたんだし。

 (*2)動画の中で出ていた事件についての解説。一応学校内の事件なのでサカキバラ事件(国べ連続児童殺害事件)とかは除外になる。( )内は起きた年

  • 寝屋川市小学校無差別殺人(05)……17歳の卒業生が、学校に侵入して3人を殺傷した事件。いじめられたことがあり底から学校組織に恨みを持っていた模様。救いだったのは児童に凶行が及ぶことがなかったこと。
  • 山口県の高校での爆発事件(05)……上と同じくいじめ原因。在校生が隣のクラスに爆弾を投げ込むという事件。
  • 東大ブロッコリーテロ(11)……たびたびおこる。自転車のサドルがブロコッリーに差し替えられている事件。
  • 差別落書き自作自演事件(88)……差別的な落書きが連続で37件も発生。生徒によるものではなく教師による犯行
  • ヘリコプター墜落(04)……大学のキャンパスのど真ん中でヘリコプターが墜落。この後のアメリカ軍と日本政府の対応も含め沖縄の人の怒りを買うことに。
  • 日大反則タックル事件(18)……アメフトの権威のある戦いで悪質3回から退場。その反則が大問題になり、コーチの資質問題に発展。さらに学校そのもののシステムの問題にも発展。日本で一番の学生数を抱える大学の闇が見えた問題
  • 進学校兄弟エセ入学事件(20)……これは最近取り上げたので省略
  • 名古屋5000万円恐喝事件(00)……事件簿参照
  • 付属池田小無差別殺人事件(01)……事件簿参照
  • 入試問題ネット投稿事件(11)……日本有数の大学の入試試験で起きたカンニング事件。投稿者が試験の最中にヤフーの掲示板に教えを乞う事をしたことから事件が発覚。
  • 医科大学裏口入学(18)……息子を入れようとした役人が逮捕される事件。常習化状態だったの指摘も
  • 論文不正事件(05)……不正データーを使って論文が書かれていた問題。
  • フリースクール学生寮放火(20)……17歳の少女がやらかしたもの。動機の発言から**疑惑あり。
  • 集団食中毒事件……たまにどっかの学校で出てくる話なので省略。
  • 女子更衣室盗撮事件……プールの女子更衣室を盗聴していたという事件。犯人は20代の教諭で、同じ時期に同じ事件を起こしたもう一人とともに懲戒解雇になっている。

 個人的に入れ替えるとすれば 論文不正問題→歯科医師殺害事件/集団食中毒→中野冨士見中(今学校自体がないから名前を出す)葬式ごっこ→自殺事件、一番下と佐世保の同級生殺害事件、それと差別落書き→大津いじめ自殺からの連続いじめ発覚、あとはいじめからの母親殺害という合わせ技。コメとかを見る限りだと、半分ぐらい入れ替わってもおかしくない。例えば名門校から大量万引き犯とか、大学付属校から出産した赤ん坊を放置したりとか、女帝教師による同僚いじめ事件とか、コメの量が多いから第2弾とかありそう。ちなみに通っていた高校は、ナンバリングの女子高(開校から90年以上経過している)が学校の元だった分だけいわくつきの話が多くて、聞いた中では体育館の工事中になんかあったらしくて犠牲者が出てしまったんだとか。知ったのは卒業した後だった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来てしまった

2020年11月21日 | 世の中あれこれ

 最初に浮かんだのが「とおおおおおおおお」だった今日の艦これ。リアルで新型護衛艦の型の2番館として「くまの」に決まったことから。実はまだ1番艦の名前が決まっていない。というのも進水をしたのが三井系で作られた「くまの」ほうが先だから、三菱長崎で作られている1番艦はまだ進水もしていない。建造中に事故が起きた模様でその分遅れているとのこと。就役は来年春の予定。ボーキの集まりが想像以上に少ない。今105000しかない。

 今日の原神。フィッシェルイベントメインの中盤戦は終了して、これからサブ。やりやすいよう言思えるんだけど、これが大変。目標物からの範囲から離れられないし、状況次第で戦術も方針も考えなくちゃいけないのがつらいところ。しかも出てくる敵な凶悪レベルのものばっかりだし。それでも予定通りには何とかなりそう。一応集めたものを利用してレベルアップも期待ができるし。(ノエルがレベル70、フィッシェルもレベル60に)一応30回分は終了。各属性の石・2種類の経験値上げ・金銭をすべてゲット。残りは後半戦。それまではノエルとフィッシェルの強化に走ったほうがいいのかも。(80を目指すという形で)あとはガイアの武器を星3から星4の武器に上げたぐらい。この辺りでかなり時間がかかりそうな予感→ノエルのレベル80上限に。フィッシェルにチェンジ。雷と地属性は本当に楽。ランクアップは冒険者レベル5045なので、この間に何人かは上に上がる道をつけておきたいのだが。

 今日のAFKA。何人か(個人的には嫌いな部類に入る連中)を使って一気にパワーアップ。オーデン・ルシウス・ライカがエピックに。これでようやく塔攻略用の各種族の戦闘力が120万越え。なかなかクリアーできなかったところはアインズとアルベトを出したらあっさりと突破。(この場合は編成がアンダンドラ・タシー・ネモラ・アルベト・アインズ)攻撃力自体は10万落ちるんだけど、アインズが強力なので差額として考えるならちょっとか。そして悪夢の差額30万。ついに敵のほうの戦闘力が200万越え。そして21-60に到達。相手はやや面倒くさい陣形もタンクが一人しかいなかった分もあって、あっさりと突破。ただ次のステージの基準がもは戦闘力200万なので、休止にはなりそう。22章の突破報酬は御父様。時期が時期だからしょうもないけど、むしろ娘さん(テルミン)のほうをください。(まだエリートなので)そして武装を変えたら差額30万(22-6)を乗り越えた件。それと武装を強化した結果アンダンドラの戦闘力が一気に40万を超えた。まあ、たまる待つとしたらこういう形で上げていくしかないんだけど、武器のランクアップ位に必要な分の素材がこれで消滅→塔の260回とを突破して、エリートの石がたまったので展開した結果、オセロス獲得。セレスチアル陣営のタンク。セレスチアル陣営は悟空・アタリア・フレイラの3人以外は入手はかなり難しいという問題を抱えているしなあ……一気に上げるという意味で新イベントが始まる。武闘大会である程度稼いでそれの交換。最初は出ていたのでグゥイネスに仕様かと考えていたんだけど、ベーダンのエピック+のほうが先と判断。グレイブホーン中心に集めることに。それをシェミーラに入れてシェミーラを伝説+にする予定。

 今日のサカつくSWCCは不参加。フィーゴを+3にしてカウンターの数値が19万を超えた。あとそれとヴァランをいきなり+5に。というのも中央突破・フランス・DFLという三つの優良点を持っているため。スモーリングが今そこを担当しているんだけど、彼の得意戦術はサイドアタックだし能力も若干引けを取る。なのでパワーアップはそれなりだけど見込めそう。一応井原が来たが、+5にまで持っていけるまで集まっていないのがなあ……

 今日の霧列車。ガチャ5回目にしてようやくSSヨシノ加入。そしてあと1日しかないのに、必死になって残り200回以上戦闘をしようとしている自分がいる。(SS防具のため)早クリアー可能なイベント500連終了でSS防具入手&ちょっと危ないAパンクラス登場。裏で回せるのがいい形で出た模様。ただそれをやると主力組の成長が見込めないのだが。

 買い物先でGotoイートを利用するために並んでいるのを見てドン引きする自分がいる>東京で遂に500人以上の感染確認者が出る。これまでの傾向は夜の街・20代と30代が多い・感染経路がわかりづらい(もしくは隠している)というのが主流だったのだが、最近では40代50代にも広がっている・家庭内感染が急速に増えている・大小さまざまなクラスター発生なのである程度は絞り込めるという状態になっている。だとすると傾向も対策も大きく変わってくるといってもいいだろう。感染した時の状況は今まで通りだが、急速な感染拡大を考えると国営・公営レベルでの独立した専門病院を作ったほうがいいのかもしれない。(規模は大規模病院レベルのもの)とにかく困るのはコロナ感染の患者が多くて、ほかの医療のほうに手が回らなくなって死亡する人が出てきてしまういわゆる医療崩壊が怖すぎる。ただでさえコロナのせいで病院に行くのをためらっている結果、病気のほうを悪化させるなんて事態も出てきている。こうなると最悪の場合は感染者に恨みがいく可能性、つまりは感染者に対する強烈なヘイトまで出てきてしまう。そういう意味で言えば若干危険な状況にはなっているのかもしれない。本来であれば情報のアップデートは常に公開状態にすべき問題だとは思うんだけど。

 公明のトップなんかはGotoを続けろといっているけれど、北海道で最多、東京を除く南関東各地でも感染が拡大していて、大坂愛知でも感染拡大をしている状況を考えると、全国的に広まっている状態ゆえに、今すぐ止めたほうがいいという意見が出てもおかしくいないほど感染拡大が急速化している。場所場所によってはGotoに恨み節を抱ているだっている。そういう意味で言えば乖離しているといってもいいわけで、今は経済よりも拡大防止のほうを優先させなければいけない状況に変わってきた。上の人間はそれでも経済にこだわっているけれど、おそらくそれを続けたら各所でボロボロになる可能性だって出てきている。現実問題、被害は大手にまで及んでいる状態だし。まだ何か起こるのかわからないし、同時に何か起こってもおかしくはない。しかも日々どっかが崩壊してもおかしくない状況でもある。現状を考えると、こういう状況で経済を回してもあまりいいことがないだけに、慎重に判断せざる負えないところ。動き出したものを止めるというのは難しいのだが、今はその時期に来ていると思う。おそらく全国的に広がって言ってそれどころではなくなる。そうなったときにそれでも経済を回せというのはどうかと思ってしまうのだが。


 ウエイトは大きいがそれだけが原因ではない>で、コロナ感染者が急激に広がった原因をGotoだと医師会のトップが言い張っているんだけど、要因としては大きいけれどそれだけに責任を負わせるのかと言えばそうとは言えないと思う。東京の開始時期を考えるとそこから最初に影響が出るといわれいた時期からは今の時期はひと月ぐらい離れているし、本当にトラベルのほうが原因だとしたら、もっと前の時期から東京都を除く各地域での感染の幅が大きくなっていたという感じがするので、これだけが原因として挙げるのには若干無理がある感じがする。むしろ問題なのはこの一か月感じるのはコロナの脅威を感じながらもコロナを風化するような風潮が出ているほうが問題なわけで、ある意味油断とか、過信とかのほうが問題になるし、さらに言えばそういう連中が全く気にしていないようなストレスの問題もあると思う。とにかく抑制を強いられた(それでもほかの国に比べれば抑制というレベルの話じゃないけど)状況を考えるとストレスが溜まってしょうがないという人も多いだろう。中にはそれでDQN行為に走って人生終了なんてこともあっただろうし。それにいくらこういう事で抑えきったとしても悪意の前には無意味という事もよくある。そういう意味で言えばすべての点においていち早い検証というのが必要になると思う。

 まあ、感染発見から拡大の段階で言われていたけれど、当事者にならない限りは無視していて、当事者になってから慌てだして周囲に迷惑をかけまくるなんてことも起こっていたし、いまだに正当な評価自体が出ていないというのもあるんだけど、それ以前の問題として只の風邪だといまだに思い込んでいる人もいる。そしてそういう人の一部が別な意味での害を振りまく可能性が捨てきれないでいる。(アメリカで起きたアンチコロナパーティーのような悲惨な事態は起きなかったけど、それに近いことを平気でしでかしたのはいる)結果的に言えば自分がいつその危機に対して対処できているのかというのが、感染拡大につながるキーワードになっていると思う。通称第2波(個人的には第2波ではなく拡大期だと思っている)のときの20代30代の多さというのは毎日報道されていたのに、結局何らの対策もしていないんじゃないのかという疑惑が出てしまう感覚が見え隠れしていた。それが今の現状である世代関係なし。地域まんべんなくという状況になっているんじゃないかと思う。コロナウイルスに関してはさらに嫌な話も出始めている(*)だけに、重篤患者が少ないといっても信用しづらい。そういう意味で言えば今から一月後当たりの数字が注目材料になる。下手するとホワイトクリスマスではなくブラッククリスマスになるのではという可能性も見え隠れてしている。そういう意味で言えば現場にはいないこういう人たちの声というのも結局は話半分になってしまうだけど。分科会なんか毎日開いているのならもう少し現場の声ぐらい聞いておけという話になるんだけどその意識もないように感じてしまう。


 スマホと財布は常時持っておくもの>とある系小説の作者を襲った大問題事件。何らかの集まりに行ったときにスマホをいじられて小説サイトを強制退させられてしまったという話。それなりに読者がついていたのと、グーグルのキャッシュが残っていたのである程度は復帰が可能なんだけど、本人の気持ちが完全に折れてしまった感じで、更新ができないような状況になってしまった。これに対してスマホを安易に渡せる状況と簡単にアクセスできる状況に突込みが入っていた(そもそもスマホで持ち運べるメディアを利用するのは個人的にはお勧めはしない)けれど、やらかした連中は明らかにこの段階で複数の犯罪を見事に犯していて、警察に行けばそれ内の罪を背負わすことだってできると思う。最近でも多くなっているのはいたずら目的といじめ目的での嫌がらせが法に触れるというだけではなく、明らかに自分たちを犯罪者ですといっているようなものも増えているという事。そしてそれに気が付いていない連中が多いこと。きっかけになった作者が警察か弁護士という手段を使えればいいのだが、心が折れている段階で果たしてどこまで行動できるのか。やるとすれば確実にやらかした連中は自分悪くねぇとかほざきながら凸してくるのはわかっているので、当分の間の住まいも考えなくちゃいけないし。やらかした連中はその重みはかなりのものだという自覚がなさすぎる。

 こういう手の話は今に始まったことではないし、犯罪行為としていくつもの罪が重なって人生終了なんて話もよく耳にするんだから、やらかしたやつに対しては考えなしのバカヤローとしか思えない。おそらく自分がしでかしたの意味すら理解できていないんだろうと思う。そういう連中は問答無用に一度逮捕されて自分の輝かしい(大爆笑)経歴に傷がつかない限りやらかしたことの意味が理解できないだろうし、そういう思考を持っているのなら犯罪を繰り返す人間の思考に陥る可能性だって高いと思われる。作者のほうのセキュリティー意識が欠けているというのも問題だが、それ以上にある意味財産という行為をつぶしてしまったという点においても軽く済む話ではない。「なんかの食いもんと化している」著作権とかが先走っているだけに、こういう問題が置き去りになっている感じが否めない。こういう知的財産に対する攻撃に対する法律も考えなくちゃいけない。現行ではドンナイ重くしても3年にしかならない不正アクセス防止法では状況が改善されないというのはさすがに問題だと思う。


 (*)これを書いているときに思い出したので念のため。自分たちが思っている認識と、医療関係者のいう実際の症状の認識の違い

  • 自分たちが思う軽症→いわゆる普通の段階で、少し熱がある咳がする、ハナが出てくるだけで、行動自体はそれほど阻害されていないイメージ
  • 自分たちが思う重症(中症状)→熱が上がってきて、しんどく感じる (ここまで入院不要レベル)
  • 自分たちが思う重篤→点滴が必要なレベルで食事抜きの絶対安静
  • 医療関係者の言う軽症→上の話で言えば重篤レベルの患者の話 この段階で入院が必要な場合も
  • 医療関係者の言う重症→人工呼吸器は必至。なければ死亡確率が上がる (某プロ野球選手OBがこの状態で出演していたのは衝撃的だった)
  • 医療関係者の言う重症→ICU・ERレベル。人工呼吸器が装着されている場合はカウントダウンの可能性も。今の医療でなければ……というレベル。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制度の終わり

2020年11月18日 | 世の中あれこれ

 現在大ヒット中の映画の原作の一場面なんかを抜き出して、それに自分たちの状況を当てはめるというコラみたいなのがあってそれのER版(研修医たちの苦闘)がしっくりくる上に、ガクブルものだったりする。自分は医療関係者ではないのだが親が何回かERに運ばれていったことがあるので、緊迫感なども含めてわかってしまう自分がいる。最近できたものではかなり状況が悪化したのもの。それを見て思ったんだけど、そういう状況においての医者と患者のものとか加害者(もしくは轢かれ逃げをした人とか)と医者(もしくは警察)見たいのも欲しいと思ってしまう。ちなみに無惨パワハラ系ネタ(パワハラシーンが正論付きお説教パワハラシーンに)になりそうなものもあったりするわけなんだけど……(ただし研修医ではなく町医者モノと医者と患者の関係で)あとこれを見て感じたのは意識をなくすレベルで酒を飲みまくるのは自分や周辺にとっても害悪でしかないからやめようなという事。酩酊状態からの転倒で頭を打って後から問題が出てくること自体が珍しくない。さらに早く帰りたいからといって、「家族」が帰宅を促すというのもな。そういう意味で言えば医療関係者には感謝。

 状況からするとかなり時間のかかりそうな雪風改2になりそうな今日の艦これ。よりにもよって改造設計図3枚ですか……丹陽も決して劣化しているとは言わないけれど、雪風改2がパワーアップしすぎなんだよなあ……戦後台湾で大事に使われていたと思えば納得はするんだけど。それ故に彼女だけ一気に1970年代。突込みはやはり武装か。

 今日のお城。新人はリンディスファーン。室町第も来たけれど、残念ながら既出組。

 今日の原神。タルタロス戦の前に、とりあえず上げやすいノエルからレベル上げ。底上げでレベル70上限にして先に武器のほうをレベルアップさせて。そこから一気にレベル80上限まで持っていきたいところ。おわれば雷系も比較的上がりやすいのでフィッシェルを上げる予定。風も上げやすい。行くのが面倒なのとフィールドが狭いという意味でやりづらいのが氷と炎、一番の問題はやはり水。戦いづらいのがよく出てくるし、いくら凍らせてもダメージをすぐに回復してしまう悪魔の仕様。さらには時々洒落にならない一撃が来るという三重苦。バーバラは炎を落とす攻略に必須なんだけど、この難易度のせいでかなり厳しい状態。ガイアもそのために上げる要因なんだけど、いかんせんさほど強くはない。一応聖遺物を入れてはいるんだけど、なかなかいいもの拾えないのか伸びは小さい。なので、今はタルタロスを先にするよりも、レベル上げのほうを優先。タルタロス戦は先人たちの情報を集めている最中。いちおうそういうわけではないが、防御に優れているノイルと今回中二病前回のまんまストーリーに投入されているフィッシェルをレベリング。この二人はランクもかなり上げやすという側面もある。その代わりアイテムが追い付かない。あとはダメージを与えるやり方を考えなければ。あとはアルバイトイベントは無事終了。時間管理がキモ。

 動き時には大きく動くけどそうでないときは静かになる今日のAFKA。今回は動くのほう。一気にタシーが伝説にまで昇格したのでベリンダと入れ替えでレギュラー枠に。ただそれでもレベル200の段階で戦闘力23万しかなく、ようやくレベル220で32万になった。とはいえまだ上のとは差があって、40000ぐらい差がある。その4人も現状神話+1というのもあるんだけど。レギュラー組の戦闘力の合計は181万を突破。レギュラー組のパワーアップはあとは松だけの状態になっているのでかなり時間がかかりそう。一応全員220まで上げたので控え組もパワーアップしていて、チーム全体だと769万に。悩みはメイジ組が多すぎてアインズまで装備の向上が届かないという事。アルベトは装備の状況次第。レベル240へのパワーアップはかなり先になりそう。粉塵を無理やり集めた結果残った粉塵の数がわずかに3だったので。今度集めるのは4万×5=20万。そこまでいけば計算上主力の戦闘力は220万を超えるんだけど。断腸の思いでプレミアムパスを買ったのに、それをあざ笑うかのように新しいものが……

 今日のサカつく。2パーセントのほうで秋田×2山口が出て、その後に森島。一回だけ通常ガチャで回したら城・森島・名波が登場。森島はこれで+1は確定。山口も前に出ているので+1にはなる。

 国会議員0で再出発してもよかったんじゃないかと思うほど>社民党が完全消滅の可能性。臨時総会を開いて立件民主への合流とそれに反対する人たちによって完全分裂が確定的に。立件民主への合流には今所属している議員のうち3人が合流することになり、社民には党首一人が残ることになる。立件民主に合流する議員の一人は党首を批判しているものの、はっきり言ってしまえば同じ穴の狢という段階でお察しくださいといっているようなもの。村山時代以後の方針が全くぶれていたこと、それの修正ができていないうちにスピーカーおばさん真っ黒疑惑議員のおかげで、傷ついたイメージが全く回復できていなかったこと。さらにそれによってカリスマが壊されたのと、そのカリスマの死というのもあるわけで、挽回のチャンスを自らの手でつぶしていったといってもいいような状況。さらに一部支持団体においても首をひねるような状況も出ているみたいだし。なるべくしてなったというよりかは、いずれこうなるという道を自ら突き進んだ結果にしか見えない。政党としての存在価値がなくなれば当然こうなるわけという典型にしか思えないし、結果的にそれが消滅するという意味合いで言えば、価値がないという事にもつながる。そういう意味で言えば国会議員0からの再出発でもいいような気がするんだけど。

 ガースーが決定的な大チョンボをしない限りは、政権交代なんかはるか遠い状況にあるのが今の政治状況。いくら自民のほうにも現状からすれば大きな弱点になりかねない連中がごろごろといるのに、それでも野党が勝てないというのは、野党のほうにも大きな問題があるから。チャンスはいくらでもありそうなほど、現実との乖離が目立つのに、それが埋められていない今の政治状況を考えると本来だったら選挙ごとに政権が変わってもおかしくはないのだが、野党が勝手に自滅するケースも後を絶たないために、ひっくり返すどころが差が広まっている現状もある。とどめに中国&お隣の国対応の差で、自民にだって問題議員がいるのに対して、それを責めることができないほどの状況になっている。結局自民以上に野党の人事不足感が半端ないレベルでいまだにスピーカーおばさん真っ黒議員の声が大きい状況になっている。そういう意味で言えば日本の政治状況はよろしくないともいえるんだけど、これが世界中には媚びっているから困る。アメリカもバイデンが出てきたことで、あの議員(慰安婦問題なんかで言ってきた自称日系アメリカ人(祖父母がお隣系の人なので厳密に言えば日系ではないのだが……)、ただこいつを倒したのはこれ以上に反日状態が強いインド系だったりする)と同じ考えを持ったのが出てくるんじゃないかという話も出ているようだし。


 これがあるから管理ぐらいしっかりしておけという話>お隣の国がらみで大問題になっているのは農作物のタネの流出。イチゴが流出して大問題になって以来法整備とかをしようとしているのだが、そんな状況にもかかわらずまた流出が確認される事態に。今度はサツマイモが流失されていたことが判明。しかも登録とかそういうのをしていなかったためにどうしようもできないらしい。流出に関しても持ち帰った側を罰するための法律が整備されていないために現状では泣き寝入り。ある意味国際犯罪なんで最初にやらかした人間に関しては時効なしのレベルで逮捕状を出してもいいような話だが、それでも遅すぎる。そういう意味で言ってしまうのであれば、当事者たちの意識の問題というのが大きなウエイトを占めるような気がする。現状を考えるとお隣の国の農業視察をすべて断るぐらいしかなさそうだけど。

 単純に言えば農家と関係者の警戒不足といってもいいんだけど、警戒不足どころか自らバカ行為に手を貸した結果廃業にまで追い込まれて自分の食い扶持がなくなったなんて話も出ているわけで、最近の傾向を考えるとこういうの話は何も工業物だけではないという事を自覚する必要がある。農業だって時代の最先端を突き進むものだという自覚がなければいけないのだが、そういう考えをする人達がいる反面そうは考えていない人たちも結構いるのがこの状態で、下手するとこれがムラ社会の問題を呼び込むことだってある。ただでさえ管理能力の問題というのは深刻なレベルだと思う。しかしそれを主導するのは何も向こう側の人間だけではなく、こっち側の人間という事も指摘しておく。ただでさえイチゴの問題を考えると隣の国の人間の農業視察をさせることは危険極まりない行為としか言いようがない。しかも一部置いてはトンデモレベルではあるけれど、病気を持ち込んだ疑惑まで存在する。そういう意味で考えると期待から受け入れるという姿勢も問題がないとは言えないわけで、根本から考えないといけないケースだと思う。少なくとも盗人だらけという問題があるからこそ、現状こういうのもあるからこじれる問題なわけなんだし。


 そのまま通る状況ではなくなってきた>アメリカ大統領選で異変。開票の状況から言われてきた民主党による投票操作疑惑がここにきて大きくなってきている。トランプ陣営が裁判をするといって、トランプ陣営に新しい大物弁護士が加入。その弁護士が責めたのは投票収集して無に使われる集計ソフトに対する問題。きっかけの一つはデトロイトで選挙開票のヘルプに入った人からの内部告発。集計ソフト自体は半数以上の週で使われているものだが、どうもこのソフト日本的に言えば「バグだらけで誤作動たくさんなのに、公式は仕様ですと言い張っている」ソフトといっているようなもので、そのソフトを悪用した問題がまず告発されている。あるところの投票所で複数回入力の強制をしているのを、民主党の関係者の監視下で行われていたというもので、上司もFBIもスルーしたことから告発につながったという状況。それだけだったら確かにスルーかもしれないが、このソフトを作った会社の親会社は半兵衛主義が強いベネズエラでチャベスに近い人間によって作られたもので、さらにこの会社には著名な投資家の名前が挙がっている(ウォール街デモの首謀者とも言われている)ほど。これだけでも不正選挙のにおいがし始めていて、不自然な票の流れもある以上は単純にそうではないという状況になってくるのだろうと思う。前あの選挙の段階からそうなんだけど、代理人を獲得するというタイプの選挙ははっきり言って無理な段階に気始めている。前回はトランプが激選区に乗り込んでひっくり返すという手法だったので不正感はなかった(が、外国の介入がありまくり)のだが、今回の選挙は証拠らしい証拠がそこらじゅうで出ていて不正選挙大量のにおいが出始めている。ただでさえその中には中国がかかわっているのではという疑惑まで存在する。これはルールを一から見直す時期に来ているんじゃないかと思う。少なくとも今の陣取りゲームのような制度は明らかに危険すぎる。少なくとも問題のある会社に、こういうことを任せたという段階で、選挙のやり直し要因が出てきてもおかしくはないんだけど。(もちろん担当者全員クビで)

 この状況に対応するように問題の会社のサーバーをアメリカ軍が必死になって取り押さえをしている。ドイツにおいては政府の許可を取った上でアメリカ軍が没収。しかもサーバーのセキュリティーが弱くてハッキングし放題の状態だったようで。しかも問題の会社の従業員の内部告発も出ていて、ただでは済まない状況になっている。恐らくは第3者機関に向けてプログラムの解析出して、そこからの判断待ちになるんだろうと思う。それだけに危険性を感じたのかテキサスに関して言えば2019年の段階でこのソフトを集計から排除しているし。その前から選挙不正の可能性は大きいという指摘も出ている。となると問題はいくつか出てくる。このシステムの開発者と会社のポリシーの問題、二つ目はスルー状態のFBI(すぐに動かないといけない案件なほど複数の逮捕者候補がいる。その中に大物議員が入ってもおかしくはない)、三つめは民主党がどこまで選挙戦に不正に入り込んでいるのか。さらに中国の介入があるのかどうか。この辺りの解決線が出ない限りは、まだまだもめるような気がする。民主主義の基本である選挙が汚職で汚れるのはよくあることだが、ここまで大規模なものになるんだったら、まだ投票率が低い日本のほうがましだと思えてしまうから不思議に思える。(こっちはこっちであまりよろしくないが。今の状況だったら、次回の選挙はいかないか白票のどっちかはほぼ確定的)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれ来ると思ったバッシング

2020年11月15日 | 世の中あれこれ

 出先でスマホを落としてまたカバーを割る。3週間ぶり2回目。もらった交通費が速攻で消えた。

 11月13日(比叡が沈んだ日)はいろんな意味で暗くなってしまう今日の艦これ。瑞鳳の戦没日も先月の25日なので実はかなり考えさせられることが多かったり。しかもこのタイミングで比叡に関する記事が出てくるし。1週間後に進水日というのも……もっともこの翌日にはこんどは霧島が殴り合いの末に沈んだんのだけど。タイミングが雪風の改2のためのメンテの最中なので、ちょっと待ちという感じ。しかもそれを忘れていて遠征出すの忘れた。そしてメンテの速報で資源が持てる数が350000に増加。いまさら感が。

 今日の原神。メンテの他にサイレント調整らしきものあったのかちょっとやばい状況に。前回は焼け野原の中を駆け回ってもダメージ自体が多くなかったんだけど、そのダメージが急増。いきなり133ダメージがいくことになり作戦遂行に大きな壁が。影響を受けるのはジンとクレーとかの主力組。これで楽に鉱石をとるというのが難しくなった。しかも楽だったところが、いきなり激ムズ展開に。(修正要因だというアナウンスは来ているけれど)それとは別に現実的に難しいのは親衛隊×3をどうしても倒さなくてはいけないシナリオ。一度に相手をしてもこっちのアイテムが消費されるだけなので、戦う場所を一工夫。近いワープポイントから真正面からくるんではなく、南側のワープポイントから忍び寄って、水の巨漢→岩の魔術師ー→雷のハンマー→氷の巨漢の順番で1対1の状況で倒す。ただ状況次第なんだけど、4人倒さなく杖も水の巨漢だけ倒せて上に登ってしまえばいいのかも。あとはあるアイテムが消費物だったりするのもびっくり。使えねぇ。ちなみにガチャ(3回)の結果。暁光×2と新人ではあるが既存組の北斗が来た。今はタルタロス対策としてだれを上げるのか考え中。基本線はジンだが、ジン一人だとあっさりとやられそうなのでそのあたりも含めて考え中。できれば攻撃力1500ぐらいまでは確保しておきたいんだけど(今は1300の中頃ぐらい)クレーの基本部分を再構築しながら考えているところ。あと成長場所に困ったら攻撃のヴァリエーションが変わらないという意味で、精霊に殴り込みに行くのもいいかも。

 そしてバグ発見か?標的同時壊しのデイリー(同様のものの中で難易度ゆえにスルー)で、挑戦した後にエレン(見習い騎士)に話しかけると、なぜかカメラ目線が固定されて、使用キャラを捜査するとどんどん遠ざかるという事態が発生、対処はワープをしてその場を離れることなので影響はないんだけど、とにかく笑えぬ。

 今日のAFKA。終わっていなかったタイムズピークを二つ攻略も動けん。これだけでは何なんで、一応方針。次の神話はほぼタシーの状態。ただタシーはガチャオンリーなので出待ち。ヘンドリックがエピックになったので、あと少しでヤング&オールドが埋まる。ダイモン君は御父様と母親を使えばすぐにエピック+まで行くけれど、さすがにそれは急ぎすぎ。レアアップを待つなんだけど、現状は父親×2のレアだけ。先を考えるならとなっているタイムズピークのアタックでも再開するかなあ。幸いにも結構な差がついているところもあるし。そして新人でドレイス、さらにはロザリンが登場。(タシーもベリンダもこねぇ)ロザリンは前にも来ているのでようやくエリート+に。彼女の戦闘力はようやく11万越え。ネモラの神話+1はたぶん土曜日分。事態を打開するために3000円払って粉塵を大量にゲットできる状態に。これでネモラがレベル220になったんだけど、それでも動かず。メインのほうはグリーズルが出してくるゾンビ兵が原因で、塔のほうは後ろに配置している

 まさか野人がここまで優遇されたことはあっただろうかといいたくなる今日のいサカつく。ワールドカップ予選の日本代表がメインのガチャ&無料ガチャがメインに。レジェンドマッチは宮本のフェイスガード時代。ヤットの名前と顔に違和感。一応ランク4組の日本代表が来る。(ただし中田・小野はいない)それでもメンツ見た思ったんだけど、ワールドカップでメンバーから外した北沢がラインナップに入っているのはどうかと。いちおう数値的に言えば野人岡野と2ポジ持ちの名波、それと井原あたりがメインになってくるかなあ。とはいえその前に数人強くしているのがいるから、ポジの穴埋め程度の感覚になりそうだけど。それにその前に欲しかったら課金必須なんだけど。初日に宮本(監督の岡ちゃんも)をゲット。で、曜日マッチの報酬の伊賀って服部か。毎日ガチャはこれでフィーゴが強くなる予感。ちなみに表題は野人岡野はどのシリーズにおいてもただ足が封痛よりは速い程度の選手としか評価されたいなかったから。下手するとどの選手よりも評価がないという者もあったし。ただその足もある意味驚異的なはずなんだけど。それも評価されていなかったからなあ。(SS評価でもおかしくないレベルの足)→そして日曜日に秋田・秋田・森島と一気に引いてしまった件。森島は評価が高くはないんだけど、貴重なムービングスキル持ち。これで岡ちゃん系列のフォメコンで代表戦というのはめどがついたけど

 なんか調子がおかしい今日のKOF。というのも、なぜか13Mrカラテを一発引きしてしまったので。

 昔の編集者からいずれこうなるんじゃないのといわれていたのだが>文春砲がバッシングに叩き込まれるかもしれない。きっかけになったのはタレントと未成年の飲酒騒動で、そのタレントが事務所から離れるという事に対して、先行報道(実際にはそれ以前には事務所から離れていたのだが)をしたことで怪訝さが急速に高まっていて、さらに今年いっぱいで解散をすることを発表した人気グループのラストステージの予定を明かしたという事に対して、ヤフーのコメから白い目で見られる話になっている。文春のこういう動きというのは、文春砲と呼ばれだしてきたときから懸案材料になっていて、過去の編集長なんかが警告という形でコメントを残していたのだが、今の編集体制はそんなことを聞かない状態で邁進した結果が今の状況になっている。現実何回か文春に対してはバッシングが行われえているのだが、程度が弱かったのがほぼスルーの状態になっている。これが付け上がらせているのはという話も出ているほど。何せ一度叩かれたときには開き直ったという過去があるので、二度目・三度目を平気で起こしそうなんだよなあ。特にあの事務所のファンというのは過激な連中もいるんだし、最大のグループ解散のときにかかわっているんだし。

 それ以上に怪訝な目を持たれているのはこういう連中に情報を流す人間。子飼いの連中を忍ばせている、ハニトラを仕掛けている、金のために機密情報を暴露する人間にも怪訝の目が向けられている。かつてある芸能人の離婚騒動のときに関係者の話として伝えていた時に、あるタレント関係者って誰みたいなことを言い出して、一気に沈下傾向になったんだけど、それがこういう事になるたびにぶり返しているわけで、ある意味これはどっかで何かが取材側の人間や情報提供者に10倍返しとか言うレベルできてもおかしくはない。下手すると情報提供者は完全バレ大会の主役に引きずり出されることも覚悟しなければいけない。前にある俳優を完全に追い込んで、その追い込んだのが出てきて釈明したんだけど、それが火に油を注いだ挙句に周辺の怒りを買って、完全バレに近い状態にまでなったことがある。告発するのもいいし、別にそれで表に出てくることだってあるだろうけれど、今のこの世の中それが壮大なリスクになるわけで、逆に自分を追い込む可能性だってある。金のための代償というの思った以上に大きいと思うんだけど。日本の状況を考えると、バレた瞬間人生終了だってケースもあり得るんだし。


 収まる気配もないのにGotoするから……>弊害だらけの状態のまま推移しているのに見直しの機運が全くないGoto。存続すら危ういというのに、来年5月まで続けるという果報は寝て待てなんて言う状態のことをしでかしている状況で、しかも東京ばかりではなく、大阪・愛知・北海道軟化は一日あたりの最多感染確認者数が激増するなど、政府関係者が認めていない第3波(医療関係者の御用学者的な団体は認識しているみたいだけど)の様相を見せてきている。で、そんなさなかでに起きたGotoトラブル。北海道の北にある利尻島でクラスター感染が発生。離島で発生しているだけに、衝撃は大きく、島の住民がブチギレ。Gotふざけるなという状態になっているという。情況だけを考えると経済だけ優先してやらかすとこうなるという典型例なわけであって、状況が悪ければムラ社会による殺人事件だっておかしくはない話だと思う。なにせすべての行動を行うのは人間。潜在的に感染していても、検査を受けるなんて事態はそうそう怒らないだろうし、

 フジの番組でどうしてインフルエンザとこんなに違うのかというのが理解できないというのを言った弁護士がいたので、あえて素人の目から言わせていただければ、流れてくる情報の詮索をしていないから情報をつかむことができないんじゃないかと思っている。ただ単に出てくる情報を垂れ流しにしている分だけ、情報の取り捨てというのがどうしても重要案件になるのだが、それができない人が多いような気がする。確かに基本的な部分に関してはインフルエンザに似ていると思っているかもしれないけれど、インフルエンザの場合は対処法も予防法も確立しているのに対して、コロナウイルスは確実な対処法とか予防法とかができていない。しかも凶暴性は悪い意味でどんどん進化している。おまけにこの状況でいまだに疑念が残るのが、まだ発生源である中国が何かを隠しているのではと思う疑惑。これも重なっているがゆえに、治療法の確立ができていないと思う。ワクチンも必要だと思うが、優先度を考えるとおそらくワクチンを打ちましたという時期は夏ごろになるかもしれない。それにいくら初期症状症状が近いとはいえインフルエンザところナウいするは別物だという認識をしたほうがいいと思う。与える場所のダメージに結構な差がつくほどのものだし、なによりもまだ本当の意味での性質をつかんではないと思う。それぐらいこの病気の重さというのはとんでもないレベルのものだと思う。そしてそれに対する評価の低い人たちが多すぎるという問題がこの深刻さを加速させている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (パチンコシミュレーター・シンフォギア)赤保留は外すわ、赤フラッシュ2回はずわで300回以上回して時間切れ。→翌日ノーマル当たり後、響外しも直後のクリスパネルで当たりで確変突入。振り分け負けで6連で表記3800発→流れ星でやっと5000発突破→また流れ星(11回転目)→いきなり当たりのエクスドライブ(Vストック×2)→Vストック消化後7テンの全回転!!(クリスのほう・実機で一回見ている)これで表記万発→1回転で即当たりからのこの連チャン初めてのスペシャル→その2(7当たり)→ノーマル当たりが続いて→復活(マックス+Vストック×1)でシンフォギアの中では最大(実機含める)に(そして差額5000発以上)→15R×2のち、終了。22連表記23000発の手取り17000発。こぼれが多いから手持ちは思った以上には多くないけれど。

 あと一部で通常なのに勝手に右打ちして、嫌とか言っているのがいるんだけど、それ不具合ではなくて仕様の可能性が大。通常画面からいきなり遊戯説明(一画面ぶち抜き)に入る場合は小当たりが発生しているという事。ほんの少ししか増えないので、気にしないという人が多いと思うんだけど、元からそういう仕様なだけ。ちなみにある画面だけは例外でいきなり大当たりの可能性(1度だけ経験)も。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の流れ

2020年11月11日 | 世の中あれこれ

 オカルト的な話なんだけどバイレン関連でもう一つ。アメリカ大統領というのは20年に一度、0の年の選挙に受かった大統領に対して暗殺や未遂などの不幸が降りかかってくるという者がある。テカムセの呪いというものなんだけど、任期満了を待たずにいろんな形でこの世を去るという傾向(*)が強いものだった。最近では偶然が重なっただけという事になるんだろうけれど、そのきっかけだったレーガンはSPが機転を犯さなければ暗殺未遂事件で死んでいた可能性があるし、ブッシュだってまさかの状況で死ぬなんて(お菓子をのどに詰まらせる)可能性があった。そういうことを考えるとバイデンは相当危ないんじゃないかと思う。何があってもおかしくないレベルの健康問題を抱えているんだし。

 ついにイベント開始が宣言された今日の艦これ。今回は中規模のヨーロッパなんだけど、回復が追っついていない。燃料26万。ボーキ105000。バケツ量に変化がない。

 今日の原神。アップデートは11日でその内容が正式発表。ピックアップガチャはタルタロスとディアナ。新5武器アリ、さらに武器が茶の内容も変化。第1章第3幕開始。新世界任務、伝説任務も追加。他に新イベントあり、新システムと新探索システム、新アチーブメント、オプション改善など。メンテ時間は5時間。

 今日のAKFA。イザベラを神話+1に。けど思った以上に伸びてない。メイン戦闘力135万どまり。なのでネモラに上げる予定だった次のレベル220はイザベラに。まだ150万に入っていないが、一応進軍的には再始動。あれだけ苦労した20-33を突破。一気に20-60まで。ただしここでまたストップ。差額50万は卑怯すぎ。あと新人でモゾス登場。ガチャできた初めてのカタストロフ陣営。

 今日のサカつく。アルゼンチンレジェンドガチャで4人同時に来たのにアルゼンチンの選手が来ない件。一応ヴェロンも来て3人はそろった。さらにデコも+5に昇格。最高戦力に。ただまだカウンター全体の戦力値が190000に入っていない。189000。一応育成はミナへ。(一気に+5になった)これで完成すれば19万はいくだろう。次の+5候補はいるけれど、保留。ポジション的にキッツいのがいる。

 今日のシンフォギア。復刻ステージは順調に推移。特攻の未来がレベル54、切歌が58確定の56、調が60というのも大きい。仕様変更で取れるアイテムの数が急増しているのだが、ユニット確保という意味で特攻の調はすでに確保済み。なので、今回は次のイベントキャラ育成用という感じが強い。それとかなりの重度のワビのおかげで一回分は確保。ぎりぎりで2回分まで行ければいいんだけど。

 初の女性大統領の可能性も>バイデン新大統領とともに新しい副大統領も誕生。初の女性副大統領(ただしルーツが非アメリカ系)で、ひょっとしたらというレベルでないほど初の女性大統領という栄誉にあずかれる人になるかもしれない。前にも言ったけれどバイデンには健康上の理由もさることながら、年齢だけで言えばレーガンを超える年齢での大統領就任(この辺りが民主党の人材不足が顕著な理由)なわけで、そういう意味で言えばいつ倒れてもおかしくないという状況に変化がない。下手すると就任してそれほど時間がたっていないのに、いきなりにゅいんをしてそのまんまおさらばなんて事態も考えられる。ある意味彼女を見極めなくてはいけない状況にもなってきている。そういう意味で言えば双方の期限をうかがうような外交も展開しなければいけない。かなりの悩みどころになりそう。

 もっともこれはアンチトランプを考えていた人間にとってはある意味痛恨事になりうることになる。仮にバイデンではなくサンダースが出たとしてもサンダースはバイデンよりも一つ年上。結局トランプ以上の人材なんだといっているの若手の有望株が早い段階でつぶれたことによることが大きく後を響きそうになる。そうなると彼女のスタンスも重要な要素になってくるのだが、いまいち見えてこない。内政面だけだったら今までしてきたことを見ればいいんだろうけれど、日本人的から見れば大麻の合法化というちょっとなあというのも含まれている。この辺りを見ることを考えると少しは対策ぐらいは練っておくべきだろう。そういう意味で言えば各国政府を含めた中で苦労は多くなると思う。例外は隣の国とあの国。バイデンはあの国に対して超が付くほどの強硬派という話だし、お隣の国にもあまりいい印象を抱ていない(*1)。そういう意味で言えばまだトランプのほうがましだったともいえるんだけど。

 ちなみに言っておくとバイデンは健康上の問題ありなしで暴言が多いことでも有名。この点においても問題が起きてもおかしくない。トランプがおとなしいというレベルという話らしいので。


 そもそも統合自体が無理なんじゃないかと思う>前回の話の続き。ムードは分裂から友好に無可能かもしれないけれど、そもそもの問題の掘単だった暴動に関してはまず収まる可能性は0だと思う。なにせ暴動の鯨飲である事件の検証が進んでいないどころか止まっているし、暴動を引き起こした人物の特定と逮捕という話を聞かない、あれだけのことをすれば誰かが何らかの立場に追い込まれることもあるわけなんだけどそれが思ったよりも少ない、そもそもいまの状況は逆を言えば大反発を招くという事が理解できていない、冗談抜きでラスベガスの銃乱射とかが再び起こってもおかしくはない状況だと思う。統合とか融合とか言うのであればちゃんとした法整備の必要なんだけど、Tランプはともかくとしてオバマの段階でもできなかったんだから、おそらくは察してチャン状態になりそうな気がする。そもそも暴動の一因には欲求不満という問題の存在がある。そのあたりを隠している状態であるならば、同じかそれ以上の大暴動が起こっても不思議ではない。根本問題は人権ではなく、自分の中という認識ができていないんだから、政権が変わったところで変わることはない。そもそも今回の暴動だって突き詰めて考えれば、最初に暴れだしたやつは逮捕案件以外何でもない。そういう意味で言えば、一つのアメリカに戻るというのは無理な話だと思う。

 まあ、暴動防止で急速にやるべきなのは強度の銃規制とそもそもの事件に対するはっきりとした形の検証になるわけなんだけど、前者の場合は民主党政権ならある程度やりやすくなるだけの話でしかないし、後者の場合はいくらでも情報改ざんができるわけだし、しかもマスゴミ不信も相まってそれが信じられるのかどうかというのはかなりの悪い確率での賭けに思えてしまう。おまけに狭いコミュニティーの発達により、凝り固まった人間が多数出てきてもおかしくはない状況で、これに関してはいくらGAFAを大きく縛ろうとしても意味のないレベルの話。悪化要因になりかねない。そういう意味で言えばかなり厳しい状況だという事を理解しなければいけない。民主党にとっは我が世の春かもしれないが、すでにねじれの傾向があって、しかもその間に何か起こるかわからない。結局同じことをされるだけの覚悟と能力に疑問符がもたれている大統領というのを考えると、トランプと同じままの4年間だってあり得ると思ってしまう。


 おかしいだろ>経済の状況がとんでもない方向に言っている。一言で言えばバブルに近いケースになっているような感じ。ヨーロッパでもアメリカでもバイデンのおかげで株価が回復している。日本でもバブル時代以来の高値を付けているのだが、どう転んでも経済界の面々は目の前にある巨大な落とし穴の回避を全く考えていないんじゃないのといいたくなってきてしまう。コロナウイルスの影響で経済活動が停滞している上に、とどめといわんばかりの第2波のロックダウン。これで経済回復なんて言うのはさすがに夢を見すぎだと思ってしまう。そういう意味で言えば実態とは大きくかけ離れているんだろうなあと思ってしまう。その証拠として各企業ではリストラが開始(セガ・サミーはある意味衝撃的だったけど)されていて、その数も決して少なくはない。あるスーパーは好調だというけれど、その実従業員保護の観点もある成果一部の商品が元に戻ることがないレベルでの値上げをしている。さらに消費税値上げのマイナス面がじわりじわりと来ているし、閉鎖するところも増えてきた。さらには外食も先細り感が否めない。そういう状況を考えると今の段階でバイデンに期待して経済回復なんて言う考えはおかしすぎる。むしろ問題なのは第2波の問題と中国の責任問題。このくすぶりが大爆発を起こしてしまうと、経済どころの問題ではなくなるのだが。

 で、今コロナがまた猛威を振るい始めている。北海道での感染確認者が200人越え、東京でも300人近くにまで跳ね上がってきていつ500人以上の感染確認者が出てもおかしくはない状況になってきた。クラスター感染がいたるところで発生していてそのために数が上がっているというのだが、感染拡大を強引に止めるとすれば蛾委縮自粛の再来だってあるだろうと思う。そうなったら経済がボロボロどころか壊滅的な被害になるのは目に見えているわけで、むしろ経済に関してはいかにして壊滅を防ぐのかという事のほうが先で、伸ばすという事に関しては後回しにしなければいけない。下手すると衝撃の大きい倒産劇だって起こるかもしれないし、その兆候が出始めている。しかもコロナ関連なのかわからないが自殺の数も増えているという報道もある。経済も重要かもしれないがそれ以上に対策が必要なものもある。とにかくいかにして感染の拡大を防ぐのか。視野として言っていい今日の機密さが保たれている空間に関しては制限を付けるなどの対策も必要になってくる。おまけにこの状況を考えると少なくとも、いろんなところを見直す時期には来ているんだけど。


 (*)0の年に大統領選挙に勝利した人間の状況。名前の後ろは何代目かを表す。ちなみにてかむせの呪いが発動したのは

  • ハリソン(9) 肺炎で任期中(任期最小)に死去←きっかけは彼がテムカセを殺したことから(手をかけたのはのちの副大統領だが)
  • リンカーン(16) 言わずもがな。劇場で暗殺される。今年の9月に髪の毛の束と血の付いた電報がオークションにかけられえて落札される
  • ガーフィールド(20) 狂信者による暗殺。在任期間が短かったが省庁改革の医師は次の大統領に受け継がれた
  • マッキンリー(25) 無政府主義者による暗殺。この暗殺犯その場で殴り殺しにされる可能性が高かったのだが、大統領の意志でその場で押さえつけられるだけで済んだ→ただし処刑後の扱いは歴代最悪化と(棺に酸を入れられる)
  • ハーディング(29) アラスカからの帰還中に食中毒からシアトルで倒れる。サンフランシスコまで持つのだがそこで力尽きる。
  • F・ルーズベルト(32) 前回の注釈参照。本人にとって救いなのはトルーマンがかぶった「ジェノサイダー」呼ばわりされないことぐらいか。(それでも予備軍というには変化がないが)
  • ケネディ(35) 今だに問題が残りまくる暗殺事件の被害者。
  • レーガン(40) 暗殺未遂もわずかに当たりどころかわるければ……という状況でという事を考えると。呪いは終わったと考える人が多いけれど、在任中に認知症発症疑惑もついて回っているしなあ……
  • ブッシュ息子(43) 自身に降りかかる大きな出来事はないというか、のどを詰まらせた以外は平穏無事。これで呪いは終わったかと思ったのだが
  • バイデン(49) 高年齢・認知症疑い・脳動脈瘤の手術経験あり。トランプよりも健康状態が悪いデパート状態なんで話も。睡眠時無呼吸症候群の可能性もあり、この辺りでセカンドオピニオンが必要とも。つまりは何があってもおかしくはない。

 (*1)慰安婦交渉を取りまとめたのがバイデン。それを無能大統領と自称慰安婦の余計なことしかしないオプションが自己満足のためにぶち壊したのだからいい印象が抱くはずもなく。むしろまとめて切られるのでは。再介入なんて話もあるけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (パチンコシミュレーター)久しぶりに来たのは、前に使っていたものでシンフォギアが実装されたから。海ジャパンと入れ替え。ライトミドルなので、さほどの回数は使わないで当たるものいい。一回目は様子を見て50回で終わらせて、音(パックを買わないと音が出ない)のために課金をして再スタート。するとオスイチで当たり。そこから(当たり普通に切歌→絶唱。3回目の響パネルが当たり)4連チャンで3500発。できれば20連以上したいところ。レバー代わりのコントローラーの位置が変なところを除けば割合現物に近いんじゃないかと。一応リアルの最高記録は17連15000発。確変突入率52パーセント、継続率79パーセントなので難しいとはいえ、できない数字ではないと思うんだけど。(何せ目の前で32連30000発というのをみているんだし)オーバー入賞も健在なのは大きい。3回目は256回転目、金文字→赤大フラッシュ→ロングフリーズからの絶唱直行→ゴールド変化→2あたり→全面クリス回避のラスト翼(だけどこっちのほうが当たる気がしない)→マリアで2回。で3000行かない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分断を加速させただけ

2020年11月07日 | 世の中あれこれ

 今年の流行語大賞ノミネートは時勢のせいか明るいものが少ない。明るい材料として鬼滅の刃と半沢直樹が一つずつ。ようつべの宣伝でも出ている寒流ドラマがノミネートされていたりしているが、どう見ても今年はコロナ関連が幅を利かせる予感。ノミネートの半分も関連なんだけど、中には犯罪「かごパク」までノミネートに。自分の中での悪意込みで選ぶなら、3密か濃厚接触者か。直接的なコロナ用語がないのが、ある意味らしいといえばらしいなんだけど。

 雪風改2は来週に実装になるという話の今日の艦これ。恐らく丹陽まではいけるはず。で、問題なのは衣装だが、今出ている衣装は前のを踏襲したもの。個人的には丹陽の場合の衣装は、ヘレナのキャラデザの人が書いたものでもありだとは思うんだけど……ちなみに今の雪風のレベルは88。丹陽は史実組にあたるので改造設計図はいらないだろうけれど……

 今日の原神。冒険者レベルを無理やり38(金不足ゆえに44000定期で稼いでいた。このときに経験値+100される)にしたので、新しいキャライベントが開始。今回は「知らない人」(該当するキャラクターは開始前に加わっているので)モナのストーリー(終了)。クレーも関わってくるんだけど、こっちもクレーが必要だったりする。攻略wikiを見ると今回の報酬は若干渋めか。モラ(金銭)が湯水のごとくの状態なのに、さすがに10万は安すぎる。とりあえず定期モノは購入。月3000の石というのはある意味大きい→クレーの攻撃力が1000を超えた。その代わり防御はかなり薄い。さらに水のレベルアップのための戦いがかなりやりづらい。一度はやっていてバーバラをレベル50にはしているんだけど、リサが弱すぎるのでパワーアップ必至だったりする。ただそのための状況がかなりまずい。

 今日のAFKA。特に大きな動きはなし。一応アクセスはしてためている状態。この期間が長くなってきた。強くしているといっても細かいところで+100程度の話だし。一応日曜日当たりで初の神話+1が誕生。(クエストの関係上土曜でやるよりも日曜のほうがいい)あと地味にナコルルの戦闘力が32万にいっている。

 生放送のチャットでマクロ対策をしろとほざいている奴がマクロ愛用者じゃなのかと思ってしまう今日のサガRS。こいつらのせいで生放送の気分ぶち壊し。一応リーク情報で取りたいキャラを決めている状態で。一人しかいないサラの二人目が欲しい。しかしガチャに関しては4連敗。サラ・エレン・カタリナのうちだれかが来てくれればいいのだが(トーマスの枠にはすでにコーデリア・聖王がいるので)→別日。なぜか既成SSラッシュ。コウメイ・カタリナ・トーマス・ギュスターブと来た。

 今日のサカつく。来週分のマッチのためにガチャを引いてスモーリングと対象のミナ×2が来る。10連中3人もレア5というのはいいのだが、問題なのはその後。特典の5確定チケから出てきたのがミナ……これはデコのあとは彼を上げろという事ですか?カウンターセンターバックという意味で、ヒメネスの後継者としての価値は大きいと思う。防御力もあるけれど攻撃力にも期待。そして無料大量ガチャで2パーセントの壁を突き破って二人同時に来たんだけど、よりにもよって二人とも完全凸済みだったりして。そのかわりデコの+5が一気に早まった。

 翼の中の人がご懐妊を発表した今日のシンフォギア。復刻イベで少し前にやった人形ものを再び。恐らく次に来るだろう新・異世界翼&クリスイベがあるので、そのための石貯めが最優先になりそう。運がいいのか悪いのPVSP関連で垢VANを伴う不正が発覚してそのワビで石100個が来るという状況になり、一気に一回分のガチャに。これはほかには使わずに、新イベへ。200ちょっとしか持っていないので、これはしっかりとしなきゃ。復刻イベの使用で交換用アイテムがとんでもない量になっているけれど。

 今日の霧列車。6回目の10連ガチャでようやく今回のイベント特攻SSのオハナが来る。欲を言えばヴィヴィアンも欲しかったのだが、ちょっと無理をしているのでこの辺りは無理かなあと思っている。ただオハナも武器種は手甲系。主力に組み入れるにはちょっと偏りすぎているのが……

 健康問題・息子の不祥事の対応・対中政策が最大の課題>アメリカ大統領選。途中までは互角だったものの最終盤にバイデンが押し切る形に。これである意味フランクリン・ルーズベルト(*1)以上に危険かもしれない大統領が誕生するということになる。というのも彼には認知症の疑いがあって、直前の演説でも孫娘の名前と亡くなった息子の名前を二度間違えるというシャレにならないことをしている。否定をするのであれば国外で中立的な医者の診断を受けるべきなんだろうけれど、おそらくそういうことはしないだろうからいつアメリカを大混乱に落としかねないレベルのことになってしまうのかということで今から戦々恐々になっているところもある。先にトランプが脱退したパリ協定の再参加をぶち上げているものの、すでにこれが大分裂の招く予兆ともとらえかねない部分がある。パリ協定の参加ということはアメリカの生活の根幹である大量消費に対して真っ向からくぎを刺すものであり、これが許されるのかという問題につながっている。さらに言ってしまうのならトランプが招いたとされる分断問題だが、はっきり言ってしまえば兆候なんかその前からあったわけで、トランプが選ばれた時にはそれの存在が浮かび上がっただけのこと。人種差別問題をかきたてた連中によってそれがさらに拡大したといえる状態だと思う。そもそも最近ようやくオバマ政策の答えが出始めたところなだけに、その副大統領であるバイデンに対する疑問が結構深刻に浮かんできそうな気がする。

 アメリカでは一番と評価されれているフランクリン・ルーズベルトを個人的には評価しないのは、研究と新発見による個人としての化けの皮が剝がれる(重度のレイシスト・ニューディール政策実は大失敗疑惑・景気回復のための戦争説がでていること)という状態になってきているのと、それとは別に健康的に危険人物すぎるから。おそらく今の情報拡散状態(*2)でアメリカの選挙をするとしたら、健康問題を引っ張り出されて落とされる可能性は高かったと思う。で、おそらくバイデンに関して言えばそれ以上に危険な可能性を持っている。何もなければいいのだが、加齢による忘却だとしても兆候から考えると度が過ぎる直前まで来ているといっていいかもしれない。(少なくとも孫娘の名前を間違えることはなかろう。しかも亡くなった息子の名前を出すという段階で疑われたもおかしくない。それも二度)それ故に悪化した時には副大統領の役目になるんだろうけれど、それだって曲解すれば民主党は大統領職に耐えれるレベルにない人間を大統領に押してきたわけで人気急落の可能性も否定が出来なくなる。もっとも対抗馬が社会主義丸出しのサンダースという点においては人材不足が一番の問題だという認識をしたほうがいいのだが。


 コロナを含む医療関係・オバマ政策の復活・分断の解消>で、おそらくバイデンが主にしたい政策がこれだろう。コロナ対策は言わずもがなだし、インドに追い越されるかもしれないけれど、世界一感染確認者を出しているという不名誉な状態が長い間続いている。ただオバマ政策に関しては修正は必須だし、外交面においてはそのオバマよりもひどいといわれる状況なので、お手並み拝見というよりかはスタッフ次第というウエイトが大きいと思う。で、今回選挙を左右したとされる分断問題がおそらく深刻なレベルになってくるだろうと思う。確かに今回の勝因はトランプの言動に嫌気を刺した人が多かったのと同時に、分断を招いたとされる暴動の力が大きいだろう。ただ外から見るとこの暴動が異常すぎるほどのトンデモという印象が生み出されている。日本でも同じようなことが起きていたことを考えると、抗議のためとかいうけれど、はっきり言ってしまえば犯罪そのものを覆い隠してしまうというある意味質の悪い隠ぺいをしている限り、抗議そのものの正当性自体が疑われるというのは誰もが感じていなかったのかと思ってしまう。それぐらい今回の話はかなり奇妙に映ってしまうわけで、そういう連中にこそ誰かが入れ知恵でもしたんじゃないかと思ってしまう。バイデンは分断の解消とか言っているけれど、むしろ自分が副大統領のころからそれを解消したのかといえばノーを突き付けてもいいレベルの話だということを考えると、むしろ悪化する方向にしか思えないんだけど。今度はそれでこそ細かい状況の分割まで呼び込むことになりそうだし。

 そういう意味でいってしまうのなら今回暴れた連中に対して別な意味で断が下るかもしれない。今回の人種の話で言えば絶対どっかで揺れ戻しが来ると思っている。何せ動きが急すぎるわ、批判されているねじ曲がっている歴史修正主義がまかり通っているわ、自分たちがレイシストになり下がっている(これは日本においても同じ。人種差別意識を指摘する人間がいるんだけど、それが刃付きブーメランになって帰ってくることが多い)のに気が付いていない連中が多いわ、あからさまに顔出しをしている連中もおおいわで、自ら標的になりましたという連中があまりにも多い。そういう連中に祭り上げられた形の最初の被害者の娘なんかも対象に入れているなんて人いるかもしれない。ただでさえアメリカという国は散在敵にテロリストが多くいるような国でもあるわけなんだから、そういう連中が目をつけてもおかしくはないという意識が足りないような気がする。そもそもこの手の対立の原点を履違えているような気がする。ある意味ベトナム反戦運動をしている学生に対して、白い目を向けたブルーからの連中の存在のように、どっかの層は別な層に対して敵意を向けている。今のアメリカはその状態で別方向で爆発寸前だと思うんだけど。ただ日本のマスゴミが報道しない自由をやっているだけ伝わっていない感じだけど。


 第3波というよりも、油断をした結果だと思うのだが>コロナウイルス。冬に向かうにつれて感染再拡大の様相を見せてきている。東京でもそれまでは100人台だったのが200人台に急増。(土曜日の段階で300人近くにまで)さらに北海道でも180人を超えるなど、感染確認者の数が急速に増えてきている。おまけにヨーロッパでは毒性の強い変異型が再び猛威を振るっている形で、フランス・イギリスではロックダウンが再開されてしまった。状況を考えると最初の人の感染されたと思う時期からは1年になろうとしている(*3)ので、そろそろ本格的な検証を始めてもいい時期だとは思っている。中国・W(A)HO・日本政府・東京都・各行政機関・企業活動・そして自分達。見直すという意味においてはものすごい量が出てきたのが今回のコロナウイルス。まだまだ収まる気配はないけれど、とにかくある程度進めておかないといけないような気がしてしまう。

 そして本格的にコロナ不況の影響が出てきた。飲食店街もそうなんだけど、総合アミューズメント会社である元っゲームメイカーが急速なリストラを開始し始めている。ゲームセンター事業から撤退して、さらにリストラで1割の人を切るという話なんだけど、これに関して言えば以前からゲーム系はこれから携帯系に食われると何度も言われていて、その会社も携帯ゲーには参入している者の、ほかのゲームに比べるとさほど強いタイトルを持っていない分、予想通りの苦戦が続いている。それゆえにいずれこうなるんではといわれていた。主力のパチとスロに関してもこのコロナのせいでうまくいっていなかったし。(むしろこれは業界全体の話。出玉規制のためにそれまでの継続率規制を解除しても戻ってくる気配はなく、スロに至っては6号機が勝っても買った気分になれないほどのものというイメージがついているんだし。そのせいか海シリーズのSANYOなんか直営店を閉めるし)そういう意味で言えばもっとひどい企業が現れもおかしくはないだろう。そういう意味で言えばまだまだこういう状況が出てくるのは多くなってくると思う。


 (*1)1921年にポリオ(最近では否定の方向にいっていて、別な病気としてギランバレー症候群説が有力)を患っていて、そのために車いす生活だった。それを徹底的に隠した結果、車いすの写真はわずかに2枚しかない。ただし死因はポリオ由来ではなく、超高血圧からの脳卒中。最高血圧300最低血圧190(!!)という状況ではいつ倒れてもおかしくはなかった。(ちなみに戦時中では即死の病)

 (*2)ある意味健康問題だけを覆い隠せばいい(極端な話、影武者を立てればいいんだし)んだから、それだけだったら戦況をうまく進めている人間を再選させるだろうし。

 (*3)最初の患者が発見が報告されたのは12月8日。そこから2週間を逆算すると、だいたい11月24日あたり。ただ情報隠しの中国らしいのは、可能性ありとされる患者は11月17日に発生していたそうだ。最初の患者の可能性があったのだが中国政府はスルー。これだと11月3日あたり。ただもっと問題なのはもっと前に最初の感染者が出ていたのではないかという疑惑。それでも11月ではなく8月の可能性もでている。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポカリプスの恐怖

2020年11月05日 | 世の中あれこれ

 マイクラダンジョンズ。今回は書くべきことが章にできないほど少ないので省略という形。ハロウィンイベントとアポカリプス上位版が加わったことにより難易度が急上昇。とくに後者は慎重に進めないとあっさりとやられる可能性が出てきたので、基本装備からの再構築。原神をやっている以上限定的にはなるけれど、今は125までパワーレベルを上げた。

 出来になる変更点

  • アポカリプスのイカ海岸ステージの消滅。これでエンチャント剥ぎ取りのための使用ができなくなった。
  • これに伴う形で鍛冶屋システムも変更。一番難しいステージの上限までいかなければ基本的に最低でも+1されて戻ってくる。
  • 難易度アポカリプス+の追加で武器のパワーレベル急上昇
  • アポカリプスの難易度上昇による敵の質の変化。湧きの状態のときにそれまで出てこなかったエンチャントも分が出てくるように。そのモブの見た目も変わったとのこと
  • エンチャント変更の弱体化 25/35/45パーセントに。
  • そのかわり襲撃者の基礎ダメージが約2割ダウン→でも意味がないレベル。
  • デイリーチャレンジの難易度が一部下がる。ただしアポカリプス+のおかげで特殊アイテムゲット以外はいらないことになる予感が。

 大井っちの中の人も結婚という今日の艦これ。一応燃料は25万は越えたものの、遠征忘れとかで伸びが悪い。ウナギフェスで遂に雪風の深化が公表された。雪風→雪風改→丹陽→雪風改2の順番でグレートアップするとのこと。一応言っておくと雪風改2にはif改装。台風の被害がなくて無事戻ってこれたら、おそらく現存艦扱いになってた可能性もあるので。

 今日のお城。無理やり霊珠を集めて一回ガチャを回したら、長門指月着任。あとほしかったのは太宰府なんだけど、これはしょうがない。ついでにピックアップの箕輪も来たし。あとどうしてもメゾンの響子さん&ナウシカの中の人が中の人を担当している城むすが欲しくて課金をしてまでやった結果→リープ×2、名島十河月山(レア7!!)が到着。さらにレア7が二人ぐらい来ていたので、二人をレア8に。(たしかロンドンと)さらにもう一人の首里(夏衣装)をレア7に。その夏首里には一気に80レベルまでの経験値をプレゼント。しかし目当ては来ず。

 キャラ一覧を見ていたら風邪属性のキャラだけはそろっていたことを確認した今日の原神。冒険者レベルは38に。一気に限界突破+レベルアップのラッシュ。とにかくガイア(60上限)とリサ(50上限)のレベル上げといいたいんだけど、間に合ったガイアはともかくリサのほうは経験値上げのアイテムがなさすぎて……

 で、向こうでのアップデート生番組で出てきた情報。Var1,1実装とともにプレイイングキャラクターが4人追加。ランク5の二人はタルタロスと鍾離の前にメインで出てきた二人。完全新人としてディオナと辛炎(二人ともランク4)が登場。個人的には槍キャラが一人しかいないので鍾離が欲しいけど、多分難しいだろうなあと思う。さらに風神の瞳用だと思われるレーダーとマップの宝箱を発見するコンパス。ワープポイントを設定できるようにするシステム、3匹引き連れると上昇気流が発生するギミックがいつでも使えるような持ち運び用のアイテムの実装。それと新シナリオ。

  今日のAFKA。アンダンドラのレベル上限を220に。戦闘力は34万を超えた。つられる形でボイドビジター連結をしているナコルルも30万を突破。ただし一緒に行動できない制約があるので、ちょっと厳しいかと。現状恐らくベリンダが集中して出ない以上は一寸停滞期間が長くなるかも。資金も急増してきてついに1億を突破。英雄経験値も1億5千万を超え2億に届くかも。それでも20-34が抜けられないのは戦力差が圧倒的になっているため。こっちは133万になってなかなか突破できなかった20-32をレンタルの手も借りて突破したんだけど、相手の戦闘力が157万。しかも陣営ボーナスまで持っているから瞬殺の状態。一応現状の進み具合は、チャンピョンズアリーナ経由ではイザベラ→アンダンドラ→ベリンダの順が確定。迷宮のコインはネモラ→セリス。各陣営の次の神話アップ候補は、ベリンダ・ブルータス・タシー(一番近い)・シェミーラ。後ろからの候補がなかなか上がりづらいのが唯一の問題か。

 今日のシンフォギア。アナザーキャラの第4段。今回は見た目が幼いマリアと見た目が大人のセレナ。で、最初ガチャでそれらが出てこず最悪の立ち上がりのスタート。小特攻がいるだけましなんだけど。→その後石をためてやっと大人セレナをゲット。それとストーリーは終了。まだ状況次第では何とかなりそうな感じもあるので石を無理やりためようかと。 

 今日の装甲姫。ロードマップが公表されてコラボと第2章開始が11日に同時に開始。その前にアカエをレベル130に。次にサヤカで主力は終わりだけど、これもそう遠くはない位置にいる。終わったらレベル110組の底上げ。最初はノーマルマココかなあと思ったんだけど、アポロカイザーが楽に上げてきて、しかも130も間近。他の主力組はかなり遅れ気味が予想されるんだけど、一気にサブの主力候補のトップに。

 今日のサカつく。まだまだ続くよ。2パー無料ガチャ。恐らくラストの70連。出てきてとしてほしいと思うのはすでに4人いるイリチッチぐらい。とはいえこのイリチッチ。星4クラスだと大量に出てきていて、しかも+5にしているのがいるんだよなあ。使用上同時に出せないという悪夢もあるし。それとアルゼンチンガチャを回して、イングランドのFWが出てくるというちょっとなあという展開も。インターナショナルカップ的には大きい戦力なんだけど。そろそろデコ+4(実質+5)用に選手の整理を始めなくちゃ。あとレア5、3人。

 全身全霊でPCRだけを叫ぶ連中にはいい警告になればいいのだが>コロナウイルスの話の続き。PCR検査がシャレにならないレベルの大誤審を引き起こすというのはあるのだが、それが日本の体操の元エースにかかってきてしまったことから大問題化も時間の問題と思う。それ故に普段から予防というのが叫ばれていて、無理くりレベルだがマスクの有効性も証明された形。そういう意味で言っても10の知識というのはずれているといっているわけで、この辺りのこともしっかりと頭の中に入れさせておくことだと思う。急増し始めてきたヨーロッパでとかでは、こういうこと自体の取り違えはかなりあるだろうと思う。犠牲者数もおそらくはアメリカ・ブラジル・インドという感染者トップ3を中心にしてどんどん増えていくだろう。日本も感染確認者だけで言えば10万人を超えた。ただそのうちどれぐらい偽なのかというのは発表がない。こういうところにも不信感があるんだけど。

 PCRの信頼性は約6割。実は4割近くが偽判定をされていることが多い。それ故に検査回数を重ねると信頼性という点で問題になるのは良くある話。現実問題再発の中でもこういう検査漏れが連発してもおかしくはない。それじゃあ入院している人に関してはなんで高い確率で診断を下っているのかといえば、前にも言ったけれどCTとPCRの合わせ技で、CTにはあからさまに特徴が肺に出る症状で、PCRはその確認のためという位置づけ。だから病院の場合の確率はかなり高くなるんだけど、一般レベルになってしまうとやはり信頼性は大きく下がるという事。かかっているのに出ない、かかっていないけど出るというトラブル(ヒューマンエラーも含む)も頻発していることを考えると、PCRオンリーというのは信頼ができないという事。他にも検査方法はあるけれど、PCRを上回れないんだからお察しというレベルの話。そういう意味で言えば「みのもんた症候群」を抜け切れていないんだろうなあと思う。


 まあ、確定の証拠がそろえばこうなるよね>前にも取り上げた、文春砲を食らったアイドルの話で、被害者側に見えて実のところ加害者レベルの状況だった未成年モデルに契約解除の沙汰が下る。つまりは最低でもしばらくの間は芸能界で活動できないという事になるのだが、いかんせんその後の音沙汰がない状況なので、果たして本人はどう思っているのかがわかっていない状況。ただ状況証拠だけを積み重ねても、このモデルに関しては契約解除になってもおかしくないことをしていたことが発覚しているので、どっちにしても切られる時期が早まっただけか。こういう話も増えてきているし、今はコロナ禍の状況で、しかも夜の飲食店というところについてはかなり厳しい目を向けられているのも実情。(本来だったらこういう従業員だけではなく、客のほうにも目を向けなくてはいけないのだが)今回も男側だけが先行してしまっているだけに、やらかしたほうの後を追わない傾向が文春(今回の記事は東スポ)とかにはあるのだが、こういうのもしっかり追っていかないといけない話。だからあっさりと完全バレ大会が開催される以前の問題として問題の人物の面が割れたりするんだし。本人にはいろいろなことをしでかしたという話があるので自業自得としか言えないんだけど。問題なのはヤラカシというのが多いために、抑止力にもなりそうにないこと。ある意味連続で犯罪を犯す人間と思考能力が同じといってもいいような状態なのもいるわけで、かなり頭の痛い問題になりそう。

 自分の置かれた立場が分かっていないからこういうことを走りだすというのもあるんだろうけれど、少なくともやってはいけないことを自覚していないという事も理解させないといけないと思う。未成年でありながら年齢を偽って働いていたこと、いくら男側にも落ち度があったとはいえ、そのまんま8時間もアフターを過ごしたことを考えるとさすがに未成年だからおとがめなしとは言えない。おまけに男性の芸能事務所はそういう事にかなり厳しいので有名。それゆえに昔ほどではないにせよ、何らかの圧力があってもおかしくない(もっと言えば、解雇したところ圧力に変化がない可能性も高い。前会長のパワハラでエースを失い、代わりのエースも失う寸前。その後のエースが育っていない)わけなんだけど、ここまでやられて本人が反省しているのかどうかは謎。しかし文春砲でかなりのところまでばらされた上に、バレ大会で性質まで見抜かれた格好。これでは芸能界復帰どころでなく、おそらくこれからも生きづらい人生になると想像できてしまう。それもすべて自分の行いの報いであるのは言うまでもないんだけど。


 沈みかかった船>なかなか見かけることができない定食屋を、別な会社が抵抗にあいながらも買収。で、元の経営陣11人を追い出して、今度は7人の経営陣を送り込むという寸法を取る。その中には対立から追い出された創業者息子もいるのだが、はたしてその定食屋が浮上できるのかという状況になっている。というのも、買収した会社もかなり評判が悪く、しかも会長が詐欺で30億円の被害(*1)を受けているという事実。しかも2800億円資金提供をどこの馬の骨と知らない奴から受けようというのだから、信頼性なんかどこにあるのかという問題が6月から付きまとっている。一応今までと違う点として起こりそうなのは、店内調理からセントラルキッチン(*2)(追記・新しいトップはしないといっているが……)に変えての人材費削減だろう。恐らく買収をめどとして人員が勝手に抜けていくだろうし、不採算店を無理やりにでも外せばいいだけなので、ある程度抑えればいいだろうけれど、それでも待っているのはいばらの道。しかもセントラルキッチンシステムというのは味が全体的に落ちるといわれるシステムといわれているだけに、従業員に突き付けられるのは座して死を待つか、その前に飛び出すかの二択しかない状況になっている。恐らく真の目的は拡大よりも吸収なんだろうけれど、すでに買収された側の店はそれまでの経営方針がたたって虫の息状態。立ち直るよりも、力尽きるほうが早いという話も出ているほどなので、沈みかかった泥船なのかもしれない。

 もっとも買収した側(代表的な店が家の近くにあるけれど、それ以外のグループ店は見当たらない)もされた側も評判はあまりよくないという話(買収された側の店は近くに2軒あるんだけど、どっちも行く機会がない)だし、赤字経営の原因はほかの定食屋に比べると高い値段なわけで、それをゆれるように動かしているという話を考えると、固定客が逃げるなんて事態もあり得るだろうと思ってしまう。そこらで指摘されているのはやはり創業者の息子の経営者返り咲き。(ほかにも追い出された人が復帰だとか)坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの典型で恨み節を浴び続けるあろうと、思われても仕方ないわけで、ある意味さらに大きい赤字を作る原因の一端だと思われてもおかしくない。ある意味スケープゴートにされるために入れたんかという話で、この人事面にも?が付く。それゆえに言われているのは買収したけれど定食屋自体は切ってしまって、人材の一部だけを吸収する。さらにその中で創業者一族の息子は吸い尽くされた上でのポイ捨てという事態になるという。これは買収した側にも言えるのだが、客置き去りの状態の上にその店に行きたくなるような施策が悉く外している状態で全く効果がない。このコロナ禍で外食チェーン店が大打撃を受けている。最悪の場合はこの状況で両者共倒れという事態も考えらえるんだけど。


 (*1)この手の詐欺でターゲットになってしまう格好の人物像らしい。経営者がそれに近い役職の人間の金持ちがこの手の詐欺に引っかかりやすいとか。それだけに被害にあうと……

 (*)料理の大まかな部分を別なセンターで作って、店舗ではそれの過熱や盛り付けをして客に提供するシステム。大量生産型のシステムなので導入しているチェーン店(もしくは学校給食センター)は多いけれど、そのシステムを導入すると味のレベルは下がってしまうという欠点がある。(買収された店は店内調理が基本)なので、最大のメリットは明らかに人件費削減。デメリットは一度不祥事が発覚してしまうと信頼性がなくなるという事。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする