コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

2012年夏・お伊勢詣りと英虞湾周遊三重の旅16 河崎のアトラス洋菓子店と菊池パール

2012-11-02 | 旅 三重県

2012年夏・お伊勢詣りと英虞湾周遊三重の旅 目次

夏の旅なのになかなか完結しないうちに、本日からまたまた三重県へ旅することになりました。

夏の旅は1泊2日の弾丸ツアーだったので、あまり三重県の観光もできなかったのです。

三重県は車で行くより鉄道で行きたい!と思っていたら、願いがかなって初、近鉄での旅となりました。

写真は伊勢市河崎の風景です。

なかなか風情のある地区で、ゆっくり観光してみたいなと思っていましたが、今回の旅のコースn河崎は含まれていず残念。

情緒ある古い街並みはなんとも感動です。

伊勢で宿泊したホテルから近かったので夕方ちょっとだけお散歩したのですが、お店などもほとんどしまっていたのです。

入りたいな。。。雰囲気のよいカフェやバー、レストランがありました。

 

 

河崎2丁目にアトラスという名前の洋菓子屋さんがあって、開いていたのでケーキを買いました。

なつかしたを感じるショーケス中はスイーツというより「洋菓子」という呼び方がふさわしい懐かしい昭和を感じるケーキたち。

河崎の街並みを散策した後なので、子供の頃にタイムスリップしたような錯覚を覚えました。

「じいちゃん、これ買って!」幼い頃祖父とよく言った町のお菓子やさんと思い出しました。

ケーキはまだバタークリームが主流で、生クリームのケーキなんて珍しかった子供時代の遠い遠い昔を思い出したのでした。

買ったのはチョコレートケーキとチーズケーキ。

なんだか懐かしいね。

ホテルの部屋でいただく昭和の味。

アトラス洋菓子店
住所 伊勢市河崎2丁目17-15 
電話番号 0596-28-5051

 

 

私の誕生石は真珠なので、真珠は数珠をはじめ、いろいろ真珠でそろえているので、特に購入する予定はなかったのですが。。。二見浦で出会ったおじさんにすすめられ、たまたま入ったコメダ珈琲でもチラシを見つけ。。。菊池パールさんにも訪問。

結局、パールのアクセも買ったり。(笑)

写真のブローチは菊池パールさんの看板商品で非売品だそうです。

お値段がつけられないらしい。。。

有限会社菊池パール
〒516-0012 三重県伊勢市通町112 - 4
Tel:0596-23-2233

 

本日からの旅は私が再訪し損ねたミキモト真珠島には行きます。

修学旅行以来のミキモトなど、2泊3日の女子旅はワクワクな行程です。

そうそう、三重県は津市のほか、地名が一文字のところがいくつかあって、これは荘1という地名らしく、車の中からパチリ。

もうひとつ見かけた一文字の地名はシャッターチャンスを逃し、地名も忘れちゃったのだけど、今回はしっかり逃さずパチリしたいです。

2012年夏・お伊勢詣りと英虞湾周遊三重の旅 目次旅のまとめはこちら

 

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレゼン情報あり★毎日使える... | トップ | 三重県*\(^o^)/*に来てます♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 三重県」カテゴリの最新記事