goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

昭和記念公園コスモスまつり2010(完結編)

2010-10-17 | 旅 東京都
先週に続き、今週も立川にある昭和記念公園へ行って来ました。先週は満開には少し早く七分咲きだったのです。


遠くから見ると丘がすっかりコスモスで覆われていました。今日は秋の都市緑化月間に当たり、入園料が無料でした。ラッキー。

※次回無料⇒10/31(日) 秋の都市緑化月間



コスモスの丘が見頃のためか入園者の数も先週以上です・・・・。

通路にはびっしりと行列が。。。

園内を走るパークトレインは大人気で、こちらも行列ができていました。

一瞬、ベンツ?と見間違いました。

もう20回以上行っているのですがパークトレインは乗ったことがないです。

先週はみんなの原っぱの真ん中にある大きな木の木陰に沿ってシートで陣取っていたけれど、涼しい過ごしやすい今日はみんなテンデンバラバラにシートで過ごしてました。

先週はほとんど咲いていなかったクリムゾンキャンパスが見頃になっていました。

咲き出すとあっという間なのですね。

こちらはイエローキャンバス。とイエローガーデンの2種類あります。どっちが、どっち??花びらの形が微妙に違います。イエローキャンパス。先週はイエロー??と思うほど白かったのですが、今日は確かに黄色です。

光の加減で白く見えたりしますがイエローガーデン。



白い中にピンクのコスモスが咲いていて、それもまた可愛いらしい。

オレンジキャンパスも見頃です。

芯の近くがオレンジ色です。

コスモスに埋もれて記念写真をたくさん撮ってもらいました。

コスモスも綺麗でしたが、紫色の背の高い花が。

■シオン(キク科)



■ハナミズキの実 こんなに可愛いんですね。


先週気づかなかったお店のディスプレー。


クマさんのカステラが可愛い。並んでいたので買わなかったけれど美味しそう。

色々と楽しめる昭和記念公園です。銀杏も匂っていたらしいので、そろそろ、銀杏並木の季節です。昭和記念公園はどの季節も好きですが、銀杏並木の季節が一等好きです。


いつもクリックありがとうございます☆

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ボルドーワインでマロンパフェ@銀座 清月堂
「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボルドーワインでマロンパフ... | トップ | と~~~~~~~~~~う~... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモス (すー)
2010-10-19 15:08:47
絶句です!!
このキレイさ☆☆☆
お花畑に浮かびたい~~~なんて、夢のような花の多さですね~~~~♪
いいときに行かれましたね^^
返信する
昭和記念公園 (Fue☆すーさんへ)
2010-10-20 01:16:37
ありがとうございます。
先週はちょうどコスモスの丘が見頃でした。

昭和記念公園のコスモスの丘は本当に綺麗です。
銀杏並木も見事なので、いつか行かれてください。
神宮外苑の比ではありません!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 東京都」カテゴリの最新記事