
高知3日目の夜はサザンシティホテル内のグドラックでいただきました。
なぜにこんな場所に?と思うのですが駅から離れた場所なのにホテルがいくつかあります。
車社会だと駅のそばよりも、国道などメイン道路のそばにある方が便利なのかもしれません。
Good Luck!のことだと思うのですが、サザンシティホテルは結婚式場のあるホテルなのですね。
レストラン グドラックは創業1969年、家族連れで気軽に利用できる老舗レストラン。
和・洋・中のメニューが揃った豊富なラインナップが特徴で、地元のシャモを使用したご当地グルメやランチ限定の地産地消にこだわった野菜ビュッフェも人気だそうです。
おすすめメニューだけも豊富なジャンルですが、メニューを見ると確かに和洋中すべてあります。
雰囲気はホテルらしく昭和感な感じの高級感はあり、メニューはファミレスみたいに豊富。
家族連れの利用が多い感じで子連れで気兼ねなく入れる雰囲気。
カップルとか大人はちょっと落ち着いた窓際のレストラン空間で、ファミリーは小上がり席やファミリー向けシートのあるレストランエリアとハッキリ分かれているので、子供が苦手な方も落ち着いて過ごせます。
ご当地グルメが気になりました。
が、基本、定食みたいにきちんとごはん、おかず、汁が揃ったお料理が好きなので夕食ですので、定食にします。
鯉がいる滝が流れる池もあるおしゃれなレストラン。
私は入口近くのエリアへ案内されました。
家族向けエリアはすでに賑やかな感じでしたが、こちらはゆったり落ち着いて、この時間は私だけ。小さな子がいるファミリーには個室風な席や、小上がりもあるので安心。
★土佐黒潮定食 1,554円
カツオのたたき、地元野菜の天ぷら、ちりめんもあります。
高知はお野菜美味しいですね!
もちろん、東京にも入ってきてますが、地元で食べるとより美味しい。
こちらはさすがにここでは焼いてないと思うのですが、やっぱり高知でカツオのたたき。
高知家の食卓で物部川エリアの5店舗に入っているグドラックの県民おすすめメニューは
・しゃものすき焼き 1,200円
・名物・幸運寿司 1,240円
・プロが作る地産野菜ビュッフェ
(月~土、11時~14時) 1,111円
なのだそうです。
何も調べずに入ってしまったので、後で知りました。
次回はしゃものすき焼き食べたい!!
グドラック (レストラン(その他) / 篠原駅、小篭通駅、住吉通駅)
南国市明見933
088-863-2161
営業時間 11:00~22:00(LO.21:30)
定 休 日 無休
土佐くろしお鉄道に乗る!高知くいだおれ旅 目次
高知の旅の目次のページはこちら
土佐くろしを鉄道と土佐の食いだおれな旅まだまだつづく
![]() ブルガリ チョコレート・ジェムズ 2014(3個入) 誕生日 チョコレート BVLGARI IL CIOCCOLATO ... |