goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

高砂食品の『みちのくしじみラーメン』&新製品新宿歌舞伎町キティ

2010-03-21 | イベント 、パーティ

今日は風も強く、お家でのんびりすることに決めたので、昨日、高砂食品株式会社さんから届いた「しじみラーメン」をお昼にいただきました。 

 青森県のご当地ラーメンいろいろ

高砂食品さんは青森なので、青森名産のしじみが入った半生ラーメンのセットです。

塩味スープも嬉しい。函館は塩ラーメンなので、私の子供時代はラーメン=塩。

しじみは肝臓にもよいし、あっさりした塩味は胃に嬉しいです。

湯気で曇ってしますが、しじみとワカメがご覧いただけますか?

しじみのだしが効いた優しい味の塩スープは全部飲み干せました。

美味しかった。ご馳走様でした。

こだわり麺工房 高砂ファンサイト応援中

 

さて、お彼岸ですね。

お墓参りは遠いので行けませんが、ご先祖様に感謝しおはぎをいただきます。

スーパーで見つけた「十勝おはぎ」

おはぎはやっぱりサザエだなぁ。

 

新製品の東京限定キティちゃんを見つけました。

今度は新宿歌舞伎町キティ。

歌舞伎町の由来は、新宿歌舞伎町に演舞場が出来る予定だったからだそうですが、歌舞伎町一番街の入り口がデザインされています。

キティちゃんの全種類をコレクションしたらとんでもない金額なので、厳選して買ってますが、ざっと計算して○○万円分もキティちゃんに投資してるんですね。と、言われて、確かに。。。棚に眠っているキティちゃんはウン十万円相当なのでした。

  にほんブログ村 スイーツブログへ  食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ

           

 青森県のご当地ラーメンいろいろ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツクリームあんみつ(... | トップ | リアルタイム ピューロランド »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介ありがとうございます。 (こだわり麺工房 高砂)
2010-03-22 09:18:50
この度は『みちのくしじみラーメン』をご紹介頂きありがとうございます。
スープまで飲み干して頂き、大変嬉しく思っております。
これからも青森のご当地麺をご紹介して参りますので、引き続き当店を宜しくお願い致します。
返信する
みちのくしじみラーメン (Fue☆こだわり麺工房 高砂さんへ)
2010-03-22 10:12:34
おいしいみちのくしじみラーメンをありがとうございました
しじみのだしが効いた塩スープとてもおいしかったです。
今年は青森観光に行きたいと思ってます。
ご当地麺楽しみにしてまーす。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事