江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

今日のつぶやき-ツチノコはレア。

2018年07月31日 22時52分11秒 | 今日のつぶやき
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●ツチノコはレア。
 そういや、『チョコエッグ』のシークレットだったツチノコを持ってるな、私。調べてみたらオークションとかで1500円くらいなので、未だに希少価値はあるのだな。
 そんな訳で『邪神ちゃんドロップキック』の4話だけど、邪神ちゃんがガチャのツチノコ欲しさに、子供が手に入れたのを口に含んで放棄させていたけれど、レベルの高いオタクならむしろ「ご褒美」と喜んだのだろうな。つか、子供にも殴り倒される邪神ちゃんは最弱の生物なのか?
 あと、邪神ちゃんに一目惚れした婦警は、むしろ逮捕される側の人間だろ……。あれに公権力を与えるとか、マジでヤバイ。つか、脱皮した邪神ちゃんの皮は、婦警になら売れたんじゃないか?

●なんだかんだで魔性の女。
 『ちおちゃんの通学路』の4話は、タバコを拾った時のちおちゃんは、骨折していてもおかしくないだろ、あれ……。「鎖骨痛ぇ!」で済むのが凄い。なんにしても、タバコって私は全く吸わないけれど、夢の中ではたまに吸っているので、潜在的にかっこつけたいお年頃なんだろうなぁ(笑)。そんな訳で、喫煙に対してはそこまで否定的ではないし、職場で吸っている人の側にいてもさほど気にした記憶はないのだけど、たまに買ってきた古本や、宅配便の荷物が異様にタバコ臭くなっている事があるので、それだけは勘弁して欲しい。
 あと、安藤さんは今回で完全にちおちゃんに惚れたな。まあ、ちおちゃんが彼に優しくした真意は、賭け事に勝ちたいが為だった可能性もあるが、どちらにしても罪作りな女だぜ……。つか、予告は尺が余った? もしかしてアドリブなのかしら……。

●ティファさんのお家。
 『ヤマノススメ 3期』の5話は、群馬のロックハート城へ行っていたけど、ここって『こみっくがーるず』アニメ版で、翼の実家のモデルになっていなかったっけ?
 あと、今のJKって、もうフィルムカメラの存在を知らないのか……? まあ、既に現像できる店も少ないだろうし、それだけに触れる機会自体が無い人も多いかもだけど……。
 それにしても、ほのかの兄ちゃんチャラいな……。でも、車のナンバーが、「11-23」で「いい兄さん」の語呂合わせになっていたのには笑った。

●そして時は動き出す。
 1年ほど成長が止まっていた「ガジュマル」の枝。無駄な枝を切ったり、水やりの頻度を増やしたりして、これで変化が無いようなら切ろうと思っていたのだけど、ようやく新しい葉が生えたよ……。色々やったのがついに効果を現したか。
 まあ、いっそ切って新芽を出させても良かったのだけど、取り敢えず変化がある内は保留しておこうか。一方、水差しにしていた枝は一向に根が生えてこないので、それならいっそ……という事で庭に植えてきた。多肉植物でも、なかなか根が出ないカット苗を土に植えたら、案外簡単に根付くという事があるからなぁ。結果として根が出ないのならそれまでだ。

●最近の戦利品。
 『クズとメガネと文学少女(偽)』第2巻(谷川ニコ)。
 最終巻。図書委員長がレギュラーに加わって、キャラ同士のやり取りが面白くなってきたところだったので残念。やっぱりこの作者は、登場キャラが多いほど面白くなる傾向にあるなぁ。それだけにスロースターターな所があるのだけど、今回はそれが足を引っ張った感じか……。
 それにしても、連載中に作者の身内が4人亡くなっているとか……。それでも面白い話を描かなければならないのだから、作家って大変だわ……。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする