江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

今日のつぶやき-金髪キャラの法則。

2018年07月30日 23時26分24秒 | 今日のつぶやき
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。


●金髪キャラの法則。
 『はねバド!』の5話は、冒頭を観て総集編かと思った。ただの回想か……。まあそれはさておき、コニーが傍若無人キャラだと思いきや、意外と弄られキャラだった。何気にチョロイン枠だったか。そしてたぶん、ツンデレキャラも追加されるんだろうなぁ。金髪ツインテだった時もあるし。
 あと、最後の「お母さんなんて……もういらない」って言う綾乃さん怖すぎ。闇堕ちし過ぎな主人公いいよね……(よくない)。
 ところで、押し入れから飛び出てきた多賀城さんを見て、『恋は雨上がりのように』を思い出したけれど、彼女も押し入れの中で汗だくになっていたのかしらね。だから、即入浴シーンへ移行した……と。うん、自然な流れだな(笑)。

●ただしビームは尻から出る。
 『あそびあそばせ』の4話は、尻からビームが出る前多さんは、一人だけ生きている世界観が違うなぁ。まあ、そんな彼に制御の仕方を教えた華子の祖父も謎ではあるが。
 あと、遊び人四天王の人、無駄にスペックが高いな。「授業で1回聞けば大体覚えるじゃん」とか、私もそんなノリで授業を受けて家では勉強しなかったけれど、それでいい点を取れるのは得意科目だけだわ。苦手な科目だと一桁も有り得たから、「全国模試でも100位以内」とか普通は無理や。それだけに、彼女の才能の使い所を間違えている感が凄い。
 それにしても、この作品の手押し相撲は危険すぎるな……。華子が大ダメージ話受けていたけれど、普通なら香純の方が再起不能だぞ……。あんなん背骨が折れているじゃねーか……。

●爽やかな朝。
 ……なんて事はなく、今朝は起床したら室温が30度に達していてウンザリ。朝の4時頃に窓を全開にした時は20度くらいまで下がったのに、結局また上がりやがった……。
 でも、今日は昨日と比べれば雲が多い天気だったので、暑さに関してはまだマシだったな……。萎れたサボテンも、水をやったらなんとか復活してくれて良かった……。暑さの所為で休眠状態になっていたら、水を吸わない可能性もあったしな……。

●最近の戦利品。
 『週刊少年ジャンプ』第35号。
・僕のヒーローアカデミア-スピンオフ読み切りは、作者が描いたのかと思ったら、別人だったのか。キャラには違和感がほぼ無いから、影武者を出来そう……。いや、アクション描写はさすがに迫力が無いなぁ……とは思ったが。
・アクタージュ-謎の構え笑った。でも、そういう所を演技に取り入れればいいのでは?
・食戟のソーマ-今の展開って、『はねバド!』に似てるよね……。
・ゆらぎ荘の幽奈さん-呑子さんも『ドラゴンボール』に通用する強さだったか。ナッパくらいの戦闘力がありそう。さすがに惑星破壊が出来る初期ベジータに届くのかは微妙だが……。
・火ノ丸相撲-今時の若者が「連れ込み宿」なんて言葉を知っているか?(笑)
 まあそんな感じ。


 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする