あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

ぶらり散歩0429~すっきりと

2021年04月30日 | ぶらり散歩
4月29日(木)ぶらり散歩にて
GWの始まりは雨
ヘルプ要請も午前中に終わり雨の中を帰宅
少し仮眠して起きると雨も止んでいて散歩に(^^♪

「旧・海洋館」解体工事現場に杭が並んでた

GW明けから次の工事が始まるのかな?
海洋館「SATOUMI」取水口改修工事現場
ここも目隠しが撤去されてすっきりと

夕方は歩く人もいない竜串遊歩道

明日は晴時々曇りの幡多路です(^^♪
*** *** *** *** *** *** ***
4月30日(金)陽射しはあるけど少し風を冷たく感じます
明日からのヘルプ要請に備えて今日はのんびりと(笑)

ぶらり散歩0428~雨上がり

2021年04月30日 | ぶらり散歩
4月28日(水)ぶらり散歩にて
「旧・海洋館」解体工事現場は雨で地面は泥水状態で車体は泥だらけ
一昔前ならそのまま出て行って国道は泥だらけだったが(笑)
今は国道に出る前のお色直し
 一台一台、洗浄機で綺麗にしてから国道に戻る
散水車で何台分が必要なのだろう?
本日最後の土砂搬入ダンプが洗浄順番待ちで待機中

こういう気遣いで道路も綺麗に保たれる(^^♪
ここは整地して終了かな?

「うみのわ」駐車場側は杭が並んでいた

工事が終わるまでの立入禁止ように設置?
海洋館「SATOUMI」のワンシーン

散歩中の南の空模様

「やばい、雨になりそう」とUターンして帰宅

ぶらり散歩0427~ここも記念写真スポット

2021年04月30日 | ぶらり散歩
4月27日(火)ぶらり散歩にて
「竜串ビジターセンターうみのわ」駐車場から
もう少しで埋め立て工事も終了?
駐車場から見る竜串湾、海底館&遊歩道橋

この辺りは整地して終了?
「竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチから

海洋館「SATOUMI」
国道側にあるこのウミウシポストも記念写真スポット

GWも子供達の笑顔で満たされそう(^^♪
竜串遊歩道・橋からの定点撮影
天気は下り坂のようです
GW前の平日
桜浜に一人いたが遊歩道には誰一人いなくて

今年のGWはイベントも少しは予定されているようです
4月29日(木)四国霊場の団体客がありヘルプ要請で行ってきた
GW期間はぼちぼちの50%ほどの宿泊客で5月1日~5日迄のヘルプ要請が入った
昨年は4~6月まで3ケ月間休業となった事を思えば少しでも宿泊客あるだけでも良しとしなくては・・
4月30日、GWも始まり県外ナンバーの車を見かけるようになった
観光で潤っている地域はコロナ、コロナって言ってられない状況
感染予防をして唯々、コロナ感染者が出ないことを祈るだけ・・

ぶらり散歩0426~目隠しが無くなった

2021年04月29日 | ぶらり散歩
4月26日(月)ぶらり散歩にて
「旧・海洋館」解体工事現場
「竜串ビジターセンターうみのわ」駐車場側の目隠しが無くなった(^^♪
昨年11月から本館の解体工事が始まって約半年
やっとここまで終わった
こうして見ると結構広いなぁ・・
埋まってきましたねぇ
埋め立てももう少しで完了しそうです

竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチに座り眺める竜串湾
今日は水平線の綺麗な太平洋

ただ見てるだけでも気持ちが安らぐ(^^♪
コロナ禍の影響も届かず平和な田舎
ここだけは別世界です
県外への移動がなければ、この先も土佐清水市ではコロナ感染者は出ないだろう
5月1日に今度で3回目となる5,000ポイントが消費活性化として市民全員に
「とさしみずし地域電子通貨Meji-Caめじか」へ追加給付される
(※1回目 10,000p、2回目 5,000p)
コロナ対策に費やす経費が必要ないために分配支給されているのかなぁ?
今回のポイントの有効期限は令和4年3月31日まで
使い切らず残ったポイント分は国に返金されるらしいが・・
今回も残さず有難く使わせていただきます(^^♪
*** *** *** *** *** *** ***
4月28日、東京五輪の五者協議が行われたが小池都知事が何でモニター参加なんだ?
丸川五輪相と顔を合わせたくなかったんだろうか?
国外に逃亡していたのだろうか??(笑)
その場に行けなかった理由は何とでも言えるが・・ なんだかなぁ・・
無観客になるかどうかの判断は先送りに
無観客になればチケットの払い戻しなどの処理もあるが
お金が戻ってくるのは来年だったりして(笑)

花紀行~ハマボウフウ

2021年04月28日 | 幡多の草花たち
4月23日(金)ぶらり散歩にて
桜浜でハマボウフウ(浜防風)が咲きだした

海岸の砂地に自生する海岸性のセリ科の多年草
レッドデータブックに記載されている地域もあるようです

原因は海岸線が開発されて分布できなくなったり、食用・薬用として採取し尽されたためとか

花言葉は「恋の芽生えた瞬間」 
「やはり野に置け蓮華草」じゃないが、あるがままが一番いい
そして、ハマヒルガオ(浜昼顔)もちらほらと咲いていた
花言葉は「優しい愛情」「絆」「情事」「友達のよしみ」 等々
四国の端っこ・幡多路は初夏の陽気になり爽やかな季節に
*** *** *** *** *** *** ***
首都圏にワクチン接種会場を設けるというニュースが
一日1万人の接種が出来る規模というが・・
この地域の該当する高齢者は900万人、月30万人とすると30ケ月(2.5年)
もちろん接種会場はここだけではないだろうが、7月までに高齢者の接種を終了って??
高卒の学歴しかない私でも???
多分、政治家には凄いマジックを使える人がいるんだろうね(笑)

ぶらり散歩0424

2021年04月28日 | ぶらり散歩
4月24日(土)ぶらり散歩
いつものように「うみのわ」前のベンチに座りのんびりと
竜串遊歩道~西日がまぶしく
台風2号の影響も薄れてきているような・・
「旧・海洋館」解体工事現場
もう少しで埋め立てが終わりそうです
「うみのわ」前のベンチから眺める竜串湾&海底館
もうすぐ日没時間に
波がここまで打ち寄せていた証が
今日も何事もなく一日が終わる
*** *** *** *** *** *** ***
4月28日(水)は雨で明けました
一日、降ったりやんだりの天気予報
GW期間は29日から5日までヘルプ要請の予定が入っている
昨年は4,5,6月と休館していたことを思うと少しはマシかと
でもホテルを何とか維持していけるレベルで儲けは薄いだろうなぁ・・

看板猫~うし店長

2021年04月27日 | 海の物産館「ながしま」
海の物産館「ながしま」に10年程前にやってきたと聞く
それ以後、朝来て店内に少しいて後は動き回っている
「旧・レスト竜串」の従業員に可愛がってもらっていたが
閉館後は夕方にその人が餌を持ってきているのを散歩時に見かける
4月23日(金)ぶらり散歩中に
電話ボックスの中で寛いでいるうし店長を見っけ!
下の隙間から入り込んだようで
週末の連絡事項を係員に連絡中?
「もし、もぉ~し」って(笑)
うし店長はLINEはやっていないようで・・
知らずに入って先客が居たらビックリするでねぇ(^^♪
さて、そろそろ寝床に戻るかと思案中?
世の中は「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言発令」などで騒がしいが
いつもと変わらぬ日常が過ぎてゆく田舎時間
前にも言ったが都会の人の密集度は田舎では毎日お祭り騒ぎみたいな状態(笑)
コロナ感染者が減る要素が全くないし、他人事だし、危機感は微塵もないみたい
路上飲みなんて「これは日本か?」と驚いてしまうマナーの悪さ
何でもコロナのせいにすれば何をしてもいいと思っているようです
今の状況を見ていると年内は緊急事態宣言も4回、5回目と発令される状況が続きそうですね
頼むから田舎にはコロナを持ってくるなよ!

花紀行~ブラシノキ

2021年04月26日 | 幡多の草花たち
4月25日(日)ホテルよりヘルプ要請が入り仕事に
前回行った時には小さかった花も大きくなりブラシノキが見頃に
部屋から見るブラシノキ(ブラシの木)
一人ではしんどいが二人では余裕という仕事量で午前中に終わって撮影に(笑)

別名を「キンポウジュ(金宝樹)」「ボトルブラシ」とも
学名の「カリステモン」はギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味らしい
鮮やかな赤色が綺麗です

花弁は緑で小さくて目立たないが、赤の長い花糸が目立つ 穂状花序をなし、花序全体がブラシのように見える
これから花序を出す花も

青い空に赤い花はいいねぇ

花言葉は「はかない恋」「恋の火」「恋の炎」「気取る心」「素直な気持ち」等々 
 ※撮影は足摺サニーサイドホテルにて

ぶらり散歩0422

2021年04月26日 | ぶらり散歩
4月22日(木)ぶらり散歩にて
「旧・海洋館」解体工事現場

今、国道をひっきりなしにダンプが土砂を
もう少しで埋め立て工事も完了しそうなほどに

当初の工期至は3月15日
埋め立てはGWまでには終わると思っていたが・・
ここの駐車場を利用できるのは秋頃か? お正月か?(笑)
「竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチより
秋のような雲が広がっていた南の空
まだ台風2号のうねりがあるようです
海の中は濁っているだろうなぁ・・ 
「ん、こっちに来るのか?」って野良猫

竜串遊歩道・橋からの定点撮影

西日がきらりと

桜浜の風景

もう少しで夏日迄気温も上昇
四国の端っこ・幡多路は初夏の陽気に

ぶらり散歩0420

2021年04月25日 | ぶらり散歩
4月20日(火)ぶらり散歩にて
もう少しで夏日の22.1℃まで上昇した日
ぶらり散歩でも少し汗ばむ陽気に
台風2号の影響でうねりもあり海底は濁っているかも?

今の日の入りが18:45頃
夕方にゆっくりできる時間が増えてきた(^^♪

この先、暫くは雨マークは無し

ぶらり散歩0419

2021年04月24日 | ぶらり散歩
4月19日(月)ぶらり散歩
「竜串ビジターセンターうみのわ」駐車場からの竜串湾
「旧・海洋館」解体工事現場
昨年11月から解体工事が始まり、今年1月で本館部分の解体が、3月には基礎部分の解体が
そして、4月から埋め立て工事が
5ケ月経過してやっとここまで埋め立てられた
工事施工至は確か令和3年3月15日だったと思うが・・
GWまでに形が見えると期待したが駐車場完成は夏に間に合うか? いやぁ~秋頃かなぁ??
「竜串ビジターセンターうみのわ」の正面玄関側
駐車場が完成すればこの車椅子用スロープもやっと2年目にして出番が(笑)
海側にある車椅子用スロープは使用可能だが・・
海洋館「SATOUMI」には車椅子で入館している人を良く見かけるが
ここまでは来ないようで・・
車椅子のままで入館できるって事のPR不足じゃないんか?と思う
「竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチに座って
海底館方向の竜串湾
竜串海岸&見残し海岸方向の竜串湾
竜串遊歩道・橋からの定点撮影
少しだけ染まってくれた
遥か太平洋上にある台風2号だがうねりが出ていて
海中はかきまぜられて濁っているだろうなぁ
3月19日に始まった防災無線工事
情報をいち早く伝えるのは大切の事だがここで記念写真を撮っている人もいて
「何でここ? 奇岩・祈願郵便ポストの傍に」と思っていたが
ぶらり散歩の時、ポールが撤去されて跡形もなくて??
一般常識とは、かけ離れた思考回路の行政人に届いたのだろうか??
四国の端っこ・幡多路は初夏の陽気に
コロナ禍で県外をまたいでの移動は控えないといけない風潮ですが
マイクロツーリズムならいいみたいなのでぷらっと来ませんか?(^^♪


花紀行~コマツヨイグサ

2021年04月23日 | 幡多の草花たち
コマツヨイグサ(小待宵草)の小さな花が咲いてた

シロツメグサ(白詰草・クローバー)と勢力争いを繰り広げているが
ともに帰化植物で在来種の数を多く減らし、生態系を崩すことから駆除対象に

花言葉は「物言わぬ恋」「ほのかな恋」等々
綺麗な花だが周辺で勢力を増しているのはほとんどは要注意外来生物
在来種を保護する活動を真剣に取り組まなくてはいけない状況
4月23日(金)雲が多いが陽射しも届いている
25日(日)ヘルプ要請が入ったがGWは少しは賑わっているかな?
*** *** *** *** *** *** ***
4都府県に5月11日まで「緊急事態宣言」発令となりそうなニュースが
「緊急事態と五輪は無関係だ」とIOC会長の発言
五輪を東京ではなくどこかの島でやると思っているのだろうか?
伊豆諸島、小笠原諸島も東京だね(笑)
未だに医療関係者のワクチン接種が終わらない状況で開催できるのかねぇ??

鯉のぼりの似合う季節に

2021年04月22日 | 土佐清水市
4月19日(月)道の駅・めじかの里土佐清水
GS補給の後で寄ってみた

雲一つない青空に風をはらんで今年も鯉のぼりが泳いでた
この日は少し風も強く吹いていて鯉のぼりも元気よく(^^♪

高知名物のフラフもあれば最高なんだけれど・・

※大漁旗のようなのぼりで子供の成長を願って掲げる(貝ノ川にて)
大判焼きの屋台が出ていてスタンダードのつぶあんの他に
チョコレートもあり珍しく買ってみた(^^♪

めっちゃカロリー高そうな大判焼き
それなりの美味しさだが食べた後の罪悪感が増えそう(笑)
去年は全国に緊急事態宣言発令で全てが停止してホテルも4、5、6月と休館に
今年のGWは久々に賑わいそうだと期待していたのだが
一部地域に緊急事態宣言発令を検討中でまた今年も寂しいGWになりそう
*** *** *** *** *** *** ***
米国務省が「渡航中止勧告を8割の国に拡大」としたようだが、その中に日本が入っていたら笑える
「オリンピック選手は日本に来れない」って事になる?
それとも特例を認める?
このコロナ禍を予言したインドの少年は「2021年11月からは経済がゆっくりと回復するとともに、コロナも徐々に収束へ向かうでしょう」 と予言
予言通りになる事を期待して取りあえず年内はコロナ禍をしのいで・・

通夜の帰りに

2021年04月21日 | 日記・エッセイ・コラム
4月18日(日)通夜があり行ってきた
今のホテルで同僚の親父さんが17日(土)に息を引き取った
享年84歳
香典返しの挨拶状によると「しおさい」に入っていて病気療養中だったとか・・
私の父と同じような終焉で15年前のあの頃を思い出した
焼香を済ませ帰り道で立ち寄った「松尾展望待避所」
日の入り時間まじかでホテルに西日が当たっていた
赤信号でちょうど止まったプラザ・パル前の市内で一番の交差点
信号待ちの対向車のいないめっちゃ田舎(笑)
松崎海岸まで来るとちょうど夕陽が山に沈む頃で
この前まで水平線に沈んでダルマ夕日になっていたのに
季節は確実に冬から春、そして初夏へと
久々に綺麗な夕日を見たような気もする
故人とは面識はなかったが、故人からのプレゼントだったのかな?と
いずれその時はやってくるが、子が親を見送れるのは幸せな事だと思う
親にとっての一番の親不孝な事はわが子を見送らなければならない時
私はどのような終焉を迎えるのだろうと・・
取りあえずまだ元気でいられる体に産んでくれた両親には感謝です(^^♪

地元の名物パン

2021年04月20日 | 宿毛市
ながい、なが~いパン
32.5cmほどあるパンで名前は「きりんぱん」

製造は宿毛市にある(有)菱田ベーカリーさん
幡多の知る人ぞ知る隠れた名物(^^♪
高知では「ぼうしパン」も有名だけれど・・