新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

半年前の信州旅行記(その42)茅野編 12

2016-04-09 22:47:45 | 旅行記

「半年前の信州旅行記(その41)茅野編 11」のつづきです。

まず、「その41」で載せ損なった写真から。

茅野駅も間近という地点で見かけた火の見櫓です。
どおってことのない火の見櫓」かもしれませんが、なんとも魅力的 でした。

やぐらの中ほどにある半鐘小さな屋根がかけられているのがcute だし(に濡れた状態では鐘の音が響かないという実用的な理由があるのかも…)、

最上層の屋根の形もなかなかです

調べてみると、茅野にはこんなにたくさんの火の見櫓がありました(こちらのサイトから)。

実際に使われているのでしょうかねぇ

   

さて、12:15頃、茅野駅前に戻ってまいりまして、この信州旅行最後の目的地「尖石縄文考古館」に向かうバスが出るまで、しばし駅前を探索しました。

この日の朝松本のホテルを出発してからここまで、私は行き当たりバッタリ気ままに動きまわってきたわけですが、この後のスケジュールしっかりと決まっていました。
いや決められていました

なにせ、茅野から東京・さいたまに戻る電車指定券を取っていたことに加えて、茅野駅尖石縄文考古館の足(路線バス)が、あと1往復しかないもので…

ですから、

13:55 茅野駅前発 ⇒(路線バス)⇒14:16 尖石縄文考古館着⇒15:30 尖石縄文考古館発⇒(路線バス)⇒15:51 茅野駅前着⇒16:20 茅野駅発⇒(あずさ26号)⇒18:10 立川駅着⇒(中央線)⇒西国分寺駅⇒(武蔵野線)⇒自宅最寄り駅

というスケジュール遵守必須でした。

で、尖石縄文考古館へのバスの待ち時間は1時間40分
昼食を摂ることを考えれば、ちょうど良い時間だと思ったのですが、、、時間をもてあましてしまいました

駅ビル「Mont-8」(モンパチ?)も、

西口にある「BELLVIA」も、パッとしないし、どこの駅前・エキナカにもあると思っていたカフェ・チェーンもないし、う~む… でした。

そこで、まず、茅野駅西口の展望台に上ってみました。

ひやぁ~、穏やかな眺めだぁ

そしてふり返ると、、、

BELLVIAの壁面には、国宝土偶「縄文のビーナス」巨大な写真が掲げられていました

東口にはこちらでも書きましたように、茅野市の誇るもう一つの国宝土偶「仮面の女神」巨大なパネルが掲げられていますから、「東西の横綱そろい踏みって感じですな。

そして、そして、見下ろすと茅野市民館・茅野市美術館中庭きれい

茅野市民館・茅野市美術館こちらも、「その34」で触れた諏訪市博物館と同様、また今度 ということでパス
時間をもてあましたといっても、美術館に立ち寄るほどの余裕はありませんでしたので…

そこで、手頃に楽しめそうだと、昼食(またソバ)を摂った後に立ち寄ったのは、茅野駅西口からちょっと南にある「茅野駅前縄文公園」という名のポケットパーク

ここにあったのは、「仮面の女神」

「縄文のビーナス」の、

実物の3倍に作られたモニュメント説明板でした。

これからお二人に会いに尖石縄文考古館へ参上しますよ~ と気分が盛り上がる盛り上がる

でも、バスの時刻まではまだ余裕がありましたので、アイスクリーム&アイスコーヒー一服

ということで、次回はいよいよ念願尖石縄文考古館に繰り出します

つづき:2016/04/11 半年前の信州旅行記(その43)茅野編 13

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半年前の信州旅行記(その41... | トップ | 半年前の信州旅行記(その43... »

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事