「今週末は忙しい」のつづきです。
きょうの予定はすべてこなしたんですが、朝から風が強かった…、午後から寒かった…
帰りの上野駅で列車に乗り込んで発車を待っている間(高崎線に乗ったので、乗ってから発車まで5分くらいあった)の寒かったことといったら、ちょっといらつくほど
それでも、都心まで出かけた甲斐があったというもので、予想外の収穫が2つありました。
まず、有楽町駅で電車を降りてソニービルに向かう途中、「せっかく銀座まで来たんだから」と、ちょっと考えて、いいことを思いつきました
有楽町駅前の東京交通会館にある「秋田ふるさと館」に行って、私の大好物を捜そうということ
帰省すれば必ず実家の冷蔵庫に入っていて「常食」に近い状況ながら、首都圏では売られているのを見かけたことのないという食品で、今年の年始のUターンの時にはふるさとで買ってきて、しばらくこちらの食卓に載っていたのですが、食べきると補充が効かず、口寂しく思っていたのですよ。
で、それは、「秋田ふるさと館」で売られていました
しその実の漬け物です。
さっき、「しその実」「漬け物」でググってみたら、結構日本のあちこちにあるみたいなんですが、どうして首都圏のスーパーでは見つけることができなかったんだろうか…
それはさておき、有楽町の「秋田ふるさと館」に行けばしその実の漬け物を買えることが判って、私としては大満足です。
もう一つの予想外の収穫はこちら
東京国立博物館(東博)の梅が満開でした
白梅だけでなく、紅梅も満開
そして、それだけでなくて、、、
上の写真ではよく判らないと思いますが、白梅には多くのメジロが集まって、ここぞとばかりに「早春の味覚」、梅の蜜を堪能していました。
辺りに立ちこめる梅の香りと、たくさんのメジロ、まったくもって春でございますよ
かなり寒かったけど…
ちなみに右の写真は、東博で展示されていた「鶯宿梅図鐔(おうしゅくばいずつば)」(銘 奈良利永作、江戸時代・17世紀)です。
よく「梅に鶯(ウグイス)」と言いますが、ウグイスとメジロの関係については、この記事のリンク先をご参照くださいませ。
いやはや、くどいでしょうが、まったくもって春でございますよ
かなり寒かったけど…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます