二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると、水連政治に

2021年03月09日 06時20分11秒 | ニ言瓦版

このインタービューみると、分からない、

英国は、貴族、皇族ではないのが、不思議。

それに、批判するも分からない。

いろいろ、静かに、市民として、生活することだ。

分からない。

 

 

「イギリス王室を離れたハリー王子夫妻が、移住先のアメリカで応じたインタビューで、王室内でアフリカ系のルーツを持つメーガン妃への差別的な発言があったと明らかにしたことを受けて、イギリスのメディアは「深刻な暴露だ」などと大きく伝えています。

イギリス王室を離れたハリー王子夫妻は移住先のアメリカでCBSテレビのインタビューに応じ、このなかでアフリカ系のルーツを持つメーガン妃が妊娠した時に王室内で生まれてくる子どもに関して「肌の色がどれだけ濃いのかという懸念があった」として、差別的な発言があったと明らかにしました。

誰の発言かは明かされませんでしたが、ハリー王子はインタビューした人気司会者のウィンフリー氏に対し、エリザベス女王やその夫のフィリップ殿下ではないと述べたということです。

またメーガン妃はインタビューで、自殺も頭をよぎったとしていて、イギリスの主要メディアは「王室が予想していたよりも深刻な暴露だ」などと大きく伝えています。

一方、市民の受け止めはさまざまで、18歳の黒人の女性はメディアの取材に「もし私が、白人と黒人の間に生まれたとして、肌の色についての発言を聞いたとしたら腹を立てるだろう」と話しました。

またある男性は「家族の問題を家族内でおさめられなかったのは残念だ。多くの人が新型コロナウイルスで職を失うなど苦しんでいる時、これがニュースなのか」と話していました。

米 サキ報道官「公にするのは勇気いること」

これについて、アメリカのホワイトハウスのサキ報道官は「ハリー王子もメーガン妃も今は私人の立場だ」としたうえで、「精神的な苦しみやプライベートなことを公にするのは、誰にとっても勇気がいることだ」と述べました。」
 
 
 
 
一つ言えるのは、男は、変な女性と、結婚すると、皇族でなく、ただの庶民で、終わることが、変わる。
 
普通の常識のある女性ならば、静かに、私生活することだろう。
 
不思議。
 
英国は、本当、酷い皇族が、多いのかもしれない。
 
不倫のある英国皇室は、皇室。
 
まだ、トランプ一族のが、結婚、離婚と、正しく、子供、育ち。
選挙も、勝ってきた。
 
不思議が、世の中、日本のいろいろ、皇室問題で、そう、海外のいろいろ一夫多妻の国は。
 
 
 
何か恐ろしい、女性と、結婚すると、正妻、側室にすると、西太后のように、なるのかもしれない。
「垂簾聴政(すいれんちょうせい、垂簾聽政)は、皇帝が幼い場合、皇后皇太后のような女性が代わって摂政政治を行うこと。」になるかもしれない。
 
 

【漫画】中国三大悪女・西太后 中国史上稀に見る猛女の生涯【歴史】

https://www.youtube.com/watch?v=ktA2FYUswyk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、不正のバレル、令和かもしれない。

2021年03月09日 06時13分10秒 | ニ言瓦版

面白いものだ。不正の時代かもしれない。

よく、幼稚園の不正するものだ。連合会。

 

公務員、議員の不正、接待する企業の不正。

令和は、不正の処罰の時代。

 

 

 

「「全日本私立幼稚園連合会」で、少なくとも3億円を超える使途不明金が明らかになった問題で、連合会の香川敬前会長が去年11月に辞任した際、みずからの管理監督責任を認める書面にサインし、その直後に連合会側の口座に1億5000万円を入金していたことが関係者への取材で新たに分かりました。
NHKの取材に対し、香川前会長は入金の事実を認めたうえで、「個人的な資金の流用は一切しておらず、全容が解明されたら返還してほしいと思っている」と話しています。

全国およそ7500の私立幼稚園が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」をめぐっては、少なくとも平成29年度から令和元年度までの3年間で、3億2000万円余りが使途不明になっていることが明らかになり、香川敬前会長らが関わって実際の残高を大幅に水増しした複数の銀行口座の通帳を偽造していたことも分かっています。

香川前会長は、使途不明金の存在を指摘された去年11月27日に会長を辞任しましたが、その際、みずからの管理監督責任を認める書面にサインしていたということです。

そして連合会側から使途不明になった資金を弁済するよう求められ、3日後の11月30日に連合会側が指定した口座に1億5000万円を入金していたことが関係者への取材で新たに分かりました。

NHKの取材に対し、香川前会長は入金の事実を認めたうえで、「連合会側から当面の運営資金を入金するよう求められ、自宅を担保にして銀行から借り入れた資金を振り込んだ。ただ、個人的な資金の流用は一切しておらず、運営上必要なお金を一時的に支払っただけで、全容が解明されたら返還してほしいと思っている」と話しています。

関係者によりますと、幼稚園連合会は、9日開かれる全国各地の幼稚園団体の幹部らを集めた会議で内部調査の結果を報告するということです。」
 
 
 
 
よくよく、出る。総理も不正がある。
総務大臣も、不正かもしれない、歴史は、桜の見る会、そして、いろいろな不正、犯罪。
 
時代は、自粛ではなく、粛清かもしれない。
 
またまた、いろいろ不正が、出てくるものかもしれない。
 
親の不正は、子供の不正と言う時代は。
成人も、聖人は、息子の聖人は、出てこないものが。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄な仕事している、わざとしているのか、医療従事者

2021年03月09日 01時58分12秒 | ニ言瓦版
この事件も、バカだと思う。
医療は、バカがいるのかもしれない。
いや、本当に医療従事者は、健康ではないかもしれない。
 
感染の対策に、ワクチンは、医療従事者に打つも、それは、死ぬは。
自分の病気あるか、ないか、医療従事者、していると、それは、打たない。
いや、間違うかもしれない。
感染の現場地域に、ワクチン打ちのが本当だろう。
 
 
 
 
「厚生労働省は8日、新型コロナウイルスワクチンを接種した20~50代の女性5人が、重いアレルギー反応のアナフィラキシーを発症したと発表した。いずれも投薬をするなどして症状は改善した。うち2人が経過観察の目的で入院した。


 5人のうち3人について、報告した医師はワクチンと因果関係があるとみている。コロナワクチン接種後のアナフィラキシー発症は国内で計8例となり、全てが女性。8日までに約7万人の医療従事者に接種されている。
 厚労省によると、発症した5人はいずれも8日に米ファイザー製のワクチン接種を受け、5~30分以内にのどの違和感やじんましん、息苦しさなどの症状が出た。4人はアレルギーやぜんそくなどの基礎疾患があったという。
 厚労省の医薬品安全対策に関する専門調査会長を務める岡明・埼玉県立小児医療センター病院長は「海外のデータでも女性に多いことが示されている」と指摘。
 同省のワクチン分科会副反応検討部会長の森尾友宏・東京医科歯科大教授は「発生頻度が海外の報告よりも高いように見える。アナフィラキシーに該当するかを含めて詳細を評価する必要がある」としている。」
 
 
 
 
本当、医者は、バカかもしけない。
本当に、自分の病気で、ワクチンで死ぬ。そんな医療従事者出てくるのではないか。
 
感染でも、ワクチンの感染で死ぬは、ドリスのコントではないか。
 
庶民が、ワクチンで、死ぬは、分かるが。
医者、医療従事者が、ワクチンで、死ぬ時代は、コントだ。
 
 
健康管理できない、医者、医療従事者が、いるから、感染するのかもしれない。
医療従事者が、怠慢。
 
 
 

ドリフ 大爆笑 まとめ編 / 総集編

https://www.youtube.com/watch?v=EcU3DggS5ZU
 
 

【ドリフ大爆笑81】~松の廊下/ご苦労様!ボーナス支給~

https://www.youtube.com/watch?v=XtbQfd9cpcE&t=4s
 
 

【ドリフ】 松の廊下 けんと茶

https://www.youtube.com/watch?v=e0XulOhdSLY&t=23s
 
 
このコント、いい。何か、問われる。
松の廊下と、最後の落ちがいい。誰も、見ない。
 
 

【本人登場】たけしと志村が入学式にサプライズ登場!|幻のコラボ!志村の三味線×たけしのタップダンス!

https://www.youtube.com/watch?v=oT7TjQzzwyc
 
 
 

北野武監督、天皇陛下御即位三十年の集いで祝辞

https://www.youtube.com/watch?v=Dth4pxwVXzk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの知らない、もっと、人気あるもの、元akbでもいないのか。

2021年03月09日 01時31分36秒 | ニ言瓦版
分からない、
知らないな。
 
 
「自民党宮城県連は、次期衆院選の宮城5区に元タレントの森下千里氏(39)を擁立する方針を固めた。14日に正式発表する予定。
 当初立候補の予定だった元衆院議員の勝沼栄明氏(46)が、任期満了に伴う同県石巻市長選(4月25日投開票)に出馬するため、代わりの人材を探していた。森下氏は名古屋市出身。
 宮城5区は、立憲民主党の安住淳国対委員長が現職。」
 
 
 
不思議だ。
 
もし、人気で、議員にさせるならば、それは、AKBか、元AKBのタレントだろう。
何か、今の国会の議員見ているとAKBの育成か、育った人が国会か、市長に出てくるのがいい。
 
都知事も、県知事も、酷い、元アナで、内容は、政治の酷い、感染で、分かる、対策ない。
まだ、元AKBのが、いろいろ、不祥事の人もいるが、正しい、寄付も、そして、話、正しいこという。
 
不正、集りの官僚より、正しい、営業と、地方している。
感染で、酷い生活を知っている。
 
世代交代は、39歳ではなく、25過ぎた、元akbが、議員の時代が来てほしい。
トップ当選と、側近がいいと、都知事より、まともなことができる。
県知事の内紛など、ない。
神奈川県知事も、千葉県知事も、埼玉県知事も、都知事も、酷い人材だ。
 
庶民は、感染で、死活問題なのに。
 
宮城県でも、また、東日本大震災で、逃げない庶民、公務員、がいるから、死亡者が、出た。
福島県は、いまだ、廃炉もできないで、何か、安全だ。
あの水、福島は、どうするか。汚染の水。
そして、いまだ、デブリか、あの燃えている燃料残骸、10年でも、取り出せないで、
何か、原発だ。県の崩壊ではないか。
 
原発のあるところは、福島と同じなること、忘れているのかもしれない。
関西は、特に。あの湖は、汚染すると、知らないのか、忘れている。
感染と、汚染、検発、豪雨、台風。
 
元akbが、議員、総理、県知事になる令和の時代が来ないものか。
今、酷い、酷い知事は。
 
 
調べたら。
 
 

仲俣 汐里(なかまた しおり、1992年平成4年〉7月25日 - )は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。ワタナベエンターテインメントに所属していた。

スイス生まれ[1]東京都出身。早稲田大学本庄高等学院卒業、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。大学卒業後は一般企業に勤務している。」

 

いるではないか。スイス生まれか。

 

何か、また、いるだろうな、アイドルグループで、元アイドルグループで、

知恵のあるものは。

議員か、地方の組長の時代が来ないものか。

常識のある人が、今の関東の組長より、まともな政治する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカな長は、

2021年03月09日 01時09分34秒 | ニ言瓦版

面白い、よくもまあ、出てくるものだ。

感染の渦中、不正の過去と、公務員に過労させる、大臣。

「豚が木に登る」と頓死するのは、庶民かもしれない。

 

よくまあ、出てくるの豚が豚、不正す豚。

 

 

 

「首都圏の1都3県の緊急事態宣言が、今月21日まで延長されたことを受けて、加藤官房長官は、飲食につながる人の流れを抑制するため対策を徹底していく考えを示しました。

1都3県の緊急事態宣言が、今月21日まで延長されたことを受けて加藤官房長官は、午後の記者会見で「飲食につながる人の流れを抑制することが非常に大事で、これまで以上に国民の理解と協力をお願いしたい。事業者への働きかけや国民への発信の強化など対策の徹底を図っていきたい」と述べました。

また「高齢者施設などでの感染を早期に発見し、クラスターの発生を未然に防ぐため、最大およそ3万か所、うち高齢者施設およそ2万か所を対象に今月中を目途に検査を実施する」と述べました。

さらに、無症状者へのモニタリング検査について「1都3県などでも早期の開始を目指して準備が進められている。繁華街や事業所、大学、駅などを中心に実施が予定されており、検査数は今後、段階的に拡大し、全国で1日1万件程度を目指す」と述べました。

一方、変異株について「今月からすべての都道府県でスクリーニング検査を実施し、発生すれば、直ちに重点的に調査を行っている。国立感染症研究所で開発した検査を用いて自治体の全陽性者数の5%から10%分の検体を目安に実施する」と述べました。

西村経済再生相 1都3県「下げ止まっている傾向」

西村経済再生担当大臣は、記者会見で、1都3県の感染状況について「下げ止まっている傾向が強く出ている。埼玉や千葉の病床の使用率も、引き続き、40%台で、ギリギリステージ3に入ってきた段階なので、ステージ3を確実なものにしたい」と述べました。

そして「陽気がよくなるが、不要不急の外出自粛や、テレワークができる業種はしっかりしていただきたい」と述べ、9日にも、テレワークの実施について、経済界に対し改めて協力を求める考えを示しました。

また、西村大臣は、全国の傾向でも新規感染者数が横ばいから微増になっていると指摘し「以前と同じように飲食をすると感染が広がるので最大限注意を払ってもらいたい。火種が見つかれば、営業時間の短縮を要請し、よりひどい状況になれば『まん延防止等重点措置』もある。去年も3月に感染が拡大したので、それぞれの都道府県と緊密に連携し、徹底した防止策をとっていきたい」と述べました。

立民 枝野代表 感染対策を批判

立憲民主党の枝野代表は、党の役員会で「状況を考えれば延長自体はやむを得ないと思うが、今の政府の対応は、常に明確な基準がないまま、そのときの感覚で動いている。営業が事実上できない事業者への追加の支援策も全く出されないまま、ただ2週間延ばすという状況は、完全に感染対策から逃げ、放棄していると言わざるをえない」と述べました。

小池都知事「この2週間で何としてもステージ2に」

東京都の小池知事は、記者団に対し、8日から緊急事態宣言が延長されたことについて「コロナの感染者数をおさえて、医療提供体制を確実なものにしていく。いろいろと苦労をおかけするが協力をいただいて、この2週間で何としてでもステージ2のほうに持っていけるように、医療提供体制も整え、検査や調査を充実させていきたい」と述べました。また、小池知事は、7日行った政府の分科会の尾身会長など専門家との意見交換について「さまざまな意見をいただいている。首都圏全体に対してのさまざまな提案をいただいているので、しっかり対策を打っていきたい」と述べました。」
 
 
 
感染より、地位、不正、五輪より、経済と五輪の利益。
最後は、問われる、不正の政治。
 
感染で、死ぬ人は、豚が木に登る、結果かもしれない。
頓死する庶民。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
「豚(ぶた)もおだてりゃ木(き)に登(のぼ)るの解説

能力の低い者でも、おだてられて気をよくすると、能力以上のことをやり遂げてしまうことがあるというたとえ。

 

 

一人ぐらい、豚でも、知恵のある豚、いや、猪ではないが、突進して、死ぬものは、ないものか。

感染対策で、対策出す、猪、イノブタ。

大移動するとき、先頭に立つ、豚は、牛、出ないものか。

 

 

ヌーの大群が川を大移動【野生動物】Wildebeest hordes large move the river

https://www.youtube.com/watch?v=Wg7SAD6-5Xs

 

凄い、最初に先頭で、見なっていく。

それが、ヌーも生き残る集団だ。

 

 

ケニア3 ヌーの川渡り(マサイ・マラ国立保護区)

https://www.youtube.com/watch?v=O8FeqXxuwS8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする