OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

回転禁止のストレートなあこがれ

2013-02-25 15:15:35 | 歌謡曲

回転禁止の青春さ / 美樹克彦 (クラウン)

自分のこれまでの生活を思う時、それは紆余曲折、圧倒的に回り道ばっかりが多いのはサイケおやじだけではないでしょう。

出来るのであれば、素直にストレートにっ!

そんな願いにアピールしたのでしょう、昭和41(1966)年の今時期に大ヒットしたのが、掲載のシングル盤A面曲「回転禁止の青春さ」でした。

 俺のぉ~選んだぁ~ この道がぁ~~
 廻り道だと 云うのかいぃ~
 人の真似して ゆくよりかぁ~
 これでいいのさぁ~
 このままあ~ゆくぅ~さぁ~~~

あぁ~、まさに当時の青春スタアであった美樹克彦によって、ここまで潔く歌われてしまっては、誰もツッコミなんか入れられるはずもありませんよねぇ~♪

というよりも星野哲郎ならではの堂々とした作詞、そして北原じゅんの作編曲の豪快さが、美樹克彦の持ち味だったツッパリ野郎の心意気と見事にジャストミートした快作だと思います。

それは――

 ゴーゴーゴー レッツゴーゴー 

というキメから決定的な曲タイトル「回転禁止」を導いていくカタルシスが、最高!

実は少年時代のサイケおやじは、漠然としたあこがれから、この歌を口ずさむ事も多かったんですが、それを今や実感するも、完全に後の祭りのなんとやらですよ……。

それとこれまた今にして感銘するのは、バックの演奏パートにおけるフルバンの強烈さで、随所に炸裂するホーンセクションの咆哮的合奏は、生半可なエレキバンドなんかは、お呼びじゃ~ないはずです。

ちなみに美樹克彦は本名の目方誠で子役として活躍後、歌手に転じたわけですが、昭和40年代には今も忘れられていない「花はおそかった」や「赤いヘルメット」、「俺の涙は俺がふく」「恋の台風第一号」等々のオーバーアクション歌謡で一世を風靡した後、ソングライターに三度転身していますので、なかなか昭和の芸能界では決して「回転禁止」では無かったという説もありますが、しかしサイケおやじの狭い視点からすれば、「俺の選んだ、この道」を行けたように思います。

ということで、痛快無比な歌を選ぶ時には、必ずや思い出すのが美樹克彦の「回転禁止の青春さ」であります。

そして何ゆえに本日、これを書いたのかと言えば、またまたサイケおやじは自らの仕事に対する信条と言えば大袈裟ですが、方針変更を迫られているからでして、例によって節操の無さを見抜かれているというわけです。

 バカヤロ~~~!

ってのは、「花はおそかった」なんですけどねぇ……、そんなふうに叫びたい心境なのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする