OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

白い波の心地良い倦怠

2011-07-07 15:50:24 | 歌謡曲

白い波 c/w 長い夜 / ユキとヒデ (ポリドール)

連日のゴタゴタが続く永田町のザマは鬱陶しいばかり!

しかも季節は梅雨のジメジメと蒸し暑さがあって、節電からクーラーも抑制され、おまけに仕事も上手く進捗しないとあっては、倦怠感ばかりが増幅するのはサイケおやじだけではないでしょう。

そこで、ど~してもボンヤリした心地良さを求めてしまう気分に素直であれば、本日ご紹介のシングル盤を取り出してしまうのも、ムペなるかなとご理解願います。

歌っているユキとヒデは今日、和製ボサノバの人気曲「スノー・ドルフィン・サンパ」で有名でしょうが、その前のデビュー曲「白い波」も忘れられません。しかしながら、実はレコードが世に出た時、ユキこと佐藤由紀は実質的にユキとヒデの活動からは抜けており、藤ユキと改名してのソロ歌手になっていたと言われています。

まあ、このあたりの経緯については諸説があって、サイケおやじには真相を知る由もありませんが、とにかくボサノバ歌謡と言えば、まずはユキとヒデが昭和42(1967)年初夏に発売した、この「白い波」を外して楽しむことは出来ないでしょう。

ちなみにヒデとは、後にヒデとロザンナを結成し、お洒落なデュエット歌謡曲を連続ヒットさせていく出門ヒデであり、歌手デビュー以前には水木英二として日活で俳優もやっていた事は、今や有名だと思います。

しかし、この「白い波」の頃は泣かず飛ばずで、このシングル盤がどの程度売れていたのかは不明とは言え、それでも第二弾シングルとして秋頃に発売された「スノー・ドルフィン・サンパ」と同等の人気曲として、時折はラジオで流れることが今日まで度々ありました。

もちろんそれは夏の風物詩ではありますが、やはり日本人である以上、こういう歌謡ボサノバも楽しまなければ勿体無いですよ。

なにしろ演奏は渡辺貞夫のグループが全面的に担当した本格的なものですし、作編曲も同じくですから、水木英二名義でヒデ本人が書いた日本語の歌詞も蔑にされていません。というか、ボサノバの魅力ひとつとしてサイケおやじがグッと惹きつけられる、心地良い倦怠感が、これほど上手く表現された和製ポップスは画期的だったんじゃないでしょうか♪♪~♪

それはB面収録の「長い夜」にも同じであって、イントロやバックの演奏は相当にモダンジャズなんですが、その気だるいムードの良さは本当にたまりませんねぇ~♪

ということで、相変わらずモヤモヤが晴れない日々の連続ではありますが、クーラーが思うように使えないのであれば、せめてBGMぐらいは涼しく爽やかなものを選びたいと心がけているのでした。

ただし、あくまでもBGMですから、音量は小さく、節電しましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする