夜は基本自炊。だってー、ゆっくりしたいし、お酒飲みたいしね。初日だけ夜外食。Oštarija Osojnakってジモティーでいっぱいのレストランへ。

チェバプチチと奥のトリュフのパスタを娘と半分こ。どっちも美味しい!が、や、野菜が少ないぞ。

リエカの街に行った時の私のフライドミックスシーフードとフダン草とジャガイモの付け合わせ。完璧に求めていたもの。家族も大満足でKonoba Fiumeはおススメ。
夫のためにBBQ付きの家にしたからね、焼きます!

別の日に海沿いRestaurant Miliで夫とシーフードグリルを半分こ。すごい量なの。タイ、スズキ、ホウボウみたいなの、イワシ、ヒメジ、イカ、エビ、手長エビ、ムールとお腹いっぱい!しかしクロアチアの駐車場代は高い。ハイシーズンじゃないのに1時間5ユーロでランチと散歩で3時間15ユーロ!ジモティーはどうしてるの!?

橋を渡っていけるクルク島でランチ。ここは大失敗。シーズンじゃないからお店とか空いてないし、ピザ目的入った(イタリア近いからピザも美味しいの)のに今日はピザなしと言われ、仕方なくチェバプチチにしたけどすべて冷凍。初日の手作りとは雲泥の差。

国立公園エントランス1にあるLička kuća。サービス遅いし、私の頼んだ大麦のラムラグーはしょっぱいし、ラムを小さく切りすぎで味も香りも感じず。そして野菜はなし。息子のグリルもしょっぱかったらしい。料金高めだし、場所柄選択肢はあまりないけど、ここじゃない方がいいかも。

最終日、チェックアウトのあと来てみたリエカのお城Trsat Castleの近くCaracca Pubでピザ。焼きたてで美味しいが、生地が厚くて皆残してしまう。

帰り道のスロベニアの道端で買ったサクランボとアプリコット!どちらもイタリア産だった。結構なお値段しますが、クロアチアでは売ってなかったし娘が好きなので。2キロ、頑張って食べよう。