まぁ、何とかなるっしょ!

模型製作とクルマのみならず、このところはキャンプにも目覚めてしまった、アウトドア寄りのインドア派人間が綴るブログ。

フジミ DC5 インテグラタイプR 完

2015-09-27 19:59:32 | フジミ インテグラタイプR(DC5)



フジミのDC5インテグラタイプR、何とか完成しました。






































実車と似ていない部分が多く、大幅なボディー改修を試みましたが挫折。諦めてキットをもう1個購入し、ストレートに組む路線に変更しました。


途中アオシマRX-7に浮気しましたが、このDC5型のインテグラは個人的に好きなクルマなので、気合で何とか完成まで持っていきました。


このキット、実車と異なる部分こそ多々ありますが、全体的なスタイルや雰囲気は悪くないと思います。やはりインテグラはかっこいいです!




さて次は何を作りましょうか。MGではV2、HMMではデススティンガー、ハセガワからはマイザーΓ/Η雪の勲、タミヤからはNDロードスターと気になるキットが多く、非常に楽しみですね。


その前に、2度目のマイナーチュンジモデル発売を記念してまたCR-Zを作るか。それともインテつながりでDC2の方を作るか。うーん・・・。




※2017/8/2追記

2台目の製作に取り掛かりました。





~フジミDC5インテグラタイプR製作記リンク~

その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7

その8

その9

フジミ DC5 インテグラタイプR その9

2015-09-26 20:25:04 | フジミ インテグラタイプR(DC5)
秋と言えば読書ですね~。


今更ですが、「蒼き鋼のアルペジオ」にはまってしまいました。


現在5巻まで読み終えたのですが、面白いです。群像の有能っぷり、見応えある戦闘に、手に汗握る展開、そして霧の面々のキャラの濃さ(笑)が読んでいて楽しい。


続きが気になるので、早く6巻以降買ってきます!


アニメの方はあまり見ていなかったので、この機会に全部見たいですね。劇場版も控えてますし楽しみです。



フジミインテグラはいよいよ終盤。今回はウィンドウや細かい部分を進めました。


まずウィンドウ。


このキットにはマスキングシートが付属していないので、気☆合でマスキングしました。





実験的に曲線部分用のマスキングテープを使ってみたのですが、値段の割には使いにくい印象を受けました。





何回かに分けて塗装しています。最終的には、





何とかここまで出来ました。


角の部分は筆塗りで対応しました。裏側から見ると、マスキングの跡がありますが、表側からは分かりません。


クォーターウインドウ部分がなかなか綺麗にできなくてかなり時間が掛かってしまいました。今思えばマスキングゾルも活用すれば良かったかも知れません。


改めて思ったのですが、やはりマスキングシート様は偉大さです。




ミラーはハセガワのミラーフィニッシュを貼り付けました。





ドアミラーの根元はエナメルのフラットブラック筆塗り。



そしてライト周り。





細かて大変ですが、マスキングして仕上げました。ランナーに付いているのはハイマウントストップランプです。





ヘッドライトのカバーは塗り分けを間違えてしまったので、やり直し。何をやっているんだか・・・。





リアは仕上がりがちょっと荒いように見えますが、ボディーにつけてみると、





なかなかいい感じになりました。


ボディーにはエナメルのニュートラルグレーでスミ入れしています。





ヘッドライトの中も塗り分け。





今回はここまで。日曜日には完成できるかと思います。







フジミ DC5 インテグラタイプR その8

2015-09-23 21:54:28 | フジミ インテグラタイプR(DC5)
連休中の完成は無理でした。連休終わるの早過ぎぃという訳で、ボディーの続きです。




研ぎ出します。全体を2000番ペーパーで水研ぎ。





それからタミヤのコンパウンド3種でひたすら磨いていきます。


途中、力を入れ過ぎてしまったのかピラーとフロントバンパーの塗装面にヒビを入れてしまい、その修正に時間を取られてしまいました。S2000の時のようにポッキリ折れなくてよかった。


仕上げにハセガワのセラミックコンパウンドで磨くとこんな具合に。








テカテカに仕上げられた白いボディーというのも悪くないですね。




やや見難いかもしれませんが、映り込みはまぁまぁ。前作よりは塗装面も綺麗だと思います。










このまま窓枠塗装へと移ります。





このマスキングだけで2時間近く掛かってます。やはり窓枠のマスキングは神経が擦り減りますね・・・。私だけでしょうか。





リアのランプも気合でマスキング。人間気合があれば何でもできるものです。(うまくいくとは言ってない)




フラットブラックを吹きました。





剥がしてみると、





ライトとラジエーター(見えませんが)はブライトシルバー→EXクリアーです。下地が黒なので、多少は綺麗に見えるはず。





あららガタガタです。うーん、なかなかうまく行かないものですねぇ。




今日はここまでです。これは長丁場になりそうな予感。

フジミ DC5 インテグラタイプR その7

2015-09-23 00:46:33 | フジミ インテグラタイプR(DC5)
内装をちゃちゃっと片付けてしまいます。




内装は赤い塗り分け部分があるので、シートもろとも下地にピンクサフを吹きます。





それからガイアブライトレッド→フラットクリア。ザラザラ目に吹き付けました。


それからマスキング。





このキットは内装の再現がイマイチ(というか実車と全然違う・・・)で、実車写真を参考にしながらそれっぽくなるようにやっています。


それからガイアのニュートラルグレーV→セミグロスクリアーのはずが、うっかりフラットクリアーを吹いてしまいました。まぁフラットクリアーでも特に問題はないのでこのままで行きます。





シフトノブやドアポケット等細かい部分はすべてエナメルで塗り分け。デカールも忘れずに貼りました。





こうして見るとシートがチョット薄い気がしますね。グレーの部分は例によってエナメル筆塗り。



インパネですが、ニュートラルグレーVを吹いてからマスキング。





シルバーを吹いてから細かい部分を仕上げます。





私の今の技術ではこれが精いっぱい。


スイッチ類はどうなっているかよくわからなかったので適当です。なんだかこのパターン多いですね…。




駆け足気味になりましたが、何とか内装完成。








前回完成させたシャーシと合体させました。










後はボディーを残すのみ!何とか完成が見えてきた気がします。







フジミ DC5 インテグラタイプR その6

2015-09-20 21:46:37 | フジミ インテグラタイプR(DC5)
シルバーウィークですね。私は昨日は仕事でしたので、今日から連休です。


特にこれといった予定もないので、ちまちまとプラモ製作に勤しむだけの連休となりそうです。




さてインテグラですが、現在ボディーの乾燥中なので、シャーシや内装を一気に進めていました。


まずざっと白サフを吹いてから、グランプリホワイト→EXクリアー。それからマスキング。





一応調べてみたのですが、シャーシ裏がどんな感じになっているのかイマイチよくわからなかったので、適当にそれっぽく塗ることにしました。




次に全体にフラットブラックを吹きました。





サスなど足周り部品はセミグロスブラックです。







マフラーを塗装するため、再びマスキング。





スターブライトジュラルミン→EXクリアーの順に吹きマスキングを剥がしてみるとこんな感じに。





この後細かい所をエナメルの筆塗りでちょこちょこと。





マフラーの遮熱板(?)やロアアームはシルバーで塗り分けてみました。焼け表現もクリアオレンジやクリアブルーで軽く入れてます。




ブレーキも。





マスキングしてシルバーを吹きクリアコート。





キャリパーをエナメルのレッドで塗り分け。



ホイールはナットをエナメルのシルバー筆塗り。







全部合体させました。






という訳でシャーシ完成です。


前回のアオシマRX-7より気合入れて塗り分けました。まぁ裏側なんて完成したらほとんど見えませんがね。




ウィンドウの塗装をどうしようか考えています。古いキットなので、マスキングシート付いてないんですよね・・・。