goo blog サービス終了のお知らせ 

後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

Thanks 211-3000/1000系 3936Mから引退。

2012年08月26日 | 列車撮影記


 2012年9月1日~、ついに運転を開始する E233系3000番台。
 その置き換えとなるのが、211系。

 今日で、211系で運転する上り快速アーバン(3936M)がラストランなので撮影に!



 夕方の熊谷駅。5881レが単機で通過(EF210-136)


 隣には、回送パレオが。上熊谷あたりまでバトルw


 899M 今日は、C16編成


 946M が入線。15両のうち前10両は C1編成


 後は増備パンタのある…


 A27編成でした。A36は宇都宮運用でしょうか?


 発車~


 94レも通過。(EF65-1075+コキ17両)


 流し~ 一番後ろに フレイトライナーのコンテナがあった…


 921M 籠原に行ったときの211系…!!!


 C 5 編成のプレートが白板に!(板というよりラミネート…)





 上野方は普通通り。 C 3編成はどうなったのでしょう?






 籠原から1区間だけですが乗りことに。3ドア表記も間もなく見納めになるので…


 上野方にある標語?毎月変わるようですw


 そしてついに来た――!3936M 最後は、個人的に1番好きな C 8編成!!


 方向幕も!


 最後に熊谷駅で。 これで土日の3936M は終了。お疲れ様~~!

 
 これから来年春までが本当に211系の奮闘期ですね。




 鉄道 ブログランキングへ
 参加中です。お願いします!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿