想像を絶する激しさ、そして厳しさ
(1)
今年も恒例の箱根駅伝の応援に行ってきました。
昨年に引き続いて山登り区間である5区で、想像を絶する激しさと厳しさが待ち構えています。
さらに、ここは一段と傾斜がきつくなる地点で、各選手の苦しい表情がそれを物語っています。
これは城西大学の高宮祐樹選手の苦悶の表情を捉えたカットです。
惜しくも23位とはなったものの、彼の走りには感動しました。
多分、来年もここを走ることになると思います。
この走りが復路、そして来年へと繋がることでしょう。
撮影地:神奈川県箱根町(5区・中間地点)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO(共通)
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/8.0) -0.7EV 249㎜(398㎜相当)
撮影年月日:2009年1月2日(金)
(2)
往路優勝を果たした東洋大学の柏原竜二選手の鬼神の走りです。
小田原中継所で襷を9位で受け取ると、7人を抜き去って2位に浮上しました。
さらに19km過ぎで早大をとらえ、早大との4分58秒差を一気に逆転してトップでゴールしました。
東洋大学に初の往路優勝をもたらしたばかりか、“山の神”今井正人選手が持つ1時間18分05秒の大記録をあっさりと塗り替えてしまったではありませんか。
この1時間17分18秒の新記録はそうそう破られることはないでしょう。
伝説になるであろう柏原竜二選手の走りを、この目で実際に見ることが出来たのは素晴らしいことですね。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/320秒 f/10.0) -0.3EV 135㎜(216㎜相当)
(3)
毎回のことではありますが、大会関係者の皆様の働きには頭が下がります。
いかに仕事とはいえ、かなりの重責を担ってのことです。
こうして箱根駅伝を毎年観戦できるのも皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/10.0) -0.7EV 119㎜(190㎜相当)
(4)
さて、場面は変わって激しい順位争いとなっています。
中央大学の大石港与選手、東京農業大学の貝塚信洋選手、東海大学の河野晴友選手です。
それぞれ11位、12位、21位での往路のフィニッシュでした。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/640秒 f/10.0) -0.7EV 154㎜(246㎜相当)
(5)
やって来ました「関東学連選抜」の我が母校・法政大学4年生、姜山佑樹選手です。
彼は昨年もこの5区を走りましたが、来年3月には卒業ですから母校の襷をかけて箱根路を走ることはないでしょう。
よく頑張ってくれました、ありがとう!!
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/8.0) -0.7EV 249㎜(398㎜相当)
【追記】
母校である法政大学の選手のアップがないのはなぜか?
それは声が届く場所では声援を送り続けたからです。
ずーっと写真を撮り続けるだけでは応援に行った意味はありませんから・・・
(1)
今年も恒例の箱根駅伝の応援に行ってきました。
昨年に引き続いて山登り区間である5区で、想像を絶する激しさと厳しさが待ち構えています。
さらに、ここは一段と傾斜がきつくなる地点で、各選手の苦しい表情がそれを物語っています。
これは城西大学の高宮祐樹選手の苦悶の表情を捉えたカットです。
惜しくも23位とはなったものの、彼の走りには感動しました。
多分、来年もここを走ることになると思います。
この走りが復路、そして来年へと繋がることでしょう。
撮影地:神奈川県箱根町(5区・中間地点)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO(共通)
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/8.0) -0.7EV 249㎜(398㎜相当)
撮影年月日:2009年1月2日(金)
(2)
往路優勝を果たした東洋大学の柏原竜二選手の鬼神の走りです。
小田原中継所で襷を9位で受け取ると、7人を抜き去って2位に浮上しました。
さらに19km過ぎで早大をとらえ、早大との4分58秒差を一気に逆転してトップでゴールしました。
東洋大学に初の往路優勝をもたらしたばかりか、“山の神”今井正人選手が持つ1時間18分05秒の大記録をあっさりと塗り替えてしまったではありませんか。
この1時間17分18秒の新記録はそうそう破られることはないでしょう。
伝説になるであろう柏原竜二選手の走りを、この目で実際に見ることが出来たのは素晴らしいことですね。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/320秒 f/10.0) -0.3EV 135㎜(216㎜相当)
(3)
毎回のことではありますが、大会関係者の皆様の働きには頭が下がります。
いかに仕事とはいえ、かなりの重責を担ってのことです。
こうして箱根駅伝を毎年観戦できるのも皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/10.0) -0.7EV 119㎜(190㎜相当)
(4)
さて、場面は変わって激しい順位争いとなっています。
中央大学の大石港与選手、東京農業大学の貝塚信洋選手、東海大学の河野晴友選手です。
それぞれ11位、12位、21位での往路のフィニッシュでした。
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/640秒 f/10.0) -0.7EV 154㎜(246㎜相当)
(5)
やって来ました「関東学連選抜」の我が母校・法政大学4年生、姜山佑樹選手です。
彼は昨年もこの5区を走りましたが、来年3月には卒業ですから母校の襷をかけて箱根路を走ることはないでしょう。
よく頑張ってくれました、ありがとう!!
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/500秒 f/8.0) -0.7EV 249㎜(398㎜相当)
【追記】
母校である法政大学の選手のアップがないのはなぜか?
それは声が届く場所では声援を送り続けたからです。
ずーっと写真を撮り続けるだけでは応援に行った意味はありませんから・・・
こちらこそご無沙汰でしたm(__)m
往路はワンセグの電波すら届かない場所にいたため、
選手が来るまでは全く情報が分かりませんでした。
来年はラジオ持参で応援ですな。
>早稲田贔屓の放送局と、解説オジサンを野次りながら・・・
分かる気がしますね。
ありゃぁ、解説になっていませんゼ(笑)
「勝つためには勝てばいいんですから!」という
言葉を発していましたが、意味プーです。
>あの人混みで、よくこんなに撮れるものですね~~~。
この場所は穴場だと思います。
駅からそんなに遠くないんですが、ちょっと分かりにくい
ところなんでしょうね。
>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
秋以降何かと多忙でご無沙汰になりました。
今年は2日・3日は、実姉だけでなく、実兄も我が家に来て、
一杯やりながら往路復路共に、
早稲田贔屓の放送局と、解説オジサンを野次りながら、
燃えに燃えて選手を応援していました。
ZEISSさんのブログを拝見して、興奮再燃!
URLを今二階の主人のPCに送っちゃいました。
あの人混みで、よくこんなに撮れるものですね~~~。
と、ちょっと興奮気味で長いコメントになっちゃいましたけど、
今年もよろしくお願いします。
>法政大学、姜山佑樹選手の頑張りみましたよ
それは恐れ入ります。
でも、あまり5区では学連選抜はTVに写る機会は
多くはなかったようですね。
>ZEISSさんが何処に居るのか探しましたが、
黒尽くめですし、こTVカメラの設置がない場所
なんです。
電波が届きにくいらしいんですよ。
>それにしても凄い闘いでした。
往路も復路も凄かったですね。
ワンセグが電波が届かなかったため、往路は殆ど
後から知った情報でしたが、復路はしっかりと炬燵
の中からの観戦でした。
テレビを見ながら応援していました。
法政大学、姜山佑樹選手の頑張りみましたよ、
ZEISSさんが何処に居るのか探しましたが、
あの応援の数ではね~・・・
それにしても凄い闘いでした。
東洋大学の柏原竜二選手の走りには、
私もですが、皆さん驚いた事でしょう。
こちらこそよろしくお願いします♪
今年は関東学連選抜の2名だけでしたが、法政の
ユニフォームが箱根路をひた走りました。
今年も山登り区間の5区での応援でしたが、こう
なると毎年のことになりそうな気がします。
確かに往路の激しさはコメントのしようがない
というか、ただ唖然とするばかりです。
高宮選手の走りには涙が出そうになりました。
最後まで諦めない・・・彼の走りから感じられましたね。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
結果は東洋大に軍配が上がりました。
不祥事の悔しさがバネになっていると思いますが、
とにかく選手を含めた関係者の頑張りでしょう。
>昨年の今井の記録を破った柏原の区間新は凄いものですね。
まさしく鬼神の走りでした。
それをこの目で見ることが出来て感動ものでした。
母校が出場されてたら、力が入るでしょうね!
私はテレビで見てましたが、今年の往路はすごかったですね。
区間新が次々と出ましたし。
トップ写真の高宮選手、私も応援しました。
ただ一人、一般入試で入ってきて、周りの人の生活を真似ながら自力で頑張り箱根に出場したとのこと。
残念ながら城西は復路で途中棄権となってしまいましたが、来年もまた彼を応援しようと思います。
東洋大と早稲田、往路と同じ1位と2位のまま。
どちらかの勝負になるかと思います。
でも、昨年の今井の記録を破った柏原の区間新は凄いものですね。
本年もよろしくお願いします。
歩いても息切れをする坂を選手は駆け上がって
いきます。
それを目の当りにするのは感動以外の何物でも
ありません。
とにかく柏原選手の走りは鬼気迫るものを感じ
ました。
報道によれば、監督の指示を無視して走り続けた
とか・・・
>ちなみに妹は法政を出ました。
おぉ、そうなんですか、何だか親近感を感じます。
早速、今年も5区へ行ってきました。
>姜山君、テレビに映らなかったので・・・
えっ、そうだったんですか。
ここはワンセグの電波が届かずに情報が全く
入って来ない場所なんですよ。
来年からはラジオ持参となりそうです。
オレンジ・エクスプレスの掲示板にもカキコミ
ありがとうございました。
もう少しマシな写真を撮りたいところですが、
今回は声援に熱が入ってしましました。
我が母校は予選で敗退しましたが、2区と5区で
選手が走りますので迷わず5区へ行きました。
ここは物凄い場所で、選手には坂が壁に見える
という話もあるそうです。
そういった過酷な条件の中を走る選手には素直
に感動しました。
柏原竜二選手の巻き返しはすごかったです。
解説で瀬古さんが悔しそうに、エ-ルを送っていました。
すごい記録なんですね。
復路の関東学連選抜を期待しましょう。
ちなみに妹は法政を出ました。
今年もまた素晴らしい写真を見せていただくことができて感激です。姜山君、テレビに映らなかったので余計に嬉しいです。良い表情ですよね。