goo blog サービス終了のお知らせ 

ザウルスの法則

真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。
しかし、受け容れられない者には不快である。
ザウルスの法則

OSS日本本土に対する地震心理戦計画 3 英語原文

2011-03-05 11:06:02 | 地震、大災害

OSS日本本土に対する地震心理戦計画 (1) 紹介

OSS日本本土に対する地震心理戦計画 (2) 本文全訳

 OSS日本本土に対する地震心理戦計画 英語原文(全14頁)

OSS日本本土に対する地震心理戦計画 (1) 解説

OSS日本本土に対する地震心理戦計画 (2) 本文全訳

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ |  ”謝罪”とは何か? ”謝る”と... »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしよろしければ… (小鳩8号)
2019-03-31 19:02:50
こんにちは
こちらの資料の開示、3.11より以前の日付なので驚きました

つい先日、3/18に国会で山本太郎さんが提示していたアメリカの資料に
https://twitter.com/sa_rasa_ra225w/status/1107501206446825473
こちらの資料にもある「DECLASSIFIED(機密解除)」とそっくりのゴム印が捺されていて、記入されてる数字も、心なしかこちらの資料の数字と似ている気がして驚いてるところです。

こちらの動画で、山本太郎さんが
https://youtu.be/PWQnP4xXVTA?t=2128
国務省公式歴史記録"Foreign Relations of the United States"(略称FRUS)から探し出した記録だと仰られていました。
(『アメリカ外交文書』、『米国外交文書史料集』、『米国対外政策歴史資料』)

ですのでこちらのどこかから
https://history.state.gov/historicaldocuments/frus1955-57v23p1/index
引っ張ってきた資料かと思うのですが、ちょっと検索できませんでしたw

そこでちょっとだけ聞いてみたかったのですが
(突然すみません~!)
①こちらで提示されてる資料は「外交資料」ではない?ので上記の中には入ってはいないのでしょうか?

②アメリカ機密解除文書コレクションの方でしょうか?
https://www.seikei.ac.jp/university/library/pdf/USDDO_riyouguide.pdf

③それとも、国立国会図書館でなら
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I011344170-00
無料で見られるという柏書房の「アメリカ合衆国 対日政策文書集成」からでしょうか?
http://www.kashiwashobo.co.jp/search/?search_menu=keyword&tab=3&search_word=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%AF%BE%E6%97%A5%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%9B%86%E6%88%90

もし出典場所がまだ見ることができるようでしたら記載して頂けるとありがたいです<(_ _*)>

こちらの方の資料(米国国立公文書館所蔵RG226、1990年マイクロ化)みたく
http://netizen.html.xdomain.jp/JapanPlan.html
見れなくなってなければ…

あとついでにwあのゴム印の日付等の意味がお分かりでしたら…
「NARA」は「国立公文書記録管理局」とは分かったのですが(^^;

突然の訪問&質問失礼致しました!
もしよろしければ、御教授頂けると嬉しいです
返信する
小鳩8号 さま (ザウルス)
2019-03-31 20:16:08
ご注目ありがとうございます。
この資料はずいぶん前にたまたまネット上で見つけたもので、そのURLはあいにく記録していません。かりに記録していてもおそら今ではくリンク切れになっていることでしょう。
徹底的に調べればまだどこかで見つかるのではないでしょうか。見つかりましたら、ぜひこのコメント欄で共有してください。
返信する
ありがとうございます (小鳩8号)
2019-04-01 07:20:14
そうなんですね~(^^;
こちらも気になっていろいろ調べてはいるのですがなかなかみつかりませんw
④国立公文書館
https://search.archives.gov/search?affiliate=national-archives&page=2&query=oss+Earthquake+Psychological+Japanese&sort_by=&utf8=%E2%9C%93

⑤OSSの件なのでひょっとしてあるかな~ってw
https://www.cia.gov/library/readingroom/search/site/Japan%20is%20a%20country%20of%20social%20tensions

https://www.cia.gov/library/readingroom/search/site/japan%20is%20a%20country%20of%20social%20tension?page=193

⑥ニチマイ米国事務所
https://www.nichimyus.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E6%97%A5%E8%A8%98-blog/

もしみつかったらこちらにも御連絡差し上げますね
御確認、御回答ありがとうございました!
返信する
公開した人は分かりましたが… (小鳩8号)
2019-04-17 02:32:29
こんばんは!残念ながらあのOSSの資料、どこで保管されているのか見つかっていませんが(^^;ちょっとだけご報告にw

あの公文書を開示してくださったのは"ジョー・ヴィアリス" Joe Vialls という方らしいですね
http://to-chihiro.blogspot.com/search/label/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87

その方のHPはなぜか出会い系サイトになってしまってるようでしたが…(´+ω+`)
ココで撮影しました~って情報が残ってればよかったのですが…(/_;)

お金があれば⑥の「米国公文書館、他国資料館などでの資料収集してる」ニチマイってとこに資料調査依頼するのが一番早そうですねw( T∀T)
https://www.nichimyus.jp/japanese/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/

「NARA」ってあるから「アメリカ国立公文書記録管理局」が管理していたのは間違いなさそうですけどねぇ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E6%96%87%E6%9B%B8%E8%A8%98%E9%8C%B2%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80

山本太郎議員が3/18に公開してた基地権密約の書類と同時期に、何らかの処理がされたっぽいけど、どこに保管されてるんでしょうね…

すみません、いろいろ探したけど流石に簡単にはわかりませんね!( ー̀ωー́ ;)
もし何かわかったらまたコメントさせて下さいw
ではでは!
返信する
小鳩8号 さま (ザウルス)
2019-04-17 09:47:22
地道な調査、ご苦労様です。

ネット上にはとんでもない重要な資料がころがっていることがあるものです。
しかしいくらそのリンクを保存しても、いずれリンク切れになります。
ダウンロードもしくはハードコピーを取っておくことが大事ですね。私の場合、そのときにすべてダウンロードしておいたので、こうしていつまでも皆さんに提供できています。

とは言え、この資料の出どころは知りたいですね。さらなる調査に期待しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地震、大災害」カテゴリの最新記事