ザウルスの法則

真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。
しかし、受け容れられない者には不快である。
ザウルスの法則

チップチェッカーのカテゴリは、こちらです

2030-02-12 08:53:00 | チップチェッカー、ブルートゥース人間
  チップチェッカーのカテゴリは、以下をクリック   ↓  ↓   チップチェッカー、ブルートゥース人間 . . . 本文を読む
コメント (6)

書評「西洋の自死:ヨーロッパの奇妙な死」 なぜ日本でも?

2024-07-26 20:20:04 | メディア時評
書評「西洋の自死:ヨーロッパの奇妙な死」 なぜ日本でも?     この本は翻訳本で読んだ。だいたい英語の書籍は翻訳本よりは原書で買った方が安いし、翻訳には誤訳も多いので原則として原書で読むことにしている。ところが、翻訳本は amazon の中古だと原書で買うよりかなり安いのだ。なので、恐縮ながら今回は翻訳書をもとにした書評である。     さ . . . 本文を読む
コメント

電磁波攻撃に対するささやかな抵抗

2024-07-26 18:14:16 | 電磁波
電磁波攻撃に対するささやかな抵抗   いつも電磁波の危険性に無自覚なたくさんのスマホ族にストレスを感じる生活を送っている。路上や駅のホームは解放空間なので、スマホ族による電磁波からの被曝リスクは「比較的」少ない。 最悪なのは電車の中である。それも朝夕の通勤客が多い混雑時である。       今朝は、たまたま電車の優先席の前に立って、スゴい発 . . . 本文を読む
コメント (2)

オタクに反ワクが少ない理由

2024-07-14 16:28:54 | ワクチン、医療
オタクに反ワクが少ない理由   オタクは一般的には変人扱いされる種族 男性のほうが多いが、女性もいる。不登校だったり、自閉症だったり、引きこもりだったり、発達障害だったり、ゲーム依存症だったり、社会性に欠けたり、というマイナスの面が特に目につく。しかし、オタクはそのマニアックな集中力によって、エンジニアとして成功したり、ゲーマーやゲームクリエイターとして有名になったり、という、強い . . . 本文を読む
コメント (4)

石丸現象を笑う

2024-07-14 08:42:30 | メディア時評
石丸現象を笑う          若者へのバラマキ   こんなことを言っていた時点で終わりでしょ! 生徒会長はその100万円を何に使う?   しかし、今の日本のポピュリズム(大衆迎合主義)には、これがウケたようだ。           清廉潔白な理想家の . . . 本文を読む
コメント (4)

ネコが 「ちゅーる」 に夢中な理由: ネコだけじゃなかった?

2024-06-15 05:56:36 | 動物
ネコが 「ちゅーる」 に夢中な理由: ネコだけじゃなかった?   スーパーで食品添加物のフィールドワークをしているときに、同じフロアにキャットフードのコーナーがあった。うちのネコのお気に入りの 「ちゅーる」 が見えた。もしやと思って原材料を見ると、ごく一部を除いてほとんど 「調味料(アミノ酸)」 の表示があった。   ネコがちゅーるに夢中になる理由   . . . 本文を読む
コメント (6)

ゾンビはすでに目の前に!

2024-04-26 06:04:21 | ワクチン、医療
ゾンビはすでに目の前に!       子供は親を選べない。カルト信者の親は子供も同じカルトの信者にしようとするものだ。 親は子供に対する 「染脳権」 があるかのようだ。つまり、「子供を道連れにする権利」? 極端なかたちが 「無理心中」 ということになる。「親子でワクチン」 は 「緩慢な無理心中」?       &nb . . . 本文を読む
コメント (14)

夫婦の家庭での発言量の比率:  お宅は 5:5 か?

2024-04-25 21:00:37 | メディア時評
夫婦の家庭での発言量の比率:  お宅は 5:5 か?   この問題は結婚してからずっと気になっていたテーマなのだ。 まず具体例として、我が家のケースから話そう。今日、夕食中に嫁さんに訊いてみた。     「うちは夫婦の会話で、どっちの方が多く話すかな?ま、僕の方が多く話しているとは思うけど・・・。6:4? 7:3?」     「そうね、8:2 くらいじゃない?」   そうか、 . . . 本文を読む
コメント

動画:杖ねえちゃん、杖にいちゃん:あなたが気づいていなくても、何かが起きている!

2024-04-21 07:37:27 | ワクチン、医療
動画:杖ねえちゃん、杖にいちゃん 2024年 春:あなたが気づいていなくても、何かが始まっている!   杖をつく若者の増殖はあなたの町でもリアルタイムで進行している。わたしは2年近く観察してきているが、気づかない人はおそらく自分が杖をつく羽目になっても気づかないのだ。気づかないような人、つまり、無警戒なひと、が杖をつく羽目になっていると言えるのかもしれない。    杖 . . . 本文を読む
コメント

歌 「杖デビュー」 作詞作曲: ザウルス   VL: 弦巻マキ

2024-04-18 10:22:23 | ワクチン、医療
歌 「杖デビュー」 作詞作曲: ザウルス   VL: 弦巻マキ      歌 「杖デビュー」 作詞作曲 ザウルス、 VL  弦巻マキ   杖をつくひとが増えてきたことに気づいたのは2022年で、このブログでもすでに何度か記事にしている。 激増する杖ユーザー: これは「杖ブーム」と言えるか? この 「杖ユーザー:歩行障害者」問題をこれだけ深掘りし . . . 本文を読む
コメント (1)