カメさん日記

趣味のカメさん日記です。レア種で情報が少ない種を中心に書いていきます。

カメ会&亀会(画像なし)

2017-03-27 00:06:16 | 雑記

今晩は。

衝撃と感動を忘れないうちに綴らせ頂きます。

まずはカメ会、こちらはリクガメ飼いさんメインで私が最年長という若い方々の会でした。わきんなますた〜さんにお会いできずに残念でしたがまころんさんやポタカさんらにお目にかかれて、光栄でした。やはりリクガメの長期飼育は新しい分野なので、若い方々の自由な発想が印象的でした。私の世代は、ショップのオヤジに説教されてカメ飼育を覚えた世代なので、いかに教わったことを忠実に実践するかに終始し、自由度が少なかったように思います。お隣の席でお隣の市にお住まいのGさん、小学生でインドホシガメのベビーを育てあげるなんて、すごい愛情&技術だなぁと感心しました。7,000円で買ったんですという彼の話を聞いて自分も忘れていたことを思い出させてくれました。歳ともにおかしくなっていく金銭感覚、値段の高安=価値と考える錯角、改めて愛情を持ってカメを育てるという基本に立ち返ることができました。こちらも是非また参加させて頂きたいと思います。

続いて亀会。こちらはミズガメメイン、カメ界の大御所のお歴々の参加となり、ディープの一言に尽きます。pH、炭酸塩硬度、硝酸塩で何時間も話せる会は他にはありません。もの凄く勉強になったことに加え、クリーパー最新刊にご登場のK氏に記事の疑問点を直接聞けたことは本当にありがたかったです。何故、この濾材なんだろう?どんな効果を狙っているんだろうという疑問に丁寧にお答え頂き、本当に勉強になりました。他にも、ブログを読んで疑問に感じたことを直接ご本人に聞けたこともオフ会ならではの利点ですね。ネットで情報を集めてこと足りると思うのは早計で、やはり直接顔をみて話すことに勝る情報はありません。色々な可能性を感じたカメ会&亀会でした。

しかしK氏のいう硬度に対する日本人飼育者の鈍感さが、ブラジルヘビクビとコウホソの長期飼育を越えられない壁にしているという持論は、私も多いに賛同しました。私も昔から疑問に思うのですが、日本人飼育者の多くが水質というと、すぐに水質調整剤を混ぜたがります。私は最初に水道水を純水にして、ゼロから水質調整しないと狙った水質を作れないと思います。RO浄水器で純水を作れば、いかに水道水が不純物だらけか分かります。そこに更に水質調整剤を混ぜるなんて極論すれば、汚水に汚水を混ぜるようなものです。狙うpH、硬度なんて得られるはずがないんです。そんな積年のモヤモヤをK氏の話はすっきりさせてくれました。まぁ、結論は、やはりオフ会はいいなぁってことです。