よのなか研究所

多価値共存世界を考える

原発と原爆、

2012-05-02 08:35:06 | メディア

                                        Photo (世界のグランド・ゼロ、広島原爆ドーム)

 原爆の悲惨さについて日本人はよく知っている。たいていの場合、小学校から高校までの間に一度は修学旅行で広島を訪れ、爆心地と平和記念博物館を見学することになる。そうでなくとも大学生、社会人として、あるいは家族でここを訪問するひとも多い。筆者も先日広島を訪問し鎮魂礼拝してきた。

核兵器には反対するが、原発は容認する、というのが一年前までのほとんどの日本人の態度だった。それが東日本大震災による福島原発事故により風向きが変わってきた。

辞書を引くと、核兵器はNuclear bomb、原子炉はNuclear reactor、原子力は Nuclear powerと出ている。核兵器と原子力は分裂fissionと融合fusionの違いはあるが、原子核Nuclearの反応をエルネギーとして引き出して利用していることに違いはない。

自然界にも態度の差はあれ、放射線量が存在しているのだから原発を頭から拒否するのは科学的でない、という説明にも一理はある。「原子力発電はクリーン・エネルギーであり、火力発電による地球温暖化傾向を止めることができる」、「きちんとコントロールされていれば放射線が漏れることない」などとも説明されてきた。

みんなが放射線についての議論をしているところに、他にも深刻な大きな問題が存在していることが徐々に明るみにでてくるようになってきた。原子炉は高温を生み出すから冷やしながら運転していることは知っているが、炉を冷却するためにその周りを循環しているのは海水である。その量は百万キロ・ワットの原発一基で、毎秒70トンだそうだ。もちろんこれより小さな発電所もあるが、それでも毎秒何トンという水が原子炉を回って冷却の機能を果たし、約7度上昇して海に戻されているのである。一秒にトン単位の量の水が7度上昇して海に帰されるのであるから、一分間では、一時間では、一日ではどれだけのエネルギー量になるかは計算できる。ともかく膨大な熱量が海水に加えられている。原発で作りだされる熱の三分の二は海に捨てられていることになる。

以前に日本海側にクラゲが異常発生して若狭湾の原発でその対応に急遽網を張ったり、柵を設けたりしたことがあった。つまり、原発の吸水口からはクラゲのみならず、小さな生物がたくさん吸い込まれているのである。 冷却用の管の中に生物が付着したり、錆が出たりするのを防ぐために薬品が投入される。海草や海藻やプランクトン、貝やカニやイカ・タコや魚介類の卵や稚魚や小魚が給水口から吸い込まれ、熱と防錆剤とに曝されてその大半は死滅して海に戻されているのである。

 近年の世界的な異常気象は、主として自動車や工場や発電所からの排気ガスによるものと説明されてきた。それゆえに原子力発電が推薦されてきたのであるが、実際には原発が海水温上昇の大きな原因でもあることが知られてきた。

日本の沿岸漁業は不漁が続いており、さらに近海漁業にも影響がでてきていることの原因は何か。局地豪雨、豪雪、突風、竜巻、夏の異常高温などが近年多いのはなぜか、世界的な現象となっている。海流はぐるりと大洋をまわって近隣諸国や対岸までも影響が及ぶことになる。

これまで語られなかったことが徐々に語られるようになってきている。つまり、海水の温暖化とこれに伴う白化現象などの海の中の異変、それに、産卵され浮遊している魚介類の卵や稚魚、稚貝類が 減少している。海辺に住んでいる人びとの生活のための漁が最も影響を受けている。

 

 原子力空母、原子力潜水艦がいち早く実用化されたことの背景にも、海水を吸水し排水するのが容易であるというところにあった。原子力潜水艦はアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、つまり国連の常任理事国五カ国が保有している。それに、近年インドが保有していると伝えられている。核兵器と同じ構造である。

原子力空母を保有している国は、現在11隻保有しているアメリカと1隻のフランスの二国のみである。アメリカ海軍の原子力空母が横須賀を母港としており、寄港するたびに当局は放射能洩れを検査して、基準以内であり問題ない、という発表がなされている。これも目晦(くら)ましみたいなもので、上述のとおり、より長期的な問題は海水温度の上昇と海洋生物の減少とをもたらしているところにもあるのである。

(歴山)



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねぇ (nene777ne@yahoo.co.jp)
2012-05-05 19:15:27
はじめまして!ハロッo(~∇~*o)(o*~∇~)oハローッ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ●´∀`人´∀`●´∀`アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ●´∀`人´∀`●´∀`
返信する

コメントを投稿