お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

山古志の闘牛

2018-04-25 10:45:41 | 日記
今年開催される日は12回 (カレンダーの黄色の牛マークの日)

5月の予定は3回


昨年の秋に「山古志の闘牛」に初めて出かけました。
そんなに興味もなかったのですが山古志の自然に触れるうちに、せっかくならとのぞいてみたのですが、観ると聞くとは大違い!
チョー感動でした!
1000kgもの巨体がぶつかり合う迫力!
闘志むき出しの牛を抑えつける人と牛の闘いも見どころです!
その闘牛が今シーズンもまた始まります。
会場の露店で地元の方との交流も楽しいですよ。
初日は5月4日。
一年間で12回しか開催されないので事前に開催日の確認をお願いします。
全席自由席で一人2000円。
開場10時、開始は13時です。
一度は観ていただきたいスポットです。
闘牛は小千谷会場でも計画されていて、こちらは年7回の開催です。
ぜひぜひお出かけくださいね(^.^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとサクラ

2018-04-24 08:06:52 | 日記

湯之谷けんぽセンターのソメイヨシノがやっと咲き始めました。
なのに今日は雨模様です。
明日からのお天気に期待したいと思います。
当たり前なのでしょうが、テレビではサクラの話題がすっかりなくなってしまいました。
おそらく日本国内でも一番遅い地域なのでしょうね(^。^)
これでも昨年と比べたら一週間以上早いんですよ(笑)
花見をしそびれた方はどうぞお越しくださいね。

まもなくゴールデンウィークです!
山菜もだいぶいい感じになり始めましたよ。
今のところコゴミやふきのとうくらいですがウドやウルイが採れるといいですね(^.^)
山菜共々お待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市上堰潟公園

2018-04-23 08:30:30 | 日記
正面は弥彦山、右端は角田山

公園内は菜の花の香りに包まれています






新潟市の上堰潟公園に行ってきました(^。^)
ホントはもう少し早く、ソメイヨシノが満開の時に出かけたかったのですが今日になってしまいました。
それでも一面の菜の花には圧倒されるので、しばらくは賑わいそうです。
菜の花の次はツツジ、そして藤棚と続き人気の公園なのです。
潟は一周2kmで毎日の散歩やジョギングを楽しむ方もいらっしゃいます。
他にも水鳥や水辺の生き物も多く楽しみも色々ですよ。
お弁当を持ってのんびり過ごすのもいいですね(^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五泉市チューリップまつり

2018-04-22 08:43:13 | 日記









新潟の県花はチューリップなんです(^ω^)
県内各地でチューリップは栽培されこの季節はチューリップまつりも開催されています!
中でも取り分け有名な産地が五泉市一本杉地区で、チューリップ農家の畑を解放してくださるのです。
ナビに「五泉市一本杉主要地区」と入力して栃尾を抜けるコース(R290)を選択します。
高速を使ってもせいぜい30分くらいしか違わないし、このコースは山あいのステキな景色を楽しむことができるんです。
昨日はしだれ桜が満開でした。
一本杉地区に着いたら河川敷を目指してください。
たぶん市の職員が河川敷の臨時駐車場へ誘導してくれます。
駐車場も畑への入場料も無料です。
気が付いたら支援箱に気持ちを入れてくれたらいいと思います。
昨日は土曜日ということもあって凄い人出でした。
「オーマイゴーッド!」って英語のお客様もおいででしたよ。
それにしても広大な畑に数え切れない色とりどりの花、花、花・・・
感動間違いありませんからぜひ、お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜ツアーと山菜フェア

2018-04-21 09:39:44 | 日記
雪の洞窟の中にはもやしみたいなフキノトウがありました。柔らかくて美味しいんです!

山菜フェアの料理

天ぷらは揚げたてをご提供しますから熱いうちにお召し上がりくださいね


昨日は青空の下、今年初の山菜ツアーに行って来ました(^.^)
採れた山菜は山ニンジン、コゴミ、アブラコゴミ、ふきのとう、アサツキ、ノカンゾウなど。
そして夕食は山菜フェア。
普段の食事の他に
山菜の天ぷらはふきのとう、ヤマニンジンの花芽、ニワトコ、コゴミの四種類の山盛り。
コゴミのおひたしとノカンゾウの辛子味噌和えも用意しました。
まだまだ出始めで種類は少ないのですがお楽しみいただけたと思います。
山菜ツアーは4月から6月中旬まで毎月12日を除く毎日実施しています。
一緒に出かけませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする