魚沼市の週間天気予報についに「雪だるま」のマークがお目見えしました。

まだ小さな雪マークなので、これが根雪になるとは考えづらいですが魚沼では急ピッチで冬支度の作業が進んでいます。
ここ数年は大雪が続いたので湯之谷の住民たちはいつもより慎重に構えているような、、、
雪が積もっても家の窓が壊れないように囲ったり、庭木も折れたり潰れたりしないように囲ってあげます。
センターでも必要な場所は職員が雪囲い作業をしているんですよ。

この作業が結構たいへんで、屋外整備の専属の職員の他、休館日には男性スタッフ総出で作業を進めます。
昨日、一昨日も小雨の中頑張ってくれました。
正面玄関前の植え込みは見栄えも大切です。

昨年までは骨組みに竹を1本1本結んでいましたが手間がかかるので、あらかじめ結んだ完成品を骨組みに引っかける方法に変更しました。

今回はパーツを作るのに時間はかかりましたが、来年からは楽ちんできそうです。
あの手この手を考えながら少しでも短時間でできるように改善も進めているんです。
社有車はスノーラジアルタイヤに履き替えました。
皆様も湯之谷にお越しの折は、そろそろ冬モードでお願いします。
昨年は年始早々に関越道が3日間も通行止めになり閉じ込められた方たちは大変な思いをしたと報道されていました。
万が一のために食料や毛布、ライトにスコップ、防寒服、簡易トイレも積んで置いたら安心ですね。
天気予報や道路情報をしっかり確認して安全運転でお越しくださいね(^^)

まだ小さな雪マークなので、これが根雪になるとは考えづらいですが魚沼では急ピッチで冬支度の作業が進んでいます。
ここ数年は大雪が続いたので湯之谷の住民たちはいつもより慎重に構えているような、、、
雪が積もっても家の窓が壊れないように囲ったり、庭木も折れたり潰れたりしないように囲ってあげます。
センターでも必要な場所は職員が雪囲い作業をしているんですよ。

この作業が結構たいへんで、屋外整備の専属の職員の他、休館日には男性スタッフ総出で作業を進めます。
昨日、一昨日も小雨の中頑張ってくれました。
正面玄関前の植え込みは見栄えも大切です。

昨年までは骨組みに竹を1本1本結んでいましたが手間がかかるので、あらかじめ結んだ完成品を骨組みに引っかける方法に変更しました。

今回はパーツを作るのに時間はかかりましたが、来年からは楽ちんできそうです。
あの手この手を考えながら少しでも短時間でできるように改善も進めているんです。
社有車はスノーラジアルタイヤに履き替えました。
皆様も湯之谷にお越しの折は、そろそろ冬モードでお願いします。
昨年は年始早々に関越道が3日間も通行止めになり閉じ込められた方たちは大変な思いをしたと報道されていました。
万が一のために食料や毛布、ライトにスコップ、防寒服、簡易トイレも積んで置いたら安心ですね。
天気予報や道路情報をしっかり確認して安全運転でお越しくださいね(^^)