「工房のドングリが減ってきたから今年の秋は頑張って拾います!!」
と、フロントの石田さん。
「栃の実ならもお落ちていますよ」と私。
「どこに行けば落ちてますか?」
「石田さんちの直ぐ近くの八色の森公園に行けばいくらでも落ちてる」
「エ~ッ!? 山じゃないんですかー!?」
で、2~3日後、両手で抱えるほどの大きなダンボール箱に山盛りのトチノミ。

「昨日の休日、拾いに行ってきましたーっ」
レジ袋を片手に出かけたらあまりにも大量に落ちていて困ったそうです。
「こんなに拾ってきたら他の人が拾えなくて怒られてしまいますよ」
「いやいや、袋がなくて困っていたら公園の管理人さんが丈夫な袋をくれたましたー」
ホントにすさまじい量で見た感じ15~20kgくらいはあったと思います。
ただいま、乾燥室で乾燥中です。
気の早い石田さんは、もお作品を作っていました。
ストラップ。



とてもステキに仕上がっていましたよ。
いかがですか?
石田さん曰く「大人の工作」です。
センターの工房「どんぐりころころ」はお子様が自然の材料に触れることが目的みたいに運営してきましたが、大人の工作もいいですね。
自然の材料はたくさん用意していますので、金具やヒモなどお持ちくださいね。
と、フロントの石田さん。
「栃の実ならもお落ちていますよ」と私。
「どこに行けば落ちてますか?」
「石田さんちの直ぐ近くの八色の森公園に行けばいくらでも落ちてる」
「エ~ッ!? 山じゃないんですかー!?」
で、2~3日後、両手で抱えるほどの大きなダンボール箱に山盛りのトチノミ。

「昨日の休日、拾いに行ってきましたーっ」
レジ袋を片手に出かけたらあまりにも大量に落ちていて困ったそうです。
「こんなに拾ってきたら他の人が拾えなくて怒られてしまいますよ」
「いやいや、袋がなくて困っていたら公園の管理人さんが丈夫な袋をくれたましたー」
ホントにすさまじい量で見た感じ15~20kgくらいはあったと思います。
ただいま、乾燥室で乾燥中です。
気の早い石田さんは、もお作品を作っていました。
ストラップ。



とてもステキに仕上がっていましたよ。
いかがですか?
石田さん曰く「大人の工作」です。
センターの工房「どんぐりころころ」はお子様が自然の材料に触れることが目的みたいに運営してきましたが、大人の工作もいいですね。
自然の材料はたくさん用意していますので、金具やヒモなどお持ちくださいね。