十五夜にあたる中秋節(9/15)は、中国で伝統的なNationalHolidayで、これは中国で2番目に大切とされる行事だそうです。
ちなみに一番はご存じの通り春節(お正月)。旧歴で2月にあたります。
敷地マネージャーから頂いた少し変わったチョコ月餅。(欧米人が多いのでアンコは避けられているよう・・)
昨日、中秋節を中国茶を飲みながら楽しむ会に夫婦&お友達夫婦で参加しました。
私たちが訪れた中国茶サロンは、家のすぐ近くにある「芳元軒」という新しいお店。私と同じ年のチャイニーズマダム経営で、茶器やアンティーク家具も扱う本当に魅力的なサロンです。そのチャイニーズマダムには、とってもCute&Sexyなお友達Mさまの紹介で偶然出会ったのですが、この繋がりも不思議とスムーズで、出逢った全ての人に改めて感謝で一杯になりました
サロンでは華麗なお茶のお手前と共に、中国の「月」にまつわる伝統的なお話を聞きながら、4種類の特級品茶を頂きました。
中秋節には月餅を家族みんなで頂き、お香を焚いて家庭円満を祈ったり感謝したりします。月餅はその名のとおり月の象徴で、その○の形が円満を意味します。そして、ヨガ(インドの歴史上)でも陰と陽について万物をあてはめて用いられますが、中国の歴史上でも「月」が女性の象徴(陰)であり、「太陽」が男性の象徴(陽)とされる、、というお話にも遥か昔から云われてきた共通の考えに興味深く感心しました。
事情があってお茶の写真のみですが、一部ご紹介。
有機緑茶に菊の花、ナツメを入れて頂きます。とてもいい香りでした。仏教で伝えられるお茶だそうで、お手前もお茶によって別の方法で行われます。緑茶は癌の予防、ダイエット、皮膚病などに最適なお茶。カフェインが豊富なので就寝前はNGで、鉄分を奪われるので生理前や更年期の時もあまり飲まない方がよいそうです。体を冷やすので春~夏に飲むのが最適。
5年もののプーアール茶。乾燥した蜜柑の皮と一緒に寝かせたものを頂きました。以前から大好きなお茶の一つ。いいものはレッドワインにより近い色をします。胃腸に優しく、美肌、便秘、ダイエット、喉の炎症などに効果があり、高血圧、高血糖、高脂を抑え、肝臓を保護する、という優れものです^^
他には樹齢30年以上のお茶や鉄観音茶等を丁寧な説明と共に頂きました。
普段仕事でお疲れモードの夫やお友達のご主人も、「とてもいい時間を持てて癒された~・・・」とご満悦でした。
風情ある行事を楽しむ、というのは本当に必要な癒しだな・・・と改めて実感!な一日でした。
まだまだ始まったばかりの秋。楽しみましょう
実は今お茶の初級コース参加者を探しているの。受けたいんだけど4・5人集まらないと開催出来ないみたいで。11月過ぎからだと思うので、もし興味があれば教えてね~♪
こちらに戻る予定は立ったのかな?
私は今日から10月22日まで旅行&帰国であまり上海に居ない予定だよ~
中秋節は去年はまだ日本だったし今年もなのでまだ未経験なのです。お茶を飲んでゆっくりと満月を楽しむなんて風情があるね。中国もそんなゆったりとした過ごし方があるんだなー。だんな様ともたまにはビールでなくてお茶でゆっくりも素敵☆
そうそうロンヤンルーのそのお店、最近オープンしたところかな。一度行ってみたいと思っていたところ。お茶教室もあるよね??
って、なかなかお仕事していると疲れていて浦東までは・・・って感じですよね。。
癒し時間、大切ですね~^^
ものによっては静かにお手前するものもあれば、お話しながらするものもあったりね。
各行事を楽しめる心の余裕って、大切だよね~♪
田舎に行ったら、バケツにすすきがささっていたし、15夜のお月様の日だったのかな。
お茶を飲んで、お菓子を食べるなんて素敵な夜だねぇ~。
私達、そういうちょっとしたイベントとかに参加したことないなぁ~。美味しいご飯を食べに行くのもいいけど、そういうのに参加するのも、ちょっとした幸せ気分になれて良さそうだね。
私も何か探してみようかな!