今日から2月ですね…








金子文英堂やみすゞの部屋など見学…


























1月もあっという間でした。
2月も逃げるように過ぎて行くのでしょうね。
誕生日温泉旅行の続きです‼︎
星野リゾート界 長門を11時半過ぎに出て
先ず最初に行ったのが、仙崎にある「道の駅センザキッチン」…


主人の転勤で娘たちが幼稚園の頃に山口市に2年ちょっと住んでいました。
仙崎や萩などよく行っていましたが、その時は道の駅センザキッチンはなかったです。
ずいぶん変わってました。
ちょっとだけ店内を見てお昼に食べる物を決めて…
まだお腹空いてなかったので散策しました。
仙崎出身の童謡詩人「金子みすゞ」…

ちょっと歩くとみすゞ通りがあったり、銅像、モザイク絵など…




今回も「金子みすゞ記念館」に入りました。
(以前数回入った事があります)

金子文英堂やみすゞの部屋など見学…


本館には写真で描いた大きなモザイク画があります。

雰囲気のいい仙崎駅にも立ち寄り…

無人駅ですが、駅舎の中にもモザイクパネルがありました。


仙崎を歩くと至るところに「金子みすゞ」さん‼︎

金子みすゞさんの街ですね。
ランチはセンザキッチンの中にある「ひだまり」で購入しました。

食べようと決めていた「アジフライバーガー」…


テイクアウトして海を見ながら食べました。


サクサク揚げたてのアジフライとタルタルソースが美味しい♪

海もきれいでした。

そのあとに少し車を走らせて向かったのは…
「元乃隅神社」

日本海に向かい123基の赤い鳥居が連なっている絶景スポットです♪



鳥居をくぐり下りてみました。


ちょっと怖かったけど先の断崖絶壁の岩場まで歩き景色を楽しみました。



龍宮の潮吹…
岩穴に激しい波が入り込むとしぶきが高く噴き上がり凄かったです。

美しい景色を見れて良かったです。

帰りはまた下関インターから乗り…
すぐ壇ノ浦パーキングに立ち寄りました。
展望台からは関門橋や関門海峡を行き交う船など身近に見れました。



ソフトクリームも美味しかった♪

関門橋を渡り…

家に19時くらいに着きました。
素敵な宿に泊まり山口を満喫できて楽しい誕生日旅行になりました(^^)/~~~