梅雨らしい一日です
主人情報では11日に田んぼに水が入る予定が遅れていてー昨日もまだ水が来ていない
田んぼのお世話をお願いしている会社では 16日しろかき 18日田植えの予定で苗を管理して下さっているとのこと
主人も連日 田んぼに水が入ったか気にして少し早い時間に退社し 田んぼの様子を見にいっているようですがー
私も気になって朝から田んぼの様子を覗いてきました
隣の区角の田んぼまでは水が来ているので 今日中には 遅くとも明日には水が入るような気がします
レタスと鶏肉団子のスープ
鍋にガラスープ・酒・すりおろし生姜を入れて煮立てて
刻んだレタスと 鶏ひき肉・卵白・片栗粉・長芋をすりおろしたのを入れて混ぜたのをスプーンで入れる
塩胡椒と醤油で味付け
牛バラ肉・刻んだキャベツ・海老に塩胡椒して炒めるーA
卵と水で溶いた薄力粉に青のり・パックの鰹節・桜エビを入れて混ぜ 更にAを加えて混ぜるーB
フライパンにサラダ油を入れて熱し Bをお玉ですくい入れる
好みで お玉の底で真ん中をへこませ 卵を割り入れ 蓋をして中火で8分前後焼いてひっくり返す
お好み焼はホットプレートで焼いた方が絶対美味しくできるのですが
ホットプレート出すのが面倒な時に作る インチキお好み焼です
輪切りにしたつもりの(笑)ズッキーニと胡瓜を塩水に暫く漬けておいて水切りーA
すりおろした人参・カレー粉・塩胡椒・レモンの絞り汁・蜂蜜を混ぜたものでAを和える
(動機 ズッキーニが1本58円と安売り 胡瓜は主人が作ったの♪)
同じお店で今日は黄色のズッキーニがおよそ5倍の値段で売られておりました
色が違うと味も異なるのか 些か気になるところ