goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

観たものから

2021-11-27 14:18:43 | テレビ番組

夜は余り遅くまでは起きていられなくなって 最近早寝することも多くて

用心の為 夜9時以降の番組は基本録画予約している

 

金曜日 夜放送の「和田家の男たち」嵐の相葉さん(孫息子) 佐々木蔵之介さん(父親) 段田安則(祖父)さんが三世代を演じています

相葉さんは料理得意な息子役

毎回とっても美味しそうなお料理を作っておられて ドラマの本筋以外にこの料理を観るのも楽しいです

ある事件を調査中に死んだ母親を演じるのが小池栄子さん

亡き母親が追っていた人物 

巨悪に立ち向かう父親と息子という展開になりそうな次回予告編

 

三世代それぞれの恋愛模様に

 

 

NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」は稔さん戦死ーと ただいま辛い展開中

 

昭和の髪形が以外にも似合っていた稔役の松村北斗さん

出征前の神社での場面

その後ろ姿の良さも流石!でした

飾り気ない学生服

後ろ姿でさえ綺麗なのがすごいなと 妙なところに感心しました

 

 

録画してたのを観た映画の中で愉しめたのは「スター・トレック イントゥ ダークネス」(2013年 アメリカ映画)

真面目な感想を書こうかと観始めはメモをとっていたのですが 映画そのものを楽しみたくて やめました

若き日のジム・カークを演じるのはクリス・パイン

女好き 惚れっぽい

無茶得意 

今回もしょっぱなからその星の原住民に追われています

かれらが大切にしているものを ジムってば盗んじゃったんですね

調査目的の彼らは その星の生き物に姿を見られてはいけない規則

 

ジムを救う為に火山の鎮静化に向かったミスター・スポック(ザカリー・クイント)は燃え滾る溶岩 火山の中で死の危機に

 

ジムは規則破りをものともせず スポックを救いに向かいます

 

真実を記すー嘘はつかないスポックは 真実を記録

ジムの規則破りが問題となり ジムはエンタープライズの艦長を罷免されます

 

荒れて飲んでいるジムのところに前作で ジムをスカウトしたクリストファー・パイク(ブルース・グリーンウッド)が現れ

ジムのことは分かっていると

初めて会った時もジムは暴れてケンカでぼこぼこにされていたと

 

しかしジムの中の優れた資質を信じればこそ パイクはジムを庇いその将来性にも賭けているのです

(ここでの会話は良いです)

ところが緊急招集がかかりました

 

そう怪しい男に重病の娘を救ってやると持ち掛けられた男は自分の職場にある物を仕掛け

結果大爆発に 事件は自爆テロとして

 

緊急招集での会議で ジムは犯人側の目的に気付きます

集めて置いて殺すつもりだ それが狙いだと

襲撃あって いち早くジムも反撃するも

パイクが死んでしまいます 

その死の感情を読み取るスポック

 

パイクの仇討ちの為にも犯人(ジョン・ハリソン)を捕らえようと意気込むジム

パイクの上官のアレクサンダー・マーカス(ピーター・ウェラー)はパイクを見つけたのは自分だと

パイクがジムを見つけたように

パイクの死は自分の責任だと

 

ハリソンが逃げ込んだのは 戦争を始めようとしているクリンゴンの星

ハリソンを殺す為の新型魚雷の影響か ジムたちの乗る艦は動かなくなり

修理は部下に任せ ジム達はハリソンを追って

 

クリンゴンに追われ劣勢のジム

彼らの言葉ができると交渉に臨んだウフーラ(ゾーイ・サルダナ)の命も風前の灯

そこへやたら強い男乱入

そんじょそこらの強さではありませぬ

異次元の強さ 無敵ぶりです

彼こそハリソン そして真実の名はカーン

素直にカーンは投降しますが 魚雷に仕込まれた部下たちを救いたいという願いがありました

 

カーンは遺伝子操作でつくられた超人類ともいうべき特殊な存在

300歳だというのです

冷凍睡眠から起こされ 戦争がしたいマーカスに利用されたと

カーンは実は人類を憎み殺すつもりです

 

 

カーンを殺したいマーカスが最新式の艦で追ってきて ジムらの艦を攻撃

ひそかに乗っていたマーカスの娘が話すも 父マーカスは聞き入れてくれません

 

この任務の前に新型魚雷積み込みにはサインできないとして 艦を降りていたスコッティは ジムの頼みを聞いてあることについて調査していて マーカスの艦に隠れ乗艦

 

そのスコッティの機転と協力で ジムとカーンはマーカスの艦へ移動

 

カーンはマーカスらを殺し本性を見せます

 

そしてスポックの反撃

これでカーンは死んだかと思えたのですがカーンさん しぶとかったです

ちなみにカーンを演じているのはTV「シャーロック・ホームズ」にて奇天烈変人ぶりで人気を博したベネディクト・カンバーバッチさん

正統派ホームズとはまた異なる個性です

 

乗艦(エンタープライズ)を救う為に放射能で汚染された区域に赴いたカークは死

 

ところがカーンの血液で死んだ生物が蘇ったことから ドクターのレナード・マッコイ(カール・アーバン)は スポックにカーンの血液が必要だと連絡を取ろうとしますが

しぶとく生きていたカーンを追跡中のスポックとは簡単に連絡が取れません

スポックの恋人でもあるウフーラが追いかけます

めでたくカーンを確保

その血液でジムも死の縁から復活

カーンは再び眠りにつかされ

 

(こうしておけば カーンの脱走とかでまた映画がつくれるし・笑)

 

簡単に書いてもこれだけのストーリー 見せ場はもっと色々あります

スポックと恋人の痴話げんか

全てを喪ったスポックが感情を殺している理由

ジムとスポックの友としての認め合い

 

スタートレックは私が子供時代 よくあった海外ドラマの一つです

 

ナポレオン・ソロ ローハイド 可愛い魔女ジニー 奥様は魔女

なにがしかのそうしたドラマを家族と観てました

エンタープライズ号で宇宙へ 様々な星での冒険

転送装置

 

それらは劇場で映画として蘇り

カーク艦長の若き日の物語がつくられて

 

宇宙に夢を 未来に希望をと

地球にしがみついていたい身なれど 思います

 

 

「スター・トレック・イントゥ・ダークネス」について もっと真っ当な情報あるサイトさん↓

暗き過去からの復讐 スター・トレック イントゥ・ダークネス 感想とも解説ともつかぬなにか - The Spirit in the Bottle (hatenablog.com)

 

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』ネタバレ感想・解説!前作を観ていなくても楽しめるSFアドベンチャー | FILMEST

 

【 感想 】スター・トレック イントゥ・ダークネス 88点「宇宙の入り口はここにある」 | 『A Little his REDEMPTION.』 (his0809-blog-movie-videogame-amecomi.com)

 

 

 

 


買ったもの 食べたもの

2021-11-27 13:59:46 | 子供のこと身辺雑記

犬さん猫さんフードを買いにホームセンターに寄ったら 葉牡丹の寄せ植えが目に付いて買ってきた♪

早速玄関外に置いて

 

この季節 下駄箱の上にはシクラメン

 

近所のスーパーで駅弁特集 広告に釣られて買いに行ってきました

 

 

基本 雲丹やイクラの誘惑に弱い人間です

 

 

 

少し前に巨大な白菜やキャベツを幾つかいただいて 暫く使いこなしおかずを作っておりました

白菜は炒め物や鍋物っぽいおかずに使ったり(八宝菜などにも)で 昨夜めでたく使い切り

 

あとキャベツも残り1個に

 

ほたてとイカは塩胡椒してバター炒め(この下にもザク切りキャベツ)