goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

七草粥 戎さん 鏡開き 忘れぬよう暦とにらめっこ

2020-01-07 09:45:48 | 子供のこと身辺雑記
7日は七草粥ってことで昨日のうちに七草パックを買ってきて刻んでおいた
姑の家にも刻んだのを届けて



でもって朝から作る





帰宅が遅い日は長男は外で夕飯を済ませてくるから
食べさせるのは朝しか無いってっことでね





でも一番に供えるのは仏さん
仏壇へ






お正月前 長男が買ってきて置いたお酒の横に









仏壇に置く七草粥を入れるのに使った器は 色目も手触りも大好きな星川窯さんの







この色合いをうまく出せない 写せない私^^;

合わせたのは 少し抑えた色合いの緑色のれんげ



ただの自己満足なんだけど



正月明け 
食べたくなって焼いたトースト



先日は初詣の途中に寄ったコンビニでもコーヒーを持ち帰り

しかし車内に漂う初詣の出店で買った食べ物あれこれの匂いは(特に唐揚げとか) コーヒーでも消せませんでした・笑
初詣先から姑の家へと向かう道中 後部座席で子供達が食べる牛串焼き・ひとくちカステラ
姑へ土産に買ったたこ焼きや鯛焼きの匂いが満ち溢れていましたっけ


大晦日 午前零時を過ぎればお湯を沸かし お茶を入れて買っておいた和菓子を家族でいただきます



でも正月明けは 和菓子もコーヒーで

和菓子 コーヒーにも合うんです


9・10と戎さん
でもって11日は鏡開き
10日は忘れずに小豆を水に漬けておきましょう
今年はぜんざいを作ろうかと思っております