みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

美味亭 (ビミテイ) 御徒町

2016-01-31 | 中国料理(東北料理)山東・延辺

中国東北・延辺料理「美味亭」 (ビミテイ)

最寄駅は上野ですが御徒町からも徒歩圏内。某日は飯友さんとの会食で現地集合。

店舗の入っているビルのエレベーターを利用し、降りると新しさの漂う小綺麗な店内が

いきなり目に飛び込んできた

3名いたフロアスタッフさんの一人が声をかけてくれたので、予約名を告げると、

予約は受けていないという。

「上野店ですか?(店は)錦糸町にもあります」という話。

当店は錦糸町で13年の歴史をもつ「美味亭」の2号店。オープンは2014年11月。

私自身は上野店と連絡をもらっているから、くらいついて予約なしでも入店できるかを尋ねる。

幸い先客は1組のみ。予想外の展開にハラハラしたが、

空いているのでどうぞ、と4人掛けのテーブル席へ着くことができた。

卓上には紙ナプキン。2名用にロゴ入り箸袋に入った箸、取り皿、業務用タオルおしぼり(直置き)が

セットされ、メニューもいただくことができた。ドリンクを注文する間もなく、サーブされたのは

仕切り皿に入った3種(モヤシ、揚げ塩ピーナッツ、大根キムチ)のお通しトリオ。

東北・延辺系ではお馴染みの面々であります。

羊肉串(羊カルビ串)@150(@162税込)×4

飯友さんが到着。聞くと席の予約を忘れたという。こっちは焦ったというのに困った人だ。

何事にも動じない飯友さんが着座後、一も二もなく注文したのが羊肉串。

唐辛子もクミンもたっぷりで状態は良し。酒のつまみに嬉しいチョイスです。

京醤肉丝(五種野菜の干し豆腐巻 肉味噌添え)@980(@1,059税込)

当店の料理の守備範囲は「延吉香」さん同様、四川料理にまで及びます。

グランドメニューからのチョイスは2品。

京醤肉丝は北京のポピュラーな家庭料理ですが、甜麺醤を効かせた細切り豚肉の

甘味噌炒めを中央に配し、五種の野菜を包んだ干し豆腐巻を花びらのように

盛り付け、そのいでたちは宮廷料理の風貌さえ感じさせ、誠に雅である。

硬めの干し豆腐にきっちり巻かれたシャキシャキ野菜。

この歯触りの違いが食感のコントラストとして冴え、また肉味噌自体にこってりとした

重たい甘さがないため食傷傾向にも陥りません。

鍋包肉(揚げ豚甘酢あんかけ)@1,280(@1,382税込)

衣をつけかりっと揚げた豚スライス肉を、あっさりとした甘酢でまとめる。

ニンジンやネギ、ニンニクも参加していますが、脇役に徹しバランス感も良好。

冷めても衣がべちゃっとなりすぎないし、なかなか旨い。

欲を言えば、価格設定が1,000円以内ならば、もっと喜んでしまうのですが。

ドリンクは瓶ビール(サントリプレミアムモルツ)@550(@594税込)、

ホッピーセット@500(@540税込)、焼酎@250(@270税込)

ほか、飯友さんがお茶をお願いしたのですが当店では有料。

銘柄も聞かれなかったため、あつかましく無料だと思っていましたが、会計時伝票には

ウーロン茶@300(@324税込)×2と記されていました。ご留意を。

Hand01 お会計は、1人当たり3,000円(千円未満四捨五入)

注文した料理も少なく、酒もボトルを頼むわけではなく酒量は多くないのですが、

安いのか高いのか微妙な支払い。同行の飯友さんは何度か訪問しているため、

注文する料理がかぶることを極力避けチョイスしましたが、味自体は悪くないと思いますし、

特色のある他の料理も平均値以上のものを提供してくれることでしょう。

個人での再訪は考えにくいため、複数人での利用の際、選択肢に入れたいお店です。

 

美味亭 (ビミテイ)上野店

東京都台東区上野6-9-11 三真ビル 5・6F

TEL      03-6240-1886

営業時間/ 11:30~14:30 17:00~24:00

定休日    無休          -店舗情報「食べログ」より-

美味亭中華料理 / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三希房 (サンキボウ) 九段下

2016-01-30 | 中国料理全般

中國郷菜「三希房」 (サンキボウ)

最寄駅は九段下。5番出口から目白通りを飯田橋方向に直進した道沿いのビル2階。

某日は、文京区在住の旧友とのランチである。

予め電話を入れたところ昼の予約は受付不可。しかもオープンと同時にかなりの早さで

席が埋まってしまうとの話。近隣のビジネスマンが利用するのかしら。

ならばピークタイムを外してと、13時15分で待ち合わせをしたが、客足は引かず、

結局待ちの列に並んだ。席への案内が叶ったのは13時30分を過ぎた頃。

それでも店内満席状態。サラリーマンたちのランチタイムは読めぬものだなあ。

待ちの時間帯に確認したがランチセットはどれも1,050円均一。

各メディアにも紹介される当店は「神田雲林」さんの2号店でもあり、ネームバリューの

高い味が、このお値段でいただけるとなればお客様が集まるのも納得。

店内はカウンター席と掘りごたつ席でレイアウトされ、私たちに指示があったのは、

靴を脱いであがる掘りごたつ側。細長いテーブルを使うため、ちょっとした相席感覚。

久しぶりに会う旧友とのランチなのだ。まずはランチビール@400×2を。

スタッフさんに聞くと、現在ランチコースはやっていないとのこと。

然もあらん。これだけお客様が時間差で来店してくるのだ。

品数ばかり多い安価なコースを出していたらもっと大変なことになるだろう。

使い捨ての紙おしぼりと茶がはじめにサーブされた。

なお、(茶の)お替わりは卓上のウォーターピッチャーからセルフである。

四川麻婆豆腐“激辛”ランチセット@1,050

麻婆豆腐、ライス、スープ、点心、副菜、漬物付き。

これらセットメンバーは角盆にのせ一緒出しスタイルで供される。

 

ワカメと玉子のあっさり塩味スープ、副菜は太目の糸こんにゃくとネギの麻辣和え、

漬物は大根。ごろっと肉々しい焼売は、中華スパイスを効かせた甘めのタレでいただく。

滑らかな舌触りの豆腐に挽肉もその食感を伝える粗挽きタイプで惜しみなくどっさり。

豆鼓、葉ニンニク、山椒の痺れもしっかり効いて白飯とのマッチング力も高い。

本場四川バリバリの直下型な辛さを好む方のツボにははまらないかもしれませんが

日本人シェフの作る上手な麻婆豆腐で、食べ進めることで味が深化する小鼻じんわり系の

ウマ辛さがあります。

1,050円均一としては、そのボリューム、味ともに上々なのではないだろうか。

付近に勤められる方の御用達のお昼処という感じ。2名以上のグループでの利用が

多いためか回転率も早いとは言い難く、ランチ利用の際はご留意を。

ワインがお手頃価格から取り揃えられているので、個人的には夜の方が楽しめそう。

機会をみてお邪魔させてもらいたいと思います。

 

三希房 (サンキボウ)   

東京都千代田区九段北1-10-5 サンブリッチ九段 2F

TEL      03-5226-1970

営業時間/ ランチ  11:30~14:30(L.O.14:00) 
        平日ディナー 17:30~23:30(L.O.22:30)
             土曜ディナー 17:30~22:30(L.O.21:30)

定休日    日曜日          -店舗情報「食べログ」より- 

三希房中華料理 / 九段下駅神保町駅飯田橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №32  蛇王芬 Ser Wong Fun

2016-01-29 | 旅行・香港

蛇王芬」 Ser Wong Fun

香港冬の味覚「蛇羮」(蛇スープ)を求めて中環で途中下車。 

当店は蛇料理が有名なレストラン。ヒルサイドエスカレーター沿いに店舗を構えています。

入店後、指示を受けたのはレジ脇の4人掛けテーブル席。混雑時は相席になります。

着座後はテンポ良く小皿、小碗、レンゲ、箸がサーブされ、お茶も運ばれてきました。

卓上に差し込まれたメニューでもお目当てのスープは確認できますが、

テーブル脇にもメニュー、調味料等が準備済。

当店での課題は季節のスープで胃を開くこと。銘々にチョイスを違えました。

蛇羮毎碗HK$120

秋冬鮑魚燴五蛇羹より。

蛇スープは溢れんばかりに注ぎ込まれ、その具材密度は高く、受け皿付きでサーブ。

表面にはマッチ力の高い薄脆とレモングラスがポジショニングされて、私が当初イメージ

したようなおどろおどろしさはなく端正な面持ち。

(ノブロー) なかなかのハンサムスープだべ。

当店の蛇スープは5種類の蛇を合わせて調理してるんだよ。

細切りにした蛇肉は鶏ササミのようにあっさりとした味わいで癖がなく、キクラゲほか

具材がみっしり入っているため食べるスープ的なご馳走感があり、

またベースとなるスープを丁寧に取られているから、味に奥行きがあり、生姜の風味と

山椒のようなスパイス使いが感じられ、身体の内側からぽかぽか温まっていきます。

抵抗感なく食べれて味も良い。これなら大歓迎だわ!うんまい!

蜜瓜瑶柱燉螺頭(秋冬)HK$100

合時燉湯より。

蜜瓜(メロン)、瑶柱(干し貝柱)、法螺(ほら)貝のスープ。

甘みのあるメロンに海産の乾貨の旨味がぐわーっと入り込み、形容しがたい味の深化。

この取り組みありなの?

とひと口ふた口、己の舌を確認するように飲み進めていくと――。

(寝太郎) うめー!これも絶品じゃん。

まずは寝太郎さんが反応した。当該スープは胃袋に到達した時点でその本領を発揮。

未知なる味は、飲めば飲むほどに手離したくなる旨さを放ち2人を虜にしたのである。

食事後は、卓に置かれた伝票を持って、レジでのお会計。

Hand01 埋單は、1人当たりHK$110 (訪問時のレートは、HKD1 → JPY16)

超絶に満足度の高いスープをいただけた。対価以上の幸福感である。

なお、当店も蔡瀾氏ご推奨の店になります。

蛇王芬 Ser Wong Fun
中環閣麟街30號地舖
TEL 852-2543-1032
営業時間  月~日:11:00-22:30

Ser Wong Fun 蛇王芬広東料理 / ソーホー / ノーホー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №31  花園餐廳 Sweetheart Garden Restaurant

2016-01-28 | 旅行・香港

ランチを済ませた後はホテルのある銅鑼灣まで戻ってきました。

書店巡りの途中で、気になるレストランを発見。

(先生:イメージ) 「花園餐廳」私の大好きなお店です。銅鑼灣にもあります。

ステーキが美味しいんです~。

食事を済ませたばかりなので連食はできませんが、お世話になっている先生のためにも、

お店の無事を確認せねば。店はビルの4階。

先生曰く、大人気というステーキハウスは安くてボリュームもたっぷりなんですって。

いつの日か私も訪問できる機会があるかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №30  名都酒樓 Metropol Restaurant

2016-01-28 | 旅行・香港

名都酒樓」 Metropol Restaurant

最寄駅は金鐘。エレベーターを利用して4階まで。

昼のピークタイムということもあり、店内満席状態。

当店は入口で入店整理をしているお姉さんに利用人数を告げ、番号札を発券してもらうシステム。

私たちはA27。呼び出しもありますが、該当する欄に自分の番号が表示されたら

一目散に向かいましょう。 準備を整えたテーブル席へと案内してもらえます。

相席かと思っていたのですが見ていると基本、申し込んだ利用人数単位で卓を使えるよう。

4人掛けテーブル席を独占です。

フロアスタッフさんにより手早く白いクロスが交換され、テーブル・セッティングは、取り皿、

箸置き、箸(縦置き)、小碗、レンゲ、茶杯(ソーサー付き)。

OpenRiceによると座位數目は1300という超大箱店。

昔ながらのワゴン式の飲茶が楽しめるということですが、ともかく広いのでなかなか

ワゴンが回ってこないし、来たところで、お目当ての點心に出会えるとは限らず。軽くジレンマ。

フロアの中央にはビュッフェコーナーのようなものが設けられていたので顔を突っ込んでみました。

目で見て選べ、伝票にスタンプを押してもらい、各料理はセルフでテーブルに持ち帰るシステム。

確かに合理的だけれど、ちょっと味気ないな。

まあ、あまり選り好みしてたら、食いっぱぐれちゃうし、郷に入れば郷に従え。

旅の限られた時間なので、柔軟にならなきゃね。

甜醤、麻醤、辣醤、このあたりは好みで小皿に注ぎ持っていこうっと。

さて、下記點心名はopenriceを参考にしてますので、正確さに欠ける点はご容赦ください。

山竹牛肉球

湯葉を敷いた香菜入り粗挽き肉団子。ソースはウスターソースのような味わい。

蝦餃

スケルトンタイプの皮に包まれたエビ蒸し餃子。

(ノブロー) どちらも香港飲茶の定番だな。

一部売り切れになっているようだけれど、ようやくワゴンが来ました。

(みに:イメージ)「呀?」

鮮蝦滑腸粉

エビ入り中華蒸しクレープ。これもごく一般的なチョイス(汗)。

もっちり皮にプリプリむき身海老と甘みのある醤油だれ。少し醤油の主張が強いかな。

悪くはありませんが、上記3品とも模範的な味わいで、興奮させてくれないなあ。

(寝太郎) ビールのつまみに、1品リクエストしたよー!

寝太郎さん大好物の脆皮焼肉は卓上に置かれた用紙に書き込み、スタッフさんに渡すことで完了。

脆皮焼肉

粉トウガラシをといたようなソースも同行。皮目はパリッと、肉には旨味もあるし塩加減も良好。

シートでの別注文は正解だけれど、並んだ料理があまりにベタすぎるのかもしれない。

やはり退屈だ。

Hand01 埋單は、啤酒数本を含め、約1人当たりHK$205

当店は香港島の中心部のオフィスビル内にあり、ビジネスエリートたちが日常使いに訪れ

自身のステータスを満足させキープする店という印象。

香港の街場の雰囲気を肌で感じ取りたい観光客な私たちには少々中途半端な物足りなさが

ありましたが、これも経験値を高める大事な要素。

相席は当たり前で、卓上水びたしの地元のお客様を対象とする店もあれば、

ホテルの洗練された空間でいただくラグジュアリー飲茶もある。

知るほどに面白くなるなあ、今回もとても勉強になりました。

 

名都酒樓 Metropol Restaurant
金鐘金鐘道95號統一中心4樓
TEL 852-2865-1988
営業時間  月~日:08:00-22:45  

Metropol Restaurant 名都酒樓広東料理 / 金鐘 アドミラルティ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №29 中環での買い物

2016-01-27 | 旅行・香港

午前中は中環での買い物。

まずは 「泰昌餅家」 Tai Cheong Bakeryへ。

蛋撻の有名店ですが、当店では日持ちのする杏仁酥や原味蛋巻を購入。

これらはすぐに土産を渡せない友人用です。

店の屋根にはスズメがちょんちょん。

店の外で、出来立ての蛋撻や沙翁(香港風ドーナツ)を頬張るお客様のおこぼれに与る感じかな。

次に向かいます。

12月なので、通りの店ではクリスマスツリー用の木が搬入。

このあと、「G.O.D」でのお買い物。

右側の折り畳みスリッパを購入。

次は前もお邪魔した「九龍醤園」へ。

店のおじさんが快く写真に応じてくれました。

幅の狭い坂道には青空市場。歩いているだけでも楽しい。

ここは別の坂道。

小さなお店が集まっていて、その中の1軒で。

2016年のカレンダーを購入。表紙は香港のデイリーイベント「シンフォニー・オブ・ライツ」

のものをチョイス。今回はじめて観れた記念ね!

蓮香樓」さん近くの「RECYCLED」では

新聞紙を加工して作ったエコなポーチを購入。

物欲は果てしないのですが、そろそろランチに向かいます。

RECYCLED
香港中環威靈頓街127號地下
TEL 852-2191-6865

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №28 康記粥店

2016-01-26 | 旅行・香港

康記粥店

最寄駅は天后になりますが、宿泊先のホテルからも徒歩で向かえる距離。

当店はOpenRiceによる「大坑Top 10人氣食店」に選ばれており、

香港ツウのお友達の大のお気に入り店。

おじいちゃんが作る腸粉がとっても美味しいんですって。

私も訪問するのを楽しみにしていましたよ。

相席で着差。卓上には好みで使える各種調味料と箸が完備。

食べたい朝ご飯はもう決めてあります。早速、指さし注文。

炸一腸HK$9

油条を腸粉で巻き、醤油だれをかけたもの。日本のお醤油と違ってしょっぱくないんですわ。

銀芽炒麵HK$10

具はモヤシのみという超シンプルな炒麵。純白なモヤシがドキッとするほど美しい。

媚びたところのない味で驚くほどはまりますよ。

ブログマスコットたちもハートを射抜かれた模様。おじいちゃんの腸粉に見惚れてます。

皮旦痩肉粥HK$19

皮蛋と赤身肉の粥。中央には刻みネギと落花生が浮かぶすっきりとしたビジュアル。

炭水化物三兄弟が卓に集結!目前にして、この幸福感は半端ない。

どれから食べていってよいものやら、迷う迷う。

とろりとした粥にレンゲを差し込むと、中にはカットした皮蛋がざくざく。

炸一腸は、はじめそのままでいただき、途中からお約束どおり沈めましたよ。

粥の味付けがナチュラルなのでこの合わせ技は効果的。うんまい!

訪問時、買って帰られるお客様も多くいましたが、当店は外賣歓迎。

その際は容器代としてHK$1がかかります。

「如有不便敬請見諒」

また、書き言葉ですが、ご不便のところがありましたらすみません。と記されているよう。

このお店はいい!

店の佇まいも素敵だけれど、香港の街角の自然体な美味しさが伝わってくるし

長靴を履いて黙々と働くおじいちゃんの存在がとても微笑ましい。

全てにおいて好感度が高く愛すべき店だ。

推薦してくれた友達は、シブイところをついてくる。

香港に対するアンテナもたちまくりで目も舌も肥えているわ~。ひたすら感謝!

 

康記粥店
大坑京街11號地下
TEL 852-2808-4518
営業時間  月~日:06:00-00:00

食いしん坊猫 ~私の大切な香港のお気に入りたち~」作者、あんころりぃ~ん♪さんから。

康記粥店中華粥 / 天后 ティンハウ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №27  呉松街臨時熟食小販市場~廟街

2016-01-25 | 旅行・香港

油麻地で夕飯を済ませたあとは徒歩で廟街(男人街)まで。

「金山海鮮酒家」さんからほど近い場所に呉松街臨時熟食小販市場を発見。

ディープ臭漂うここは「大排檔」(屋台)

小さなお店が集まっていて

中はフードコートになってますが、時間帯が遅いせい?お客様はまばら。

先ほど食べた海鮮料理も紹介されてます。

好奇心を刺激されますが、お腹もいっぱいだし、ここもまたの機会にチャレンジしてみよう。

男人街では小さなお土産を購入。

ミニマグネット。でもね、値段がついていないお店で観ていたら、ほかのお客様には

広東語でHK$18と説明していたのに、私には$24だというのですよ。

言葉が全く、わからないだろうと思っていたのね。ひどいわ。

(ノブロー) 1カ所だけでなく奥の店も見てみるだ。

同じ品でもちゃんと値札を貼ってる店もあるで交渉の際、十分対抗できるで。

この辺りも路上にテーブルを出しているお店がたくさん。こっちの方が活気がありますね。

廟街の門。

さて、ホテルに戻ってそろそろ休みましょう。 明日も頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港麺 新記 四谷三丁目店

2016-01-24 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

香港麺「新記」 四谷三丁目店。

三宿の本店には以前お邪魔したことがありますが当店ははじめて。

最寄駅は四谷三丁目。

A3出口から出て、交差点角の2階とたいへん分かりやすく利便性の良い立地。

1人飯に嬉しいカウンター席の利用。通りを眺められるのでぼんやりランチにも丁度良し。

卓上には小皿、食べる具入りの自家製ラー油、餃子のたれ、爪楊枝、紙ナプキン、メニュー。

箸は箸立てにまとめて収納されており、着座後、スタッフさんから水をもらえたが、

お替わりはウォーターピッチャーからセルフで。

ランチは新メニューをチョイスした。

咖哩鶏撈麺(香港風チキンカレーローミン)@800

香港麺でお願いしましたが、日本麺だと750円。揚げパンとスープ、杏仁豆腐付き。

鶏肉、ジャガイモ、青菜、刻みネギ。

カレーはスパイス使いにエッジが効いたスパイシーなものではなく、グリーンカレーから、

辛味成分を抜き去った感じで、鶏肉はほろりと柔らかく、ジャガイモもとろとろになって

マイルドなソースに溶け込み、ぽそぽその香港麺に絡みついてくるのです。

単調な味わいですから、途中卓上の辣油を少し加えながらいただきました。

揚げパンは、中が糸状になった炸銀絲巻。

ほんのりとした甘みがあり、練乳が欲しくなる味わいです。

ボリュームたっぷりのランチでお腹も満腹。こういうときに駅近だと嬉しい。

新メニューは、面白味があって個人的にはリピあり。味も悪くなかったですよ。

当店の一般的なメニューに飽きた方はぜひお試しくださいね。

 

香港麺 新記(シンキ) 四谷三丁目店

東京都新宿区四谷三丁目8番 四谷三丁目中央ビル2F

TEL     03-6380-0239

営業時間/ 月~金11:30~15:00 17:30~25:00(LO24:30)
           土11:30~25:00(LO24:30)日・祝 11:30~23:30(LO 23:00)

定休日    無休

香港麺 新記 四谷三丁目店飲茶・点心 / 四谷三丁目駅曙橋駅信濃町駅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北人家 新館 横浜中華街

2016-01-23 | 中国料理(東北料理)山東・延辺

横浜中華街、広東道の「東北人家」 新館。

当店では中国東北地方の家庭料理が味わえます。

某日は新館でいただける東北酸菜白肉鍋を囲もうと7人で現地集合。

リザーブされたのは2階、奥の円卓。

テーブル・セッティングは、箸(横置き)、取り皿、使い捨て紙おしぼり。

ターンテーブル上には予備の取り皿も重ねられ、グランドメニューも準備済。

本日はアラカルト注文いたします。

ドリンクオーダー後はお通しのピーナッツがお目見え。

まずは前菜から2品。

家常涼菜(干し豆腐と野菜の東北風冷菜)@780

糸切りの干し豆腐、胡瓜、ニンジン、キクラゲなどを甘酢っぱいタレで和えたもの。

かなりつゆだく状態。

金針緑葉(じゃが芋と香菜の甘酢和え)@880

千切りにし揚げたじゃが芋はまるでスナック菓子のよう。香菜とともに甘酸でさっと和えています。

前菜2種は、味がかぶっちゃったかな。

羊肉大蒸餃(ラム肉のジャンボ蒸し餃子)5個@500×2

ニンニクの効いたつけだれがセットされます。

もっちり厚めの皮に包まれた野菜入りの肉餡。

羊肉独特の風味を感じますが、つけだれとの相性が良好で、計算すると1個100円に

なりますが、値段以上の手応えがあり喜ばしい味わいです。

特色風味羊蝎子(特製ラム背骨の醤油煮込み)@800

サーブ時に使い捨ての半透明なビニール手袋ををもらえるので、各自装着し、

手掴みで骨周りについた肉に食らいつくのです。野生が目覚めそう~。

スパイスも効いていますが、肉の味より醤油が勝り、味は濃い目。私には若干、しょっぱく思えた。

さて、次は待望の東北酸菜白肉鍋。店員さんが準備をはじめます。

まず皿に水をいれ、この上に鍋をセットするのですが、これは熱で卓が焼けるのを防ぐ

ためなのだとか。

そして注文した鍋にセットされている具材も次々に到着。

凍豆腐、キクラゲ、太春雨、豚肉(2)、牡蠣がコチコチに凍っているのはご愛嬌。

また好みで使える、ごまだれも置かれましたが、こちらはぽってりとして、ゴマ濃度が高い。

東北酸菜白肉鍋(大鍋 5-6人)@3,980

発酵させた酸っぱい白菜の漬物(酸菜)は八角と渡り蟹を入れたスープに浸かった状態で

鍋ごとサーブされてきます。

留意点。炭は鍋の胴体部分に入っており、太極図のような鍋の上部を閉めることで

火が消えるとのこと。具材を投入し、肉は自己管理でしゃぶしゃぶさせていただきます。

マイルドな酸味のみで辛さはありませんから、食べやすいものだと思います。

(ノブロー) オラも参加させてもろうてるんだ。ゴマダレが合うな。

スープは無くなりそうになると足してくれますし、具材が足りなくなったらメニューから

好きなものを選び別注文できるので、ゆっくり鍋を楽しむことができますよ。

 

お酒は紹興酒5年(ボトル)@2,000×2に銘々で好きなドリンクをごっそり頼み

Hand01 お会計は、1人当たり3,000円(千円未満四捨五入)。激安っ!

横浜中華街では中国東北地方の料理を主体とする店は珍しいので、本店ともども

中国料理を菜系で選ぶ際に考慮したいお店です。


東北人家 新館

神奈川県横浜市中区山下町151-3 アートビル 1・2F

TEL     045-664-0888

営業時間/ 月~金11:00~14:00(LO14:00)17:00~翌02:00(LO翌01:00)
           土・日・祝 11:00~翌02:00(LO 翌01:00)

定休日    無休          -店舗情報「食べログ」より-

東北人家 新館中華料理 / 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №26  金山海鮮酒家 Kam Shan Seafood Restaurant

2016-01-22 | 旅行・香港

金山海鮮酒家」 Kam Shan Seafood Restaurant

油麻地に移動。

「シンフォニー・オブ・ライツ」のあとなので、九龍側で遅くまで営業しているお店を選びたい。

数軒の候補の中から選んだのは、海鮮がいただける当店。

店先にいる白シャツに黒ズボンの男衆は店のスタッフさんなのかしら。

気になるところでありましたが、かまわず入店。

前回せっかく人気の「東寶小館」さんに入れたのに、組み立てを誤り、海鮮を食べ損ねた私たち。

今夜こそ、この恥辱に一矢報いたい。

当店で案内されたテーブル席はどんづまりで位置的に良いとは言い難いのですが

席を担当してくれたおじさん(やはり白シャツに黒ズボンだ!)が、メニュー選びの相談にも

のってくれるし、とても親切なので助かりました。

というのも渡されたメニューに日本語説明なし。

写真がついてるものはイメージできて助かるんですけどね。

まずは啤酒HK$22×3な私たち。

お通しになるのかしら、塩ピーナッツも出てきました。

また、クロスの敷かれた卓上には調味料や各自に食器類と使い捨て紙おしぼりが

セットされ手抜かりなし!

(先生:イメージ) 椒鹽尿蝦、食べてくださいね~。

「尿蝦」は海水から上げるとオシッコのように水を飛ばすので、その名がついてます~。

(みに:イメージ) 「有乜嘢好介紹?」(おすすめありますか?)

おじさん推しは、先生からも香港で食べて欲しいとアドバイスを受けたアノ料理。

不慣れな私たちにテーブルまで見せに来てくれました。1匹HK$75なんですって。

椒鹽焗尿蝦HK$75×2

サーブ時にはフィンガーボウルもセット。大きなハサミも同行してきました。

(ノブロー) おお!なかなか立派なおしっこエビ(尿蝦)だで。

椒鹽焗尿蝦はかりっと揚げたシャコをニンニク、塩、胡椒で調味したもの。

食べ方がわからないだろうと、おじさんの指導付き。

箸を身と殻の間に突き刺し、左右に開くようにして剥がし、脚はハサミで

ちょんちょんと切り落とします。

すこぶる肉厚で、美味しい~!

新鮮な素材の持ち味が生かされる料理ですが、皿に残ったぱらぱらなガーリック

たちも旨いのだ。これを肴にビールが飲めちゃうよ。

お替わりしたいぐらい美味しい料理ですが、せっかくなので他のオススメも食べてみたい。

豉椒秘醤炒聖子王HK$128

食べやすく切ったマテ貝を豆鼓やニンニクを効かせて炒めたもの。

ちょっぴり甘めな仕上がりですから、ご飯との相性も良さそう。

上湯浸時蔬HK$68

野菜も食べないと――。

おじさんが厨房に聞いてくれたけれど、この日、芥蘭も豆苗も完売(涙)。

菠菜(ほうれん草)と皮蛋でどう?(おそらくそう言っているのだろうと推測)

と出してくれたのがこちら。揚げニンニクがまるっと入って全体のボリュームも凄いので

不覚にもお腹が一杯になってしまいました。

お茶は着座時に準備してくれてたけれど、私たちが啤酒を飲んでいたため、

最初のものを捨て、新しく湯を注ぎ、入れなおしてくれたし、

最後は温かいデザート(緑豆糖水)のサービスも。 

紙おしぼりも何度も変えてくれるし、至れり尽くせりでしたよ。

お会計はテーブルチェックにて。

Hand01 埋單は、約1人当たりHK$238

おじさんのサービスに感謝感激。楽しい夕飯になりました。

希望した椒鹽尿蝦を食べれて、すっかりご機嫌になった寝太郎さんは

チップをはずんでいたようでしたよ。

 

金山海鮮酒家 Kam Shan Seafood Restaurant
油麻地吳松街62-68號地下
TEL 852-2332-7366
営業時間  月~日:17:00-03:00

Kam Shan Seafood Restaurant Kowloon広東料理 / 佐敦 ジョーダン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №25  シンフォニー・オブ・ライツ

2016-01-21 | 旅行・香港

3日目の夜は、尖沙咀まで。

自身にとってははじめてになりますが、「シンフォニー・オブ・ライツ」を鑑賞をしようと、

尖沙咀東部海濱公園(プロムナード)へ向かいました。

「シンフォニー・オブ・ライツ」は毎晩20時から約14分ほど開催される光と音のショー。

2003年からはじまり、ギネス世界記録に認定されているのだそう。

無料で観れるし、香港初心者の自分らはクリアしておきたい課題。

この時間帯に尖沙咀東部海濱公園で待機できるよう夕飯も後回しです。

写真の腕もあるのでしょうが、夜空も靄がかかったように薄ぼんやり。

じわじわ始まり、レーザーライトやビルのライトアップも粛々と行われ

イベントのクライマックス感がいまひとつ。

もっとド派手なものをイメージしていたのですが、音の迫力もないし、意外に普通っぽくて

なるほどね、という印象。

ともあれ、課題クリア。もうこの時間帯に縛られることもないため気持ちもすっきりしました。

季節は12月。

近くのザ・ペニンシュラ香港ではクリスマスの飾りがでてライトアップされていましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №24  沾仔記 Tsim Chai Kee Noodle

2016-01-20 | 旅行・香港

沾仔記」 Tsim Chai Kee Noodle

当初は西環でのランチを予定していたのですが、荷物が増えたため移動に便利な中環で

済ませホテルに戻ろうと予定変更。旅の予備軍としてリストアップしていた当店は

OpenRiceによる開飯熱店大賞2015(粥粉麵店)入圍熱店の一軒に輝く店であり、

ミシュランガイド、ビブグルマン常連店としても有名です。

 

人の流れの多いセントラル。

その立地の良さも関係してか、昼のピークタイムはとうに過ぎているはずだけれど

店内はお客様がいっぱい。

一瞬たじろぎましたが、そんな私たちにスタッフさんが席を見つけてくれ相席で着座。

常時満席状態ですが、見ていると回転率が良いため席待ちのストレスは少なそうだ。

卓上のスタンドメニューからチョイスしますが、日本語の案内もあるので安心です。

至尊三宝麵(招牌雲吞・鮮鯪魚肉・鮮牛肉)HK$37×2

当店で扱う麺の具は、雲呑、牛肉、鯪魚球のみ。

招牌菜は牛肉麵 / 雲吞麵 / 鮮鯪魚球麵。

そこでこの3つが一度に味わえる至尊三宝麵(ワンタン・魚のつみれ団子・牛肉)をチョイス。

一つ一つの具材が大きいので、視覚的にも楽しませてもらえテンション上昇。

もちっとしたワンタン皮に包まれたエビはその存在感も大きく、衝撃のプリプリ食感。

また、牛肉はふわっと柔らかく、魚のつみれはパワフルなルックスにぼわんとした

歯触りを伝え食べ応えもあるし、味が下世話すぎずに丁度良し。

麵は香港麵独特のボソッとしたタイプで、スープは塩味をベースにしていますが、

贅沢な3種のせでも味が汚れず完成されているのが凄い。

卓上に辛味調味料(辣椒油)と赤酢がありまして、私はちょろっと赤酢を垂らして

いただきましたが、これ合いますよ。

郊外油菜HK$15

ゆで野菜(芥蘭)のオイスターソースがけ。

2名以上で来店のお客様はほとんど1皿オーダーされてました。

これで不足しがちな野菜をカバー。食事のバランスも整います。

卓に置かれた伝票を持って、レジでのお会計。

Hand01 埋單は1人当たりHK$44.5

香港ナビさんでは、『旨い、安い、早い。香港の伝統的ファースト・フード』と

当店を紹介されていましたが、まさしくその通り!

オーダーした麵も野菜も手早く提供され、その味に何ら不服なし。

充実具材に心もお腹も満たされ、お財布にも優しく普段使いにとても嬉しいお店です。

 

沾仔記 Tsim Chai Kee Noodle
中環威靈頓街98號地舖
TEL 852-2850-6471
営業時間  月~日:11:00-21:30

Tsim Chai Kee Noodle 中華麺(その他) / ソーホー / ノーホー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №23 榮光手工創意曲奇 Glory Bakery

2016-01-19 | 旅行・香港

土産購入のため、旺角洗衣街に移動。

榮光手工創意曲奇」 Glory Bakery

香港ツウのお友達情報によると、当店では100%香港で手作りされているクッキーが

購入できるのだそう。喜び勇んで向かいましたよ。

並べられた商品を見ていると、店員さんがあれこれ試食させてくれるし、とっても感じが良いの。

(寝太郎) もぐもぐ。おいひー!僕も買っていこうっと。

当店のものは、絶不含(泡打粉、梳打粉、起酥油)。

※ベイキングパウダー、重層、ショートニング不使用。

はじめは興味の薄かった寝太郎さんも、素朴なさくさくクッキーの自然な甘さにノックアウト。

缶入りアソートも数種ありますが、日本語メニューもあるので、内容だってちゃんとわかりますよ。

缶入りのものと取っ手付きメイソンジャーを数品お買い上げ

これでもう、ジェニーベーカリー要らず。

爆買いの行列に並ぶストレスから解放されて超すっきり~。

そして、帰国後、お土産で渡した方々にも当店のクッキーは大好評で喜ばれましたよ。

さて、土産物で手がふさがってきましたが、ホテルに戻る前に遅めのランチをいただこう。

 

榮光手工創意曲奇 Glory Bakery
旺角洗衣街161號E2D
TEL 852-2203-4300
営業時間  月~日:09:30-20:00

Glory Bakery 榮光手工創意曲奇洋菓子(その他) / 旺角 モンコック)

食いしん坊猫 ~私の大切な香港のお気に入りたち~」作者、あんころりぃ~ん♪さんから。

素晴らしい情報をありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・澳門旅行2015 №22  九龍城街市へ

2016-01-18 | 旅行・香港

食後は観光を兼ねて九龍城へ。

かつてのスラム街はその姿を変え、整備されたのどかな公園になってました。

平和な九龍寨城公園を通り抜け

目指すは九龍城街市。

途中、茗香茶荘にも立ち寄り

周辺のレストランを見て回り

水槽の中の魚に見惚れつつ

九龍城街市へと移動。ここに来たのはあるミッションをクリアするためですが、まずは市場内の見学。

咸魚。

お肉屋のおじさん、快く写真に応じてくれました。

ピチピチの野菜たち。

そしてお魚屋さんも♪ 市場に働く人たちのエネルギーを感じるなあ。

蛙だあ~💦 カエル先輩がここにもいっぱいおりました。

スッポン!

さて、ゲットしたかったのは市場で入手可能なガイド本。

もちろんこれはお世話になっている香港迷さんへのお土産ね。

皆さん香港スキルが高いから、通常なものでは目新しさがない。そこで香港人女子から

教えてもらった情報をもとに自身の市場でのミッションとしました。

九龍城街市を出た後は

この近くの潮州料理の有名店「創發潮州飯店」の所在地確認。

今回、私たちの訪問リストから切ってしまったのですが、当店は多くの情報誌で紹介されています。

再び九龍寨城公園。ともかく広い。

次の目的地に移動します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする