みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

天外天(テンガイテン) 本店 千駄木

2013-05-31 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

お一人ランチは、中国料理 「天外天」 (テンガイテン)本店。

HPによると、総料理長 中川 優 氏は、「赤坂四川飯店」

四川料理の第一人者・故陳建民 氏に師事された方であり、料理長も歴任。

その後、独立され当店のオープンは平成元年。

場所は、東京メトロ千代田線千駄木駅 2番出口を出て右折。

本店は不忍通り沿いに面しています。

これに対し、別館は通りからひとつ脇道に入った場所になるのですが

訪問日は「貸切」の札が出ていましたので、必然的に本店利用です。

入店すると、お店のマダムが1階で、とのお声掛け。

総席数143席と聞き及んでおりましたが、1階の席数はさほど多くはありません。

当店は一軒家レストランであり、2階へはレジ並びの階段で向う様子。

ご指示に従い窓際のテーブル席に着席しました。

テーブル・セッティングは、カトラリーレスト、レンゲ、ロゴ入り箸袋に入った割り箸(縦置き)

卓上には、メニュー、紙ナプキン、爪楊枝、取り皿。テーブルクロス(有り)

冷たいお茶とタオル地のおしぼりは篭に入れられ置かれます。

いつものようにこの様なメモをとっていたところ、(他の客卓の)空いた皿を

下げにきたマダムが、篭を目前に差し出しおしぼりを早く使えとアピールしてくる。

マダムは下町気質でせっかちな方なのかもしれないなあ。

苦笑しながらおしぼりを取るとマダムは篭を持って立ち去った。

セットメニューの担々麺か四川麻婆豆腐、どちらにすべきか悩むところだ。

セットには、上記のようにライス、スープ、ザーサイ付き。

さらに小皿とデザートは選べるという嬉しいシステム。

と、初回まるだしの私に丁寧に説明してくださったのは、ホールスタッフのお兄さん。

四川麻婆豆腐@1,500

迷ったあげくに決めたのは四川麻婆豆腐。

辛さは、普通、中辛、大辛から選べるということなので、冒険をして大辛をチョイス。

中央に刻みネギと唐辛子が1本そそり立ち、表面の粉唐辛子はチーク代わりか?

おめかしをした麻婆豆腐です。

小皿は、肉団子の唐揚げ。

麻婆豆腐は大辛を選んでいますから、唐辛子印のある

蒸し鶏の四川ピリ辛ソースかけは、口内が危険だろうという考えから。

自分、本来は保守的? 薬味には、ネギ塩、塩胡椒、トマトケチャップ。

肉団子の味わいはチープ。オマケのようなものです。

ライスはおひつで供され、普通盛りでお茶碗3杯弱ぐらいの量。

マダムいわく国産の良いお米を使っていらっしゃるのだそう。

スープは、キャベツと溶き玉子の塩味ベース。やや塩辛い。

ザーサイと、小皿で辛み調整の粉山椒も出していただけました。

これは、女性客にはサービスで出されているという辛いXO醤。

「ご飯に合いますのでどうぞ」 とのことですが、使う余地あるかな(汗)

麻婆豆腐、大辛だもの。ご飯いっぱい食べちゃうよ。

ペロリと舐めたところ、小魚などが入っており辛さはさほど感じませんでした。

まずは、ドカンと盛ってみた。

豆腐はしっかりとした木綿タイプ。

粗めの挽肉は、かりっと香ばしく炒められ食感も良い。

もちろん大辛なのでジンジンヒリヒリ効いてくるのだけれども、この麻婆豆腐

かなり量がある。辛みを中和させる感じでご飯をパクパク。

前半までは、うまい、うまいと喜び食べ進んでいたのですが、後半になると

麻婆豆腐の味自体にずっしりと重たさがでてくる変則的なもの。

オイリー&ヘビー。 この重たさはMSGによるものなのか詳しくは不明。

食べている途中で、お腹がいっぱいすぎて意識が遠のきそうになりましたよ。

タピオカ入りココナッツミルク

+100円で小豆を入れていただいています。

注文時、大辛を選択したので、デザートはぽってり甘くと考えたのですが、

空気を吸うのも苦しいぐらいなのです。腹に入る隙間がない。

せめて少しは、と思い小豆を中心にレンゲで口に運ぶ。 味は普通。

いやあ、びっくりするほど満腹です。お陰さまで夕飯抜き。食費が助かります。

今回のランチ満足度数は、★★★☆ 消極的に好きで。

そういえば会計時に、マダムが天外天のポイントカードをくださった。感謝。

個人的なことで恐縮ですが、団子坂には長年の友人が居を構えている。

千駄木に向かう前に電話をしておけば良かったなあ。

今度は彼女を誘って別館にも訪問してみたい。

 

天外天(テンガイテン)本店

東京都文京区千駄木3-33-12

TEL     03-3822-3333

営業時間/ 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)

定休日    無休 

天外天 本館四川料理 / 千駄木駅日暮里駅西日暮里駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久露葉亭(くろばてい) 神楽坂

2013-05-30 | 和食全般

友人との会食に和食会席「久露葉亭」(くろばてい)

当店の系列には「暗闇坂 宮下」さんがあります。

場所は神楽坂、早稲田(神楽坂)通りから奥に入った路地裏。

同店の検討は、まず一休サイトを見て。

『 人気の【久露葉亭コース+飲み放題】でお得なプラン!8,000円→7,000円
(消費税・サービス料込)

利用可能人数     2~8名
来店時間     17:30~22:00 
販売期間     通年販売

一休サイトのプラン紹介によると

二時時間制の歓送迎会や同窓会などのご宴会にピッタリのお得なプランです。
50名までの団体様もご案内できます!お気軽にお問い合わせ下さい。

メニューは

ドリンク飲み放題(二時間制)
先付  紅芋豆冨 目光南蛮漬 揚げ銀杏
椀物  海老真丈の澄まし椀
造里  旬魚三種盛り
蒸籠  岩中豚の肩ロース竹籠蒸し
焼物  本田鰈のかけ焼き
温物  鴨の治部煮
食事  季節の土鍋炊込み御飯
甘味  本日の甘味
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。  』

二時間制のドリンク飲み放題ということで、お席の方も二時間で席を空けなくては

いけないのかと思いお店に電話をかけたところ、お席は使用可能 とのこと。

ならばひと安心ということで一休サイトから予約しました。

当店は昭和20年代に建築された木造の一軒家作りの日本家屋。

元料亭だったそうです。

利用は入り口を入り右手の個室テーブル席。このお部屋は4名様用のようで広い。

お部屋に上着をかける場所があるので自分でハンガーにかけた。

テーブル・セッティングは、ペーパーランチョンマット、箸置き、割り箸、コースター。

卓上には呼び出しベルと爪楊枝。

本日の料理と飲み放題のお品書きも置かれていました。

あら、箸置きの猫さんは可愛らしく小さい折り紙の兜をかぶっています。

今日は宜しくお願いしますね。 

なお、献立変更があったお料理は、矢印で書き足ししています。

先付  紅芋豆冨 目光南蛮漬 揚げ銀杏→ささみ叩きと根三つ葉の白合え

椀物  海老真丈の澄まし椀→鱧椀 順才 小めろん 梅肉

造里  旬魚三種盛り 

蒸籠  岩中豚の肩ロース竹籠蒸し

お品書きの表記では、岩中豚ローストの蒸篭蒸し

焼物  本田鰈のかけ焼き→時鮭わになし焼き あしらえ

温物  鴨の治部煮→牛たんやわらか煮 大根 姫玉蜀粢

食事  季節の土鍋炊込み御飯

新生姜と帆立の炊き込み御飯 赤出汁 香の物

甘味  本日の甘味

コース料理のボリュームは、やや控えめ。味については特筆なし。

内装については、モダンなテイストを取り入れたものではなく、綺麗にお手入れは

されているものの、やはり古民家という印象。

二時間制のドリンク飲み放題経過後も、お席を使わせていただくことができましたので

別料金になりますが飲み物を注文し、個室でゆっくり談笑できたのが嬉しかったです。 

フリードリンクを含めたプランの満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。

お世話になりました。

 

久露葉亭

東京都新宿区神楽坂3-6-53

TEL      03-5206-6997

営業時間/  11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.22:00)

定休日    通常平日土日祝営業

久露葉亭懐石・会席料理 / 牛込神楽坂駅飯田橋駅神楽坂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川香苑(センコウエン) 歌舞伎町店 新宿

2013-05-29 | 中国料理(四川料理)湖南・雲南

四川料理 「川香苑」(センコウエン) 歌舞伎町店。

人気の四川料理店のため予約は必須。 金曜、土曜ともなれば2時間制になる様子。

お店の場所は、歌舞伎町さくら通り沿いの雑居ビル2階になります。

扉を開けるといきなり店内。

入り口から左手にカウンター席、ほかはテーブル席になります。

ざっくばらんな食堂のような雰囲気。

利用の時間帯は早かったのですが、すでに8割がた席が埋まっていました。

テーブル席の利用ですが隣との間隔も狭く、話も丸聞こえの状態。

テーブル・セッティングは、取り皿、箸置き、箸(横置き)。

卓上には紙ナプキン、灰皿。着席後にタオル地のおしぼりとメニュー。

紅油水餃(川香特製辛水餃子)@780 唐辛子印は

紅油の加減が良く細かく刻んだ薬味(刻みネギ、生姜、ニンニクなど)も

たっぷりでついつい飲みたくなる味。好感が持てました。

(ノブロー) なかなか本格的な感じだな。

お酒は、生ビール(中)@500、(小)@380のあとに、女児紅@2,500 を注文。

鮮椒香脆鶏(地鶏の生唐辛子ソースかけ)@1,580 唐辛子印は

赤・青唐辛子、枝つきの花椒、挽肉と刻みネギがゆるいあんかけで

ざっくりと、衣をつけて揚げた鶏肉にかかっています。

辛さはあとからジワジワ攻めてくる感じですが、香ばしく炒めた挽肉も、

からっと揚がった鶏肉も美味い。

(ノブロー) これは飯のおかずになる味だで。うめえ。

金華老虎菜(干し豆腐と金華ハムの青唐辛子四川風サラダ)@980 唐辛子印は

あまり口の中が辛くなりすぎてもと、味覚の強弱をつけるために選んだのはこちら。

でも唐辛子ありましたね(汗)

オイリーな舌触りで香菜とよく合う。パッサパサの干し豆腐より好みです。

(ノブロー) 味付けは塩味だで。ここんちでは平和な味だな。

葱扒牛舌(揚げネギと牛舌の香り蒸し)@1,980

入店時最初に注文。こちらは40分という時間が必要なお料理。

山盛り牛舌の下にはエリンギ、シイタケなど。

周りを囲むブロッコリーも圧巻です。

風味づけにはシナモンスティックを使われており、シチューとは違い、牛舌は

歯ごたえを残しています。 美味しいのですが、さすがに2人でこれは多かった。

予約ナシのお客様が来店されると、次の予約のお客様が入られるまでの

1時間の利用なら可能とか、時間を細かく区切ってこられます。

そこで食べ切れなかったものは持ち帰り用にパック詰めされていた様子。

人気店の現実ですね。私達も2時間で退店。

当店は平均すると料理のポーションが多いため、4人ぐらいの人数で来店するのが

CP的にもベストのようです。

四川雅園」さん同様、こちらも、また折を見てコツコツ再訪したいなあ。

お会計は、追加のカメ出し大@1,200 と グラス@500を加算し

Hand011人当たり5,000円(千円未満四捨五入) 

中国料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。

 

川香苑 (センコウエン) 歌舞伎町店

東京都新宿区歌舞伎町1-16-12 蓬麻ビル 2F

TEL      03-5272-2118

営業時間/ 17:00~翌3:00

定休日   火曜日

川香苑 歌舞伎町店四川料理 / 新宿西口駅西武新宿駅新宿三丁目駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮名菜 香宮 (シャングウ) (№2) 六本木

2013-05-28 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

広東料理 「海鮮名菜 香宮」(シャングウ)

柊コース@6,300 後半になります。

清蒸海上鮮(活けの鮮魚 姿蒸しorオーブン焼き) 

予約時に電話でお話をお聞きしたところ

鮮魚は料理長のその日の仕入れによるものなので、何になるかはわかりませんが

姿蒸しでも料金は変わらないとのこと。

ううむ!ならば清蒸好きの連れ(寝太郎さん)のためにもここは姿蒸しで

ぜひにとリクエスト。 この日の鮮魚は金目鯛。

清蒸の神のおわす「艇家大牌トン」さんほどのスケール感、ダイナミックさはないものの、

これで私の面目も保たれた。 

お昼のコース料理、他にもいろいろお出しいただいていることだし不足はありません。

入店時にブログの件を告げられた男性スタッフさんが取り分けに来てくださいました。

前回は切り身でございましたね」 と言われるので

あ、やっぱり私に間違いないんだと再確認 (・Θ・;)(汗)

小さなお玉とスプーンを器用に使いシャッシャッシャッとタレをかき集め

取り分けた蒸し魚にかける。その手さばきはお見事としか言いようがない。

上には白髪ネギと香菜。 脂ののった金目鯛の身はふっくら。

私としては少しタレにこってり感を感じたのですが、単なる主観。上々の出来。

「お好きな方もいらっしゃいますので」 と

頭の部分も別皿においてくださいました。

鯛の鯛を発見できるか、探したのですがみつかりませんでした。無念。

そうこうしている最中に、寝太郎さんがぴしゃっとタレをシャツにこぼしてしまいました。

あわててスタッフのお姉さんにお伝えすると、スタッフの男性が炭酸水とおしぼりを

持ってあっと言う間にかけつけてくださった。その連携の早さにもびっくり。

行き届いたサービスに頭の下がる思いです。

お陰さまで一張羅のお洒落シャツにシミを残すことなく済みました。

飯 或 麺(料理長おすすめ 本日の麺飯類)

香港焼きそば。具材は黄ニラ、もやし、麺はもちろん香港麺。

お好みで赤酢をとのことですが、私は大好きなので使うクチ。

(レンタロー) 赤酢使うとさっぱりいただけるで。

コースも終盤、ティーポットでの中国茶(茶葉ナシ)を出していただくことにしました。

これはコース料理にセットされているもので、卓上でティーウォーマーを使って

温め飲むことができます。

香宮凍甜品(香宮特製季節のデザート)

デザートは3種類から選ぶことができました。

私は色々フルーツの入ったゼリーのココナッツのグラニテ添え。正式名は失念。

リゾート地をイメージさせるような爽やかなチャイニーズデザート。

苺のスープ仕立て練乳アイス。

どうやらこちらのデザートは香宮さんの定番なのかな。HPのお写真でも拝見する。

酸味と甘みの調和が取れシンプルだけれども好感度の高いデザート。

さて、香宮特製季節のデザートをいただいたあとにおしぼりの差し替えあり。

次は、誕生日ということでお願いしていた桃饅頭(寿桃)

大きい桃饅頭の蓋をよいしょと開けると、あらま、ベリーキュートな一口桃饅頭。

(ノブロー) 中は白あんだで。

香宮美点心(自家製 お菓子各種)

Happy Birthdayとチョコレートで記されたプレートには

月餅(はすの実あん、塩漬けたまご)、龍井(ロンジン)茶クッキー、

マカロン(ベリー、アンニンクリーム)、パート・ド・フリュイ(パッションフルーツ)、

もう一つはキンカンのケーキかと思いますが、

酔いが回ったメモのため文字が解読不可能。

(ノブロー) ネタロ、ええ誕生日になっただな。

オラもご相伴に預かれてえかっただ。今年はメモ取れなくなるまで酒飲むでねえだよ。

 

寝太郎さんも良い誕生日だと始終上機嫌。

特別感のある素晴らしいおもてなしを受けたことに感謝し

「ありがとうございました。よい誕生日になりました。」 とお礼を伝える。

その際のお話で、ハトの丸揚げ(3日前までの要予約)がオススメで

あることをうかがう。 ジビエ好きの寝太郎さんの目がキラキラした。

 

当店はお料理と接客、双方のバランスが実に良い。

人様に胸を張ってご紹介できるお店であると思っています。

お会計は、6,300円台の白ワイン プイィ・フィメ・ドメーヌ・デ・ファン・カイヨ、

陳年紹興酒500ml@3,990、同グラス紹興酒×2を加算し

Hand011人当たり14,000円(千円未満四捨五入)

これは個人的な感想なのですが、今回6,300円のランチコースをいただきましたが、

正直なところCP的には3,150円が優れているのではないか?

あっちが凄すぎるのだ。 という印象もありました。

したがって、ランチクリア後は、当然、ディナー、ハトの丸揚げでしょう。 

中国料理満足度数は、★★★★★ 特別。 必再訪したい(*^・^)ノ

 

海鮮名菜 香宮 (シャングウ)

東京都港区西麻布1-4-44 シグマ西麻布Ⅱ1F

TEL      03-3478-6811

営業時間/月~土 11:30~14:00(L.O.)15:00(CLOSE) 17:30~22:00(L.O.)23:00(CLOSE)

定休日/  日曜日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮名菜 香宮 (シャングウ) (№1) 六本木

2013-05-27 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

広東料理 「海鮮名菜 香宮」(シャングウ)

ランチタイム、連れ(寝太郎さん)のお誕生日祝いを目的に個室を予約のうえ再訪

入り口より左手の個室にご案内を受けたのですが、その際男性スタッフの方より

「ブログに書いていただきありがとうございました」 とのお言葉あり。

あれ?なんで??私だってわかるんだろう。

ノブローさんたちはまだ表に出していないし、

記事にしたのは来店日より日にちがたってからなのに・・・。

「あ、いえ、そんな(汗) あの支配人さんからお店の傘をお借りしました。

その節はありがとうございました。助かりました」 

緊張しながら4人掛けのテーブル席に着席しようとすると、

「上着をどうぞ」 とお声掛け。

スマートに個室内に設置されているロッカータンスに収め

椅子に置いたバッグには汚れ防止用の布をかけてくださった。

至れり尽くせりだーーYahho01

テーブル・セッティングは、位置皿、飾り折りナプキン、カトラリーレスト、スプーン、

箸(縦置き)、テーブルフラワー。 テーブルクロスは2枚重ね。

ミントの香りのする厚手のおしぼりはトレー置き。

個室ならではのことかと思いますが、卓上には呼び出しベルも。

なお、本日注文の、柊コース@6,300のお品書きはナシ。

運ばれてきた際に、ご説明を受けたことを控え、補足し記録させていただきますので

正確さには欠けるかもしれません。 

香宮特品盆(香宮特製前菜盛り合わせ)

「本日はコース料理を承っておりますが、お飲み物はいかがいたしましょう」

ドリンクメニューを見せていただき、結局のところグラスシャンパン@1,500をお願いする。

ラッキーなことに口開け、目前にて開封。ボトルからサーブいただけた。

最初に提供されたのは、お料理にお好みで使える辣椒醤(ラチュジャン)とシャンパンに

合いますのでとカシューナッツの甘いお通し。

次は前回もいただいたことのあるフォアグラの紹興酒漬け いちじくソース。

本日の方がより紹興酒が効いている気がする。さらに良くなった。上にはカラメル。

主役の寝太郎さんが「なにこれ、美味いー!」と喜ぶので、

私も当店を選んだことにひとまず安堵する

クラゲの冷製、海老のマヨネーズソースも前回と同じですが、本日の方が

マヨネーズソースの口あたりが軽く好印象。

ほかには、酢漬けの野菜、焼きたてチャーシューと蒸し鶏のネギソース、

ミル貝の湯引き。 

この香宮特製前菜盛り合わせの中でトキメキ指数が一番に高かったものは、

特製醤油を使われているというミル貝の湯引きでした。

白髪ネギ、香菜と共にいただくと感動的に美味。

微量に残った皿のタレも綺麗に片付けた。満足。

蟹肉魚翅羹(フカヒレとカニ肉入り上湯スープ)

スープを一口。 はじめ若干クセを感じたものの上湯はきちんととられている。

フカヒレはほぐされた散翅の状態ですが、嬉しいことに

よく見るとけっこう大きなかたまりでも入っています。

(ノブロー) 飲み応え、食べ応えのあるスープだで。胃袋、温まるよ。

時蔬炒双鮮(二種類の活けの海鮮と季節野菜の炒め)

北寄貝とスミイカの塩炒め。野菜はアスパラ、ズッキーニ(黄色)、マコモダケなど。

それぞれの野菜には油通しをされてから。

アスパラに心地よい歯ざわりを残した火の入れ方はなかなかのもの。

お酒をサーブしに来てくださった支配人さんのお話によると黄色っぽいのはカキガラ茸。

あまり見かけませんが香港では取り扱われている食材とのこと。

(ノブロー) そのままでもうめえけんど、北寄貝に辣椒醤つけてみ。ますますうめえよ。

                                              -№2に続く-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の話 東京優駿G1

2013-05-26 | 競馬の話
5月26日(日)は、東京競馬場で東京優駿G1が開催されるのです。

予想は・・・

◎  1 キズナ
○ 8  ロゴタイプ
▲ 10 タマモベストプレイ
△ 2  コディーノ、7  ヒラボクディープ、9 エピファネイア、13 マイネルホウオウ

3連単フォーメーション!で勝負です。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

結果は・・・ 

1着 ◎  1 キズナ(単1人気)
2着 △ 9  エピファネイア(単3人気)
3着   3  アポロソニック(単8人気)

配当は3連複17130、3連単54950円でした。(ノ_≦。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春香園(シュンコウエン) 蒲田

2013-05-26 | 中国料理全般

お一人ランチは、中国料理「春香園」 (ションコウエン)

場所は、JR蒲田駅東口中央通りの一角。

創業は昭和6年の老舗。

最近はご無沙汰になっておりますが「金春新館」の姉妹店とのこと。

ランチタイム、通りには定食の看板。どれもリーズナブルなお値段です。

入店すると空いてるお席にどうぞ。とのこと。

メニューは出されませんので、通りに出ているランチ定食で予め何を頼むか

決めておいたほうがよさそうです。(店内にもランチ定食の張り紙あり)

卓上には、ラー油、酢、醤油、胡椒、爪楊枝。セルフ用のお茶の入った

ウォーターピッチャー、コップ、灰皿。

豚肉・きくらげと玉子炒め@700

「4番お願いします」 

中国人スタッフのお姉さんに注文を告げると厨房で鍋をふるう音が聞こえ

その間にお姉さんは、業務用のおおきな炊飯ジャーからご飯をお椀によそう。

そして出来上がった主菜とサラダ、漬物、スープ、ご飯、箸を角盆にのせて一緒出し

という運びになります。

揚げワンタンを散らしたサラダ、ザーサイ。

スープの具材は湯葉。とろみをつけた塩味ベース。

ご飯は上記炊飯ジャーの中でお休みしていたパサパサタイプ。

豚肉、玉子、きくらげ、タケノコ、青菜、人参。

タケノコには水煮独特のにおいが残っている。

味付けには醤油、砂糖、オイスターソースも入っているかと思いますが

油がこってりと回り、甘めで味のアクセントはMSG。よくある街場中華の味わい。

これはこれで、割り切って、ご飯のおかずになるのだけれども、残念ながら

白飯がいまひとつのため、あまり食は進まなかった。

ざっくばらんな店内にはお一人利用のお客様も多かった。

駅近でもありますし、ぱぱっと昼食を取られて移動するにも使い勝手が

良いのかもしれません。

今回のランチ満足度数、★★★ 日常的なら満足で。 失礼しました。

 

春香園 (シュンコウエン)

東京都大田区蒲田5-22-1

TEL             03-3733-7677       

営業時間/  月~金11:00~14:00 17:00~24:00(L.O)
                  土・日・祝11:00~15:00 17:00~24:00(L.O)

定休日     不定休

春香園中華料理 / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理くろさわ東京菜 大森

2013-05-25 | 中国料理全般

中国料理「くろさわ東京菜」 さっそく再訪

だってね、先日お隣の席のBランチ@1,500がボリュームもあってコスパが良さそうだった。

それを身をもって体験したかったのです。

入店すると、厨房の中から「こんにちは!」とシェフが声をかけてくださる。

「こんにちは!」 こういうのって気持ちが良いなあ。

着席後、Bランチをお願いすると、厨房からシェフの鍋をふるう音が聞こえてくる。

Bランチ@1,500

・前菜2種もり こごみのゴマソース和え、いいだことジャガイモの揚げ物。

ゴマソースはピリ辛味。上にはカシューナッツを砕いたものを散らしています。

揚げ物の方には塩、胡椒。 気の効いた前菜に笑顔がこぼれる。

ティーポット(ティーバッグ入り)でジャスミン茶をご用意いただけましたが

気温も上がっていたので、ついつい生ビール@500を注文。ランチお一人飲みの始まりだ。

・海鮮豆腐

スープ付き。白飯はお替り可のよう。

青菜、エノキ、干しシイタケ、セロリ、絹ごし豆腐、イカ、エビ、アサリ、ベビーホタテなど。

一部冷凍のシーフードを使われていらっしゃるのではと思うところもありますが、

解凍もお上手なので臭みは全くなし。

軽くお醤油味でまとめられており、親しみやすい主菜になりますが

これは白飯にかけたくなる味だ。

・豚ヒレ肉黒豆炒め

Bランチのセットものは出来上がり次第で、次々に運ばれてきます。

これも味の輪郭がはっきりしているので白飯の友!

・色々野菜蒸し

黒沢シェフは中国野菜から西洋野菜まで広くこだわりをお持ちと、

聞き及んだことがあります。

使われている野菜は7種類ぐらい。シンプルですが、蒸し加減も上々。

それぞれの野菜たちにリズミカルな食感を残す。

で、待ちきれずセットが全品揃う前にザクザクご飯にのせちゃいましたよ。美味し!!

男性ならばご飯のお替りしたくなるボリュームですね。これで1,500円は立派!

お陰さまでビールもしっかり完飲です。

・デザート

メニューには記されてなかったように思いますが、デザートで杏仁豆腐も!

隣のお席のBランチの男性にも出されていましたから、

もちろん私が特別扱いされているわけではありません。

「くろさわ東京菜」

立地が良いとは決して言えないのですが、頑張ってらっしゃるお店です。

特にBランチはお得感あり!

お近くの方ならば、日常使いとしてランチのローテーションに入れて

いただきたいな、と思いました。

中国料理満足度数は、Star04加算。★★★☆Star04(3.75)消極的に大~好きです。

 

中国料理くろさわ東京菜

東京都大田区山王2-36-10 石毛第2ビル

TEL         03-5743-7443

営業時間/ 11:30~14:00(13:30LO) 18:00~23:00(22:00LO)

定休日    月曜日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理くろさわ東京菜 (№2) 大森

2013-05-24 | 中国料理全般

中国料理「くろさわ東京菜」 ランチコース@3,150後半です。

本日の料理Ⅰ

天然ホタテと静岡産白イチゴの紅麹炒め。

でた!!紅麹炒め。「聖兆」さんでもいただいていますよ。

しかも、ホタテはかなりの確立で出ていましたっけ (・Θ・;)

イチゴのほかにはフルーツトマト。

ホタテはやや火が入りすぎかなあとも思えましたが、甘すぎないイチゴの酸味と

紅麹がマッチ。 シェフは、自家製の麹にも力を入れていらっしゃるようです。

小海老の料理

小海老とタケノコのピリ辛炒め。

春野菜、タケノコ・そら豆との組み合わせ。

食感の変化を楽しめるのは良いのですが、若干タケノコがかたい。

ナンプラーをお使いのようで少しエスニック。

本日の料理Ⅱ

本鱒の揚げ物 塩漬け青唐辛子のソース。

付け合せにアボカドのフリット、青トマトなど。

香菜と食べれる香菜の花も添えられています。全体の味はがっちり濃い目。

悪くはありませんが、ここは肉料理が欲しかったところ。

はい、贅沢言ってます。すみません。

ティーポット(ティーバッグ入り)でジャスミン茶。

こちらはコース料理以外のランチA・Bでも同じように出していただけます。

嬉しいですね。

御食事

カシューナッツとたまり醤油の炒飯。

私の体調によるものですが、病み上がりでしたので、味がくどくて完食ならず。

無念です。

デザート

ちょっぴりざらっとした口あたり。美味しくいただけました。

会計をお願いすると、黒沢シェフがご挨拶にいらして

「同業者の方ですか?」とのお尋ね。

連れ(寝太郎さん)は、お料理を作れるような人物に見えないはずなので、

おそらくせっせとメモをとっていたからなのだろう。

「いえ、私たちは聖兆さんからこちらをお聞きして」 とお答えすると

聖兆さんが4月末日をもって暫く休業となり、新店舗も近く決まりそうなのでは。というお話。

苦手なものはないとお答えしたのにもかかわらず、たまり醤油の炒飯を残したことを

お詫びすると「大丈夫ですよ」とにっこり。シェフが良い方でよかった。

帰りは店の外まで丁寧なお見送り受け退店。

 

近隣にお住まいの常連さんで店内もほどよく回転しているのですが

某グルメサイトを拝見すると、当店の評価が低いのだけれども、何故だろう。

普通に美味いではないか。

また今回は3,150円のコース料理でしたが、隣の席に座られたお客様の

Bランチ1,500円を拝見していたところ、とてもコスパが良い。

次回は私も一人でBランチをいただこう W04

Hand01お会計は、1人当たり6,000円(千円未満四捨五入)

中国料理満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。

 

中国料理くろさわ東京菜

東京都大田区山王2-36-10 石毛第2ビル

TEL         03-5743-7443

営業時間/ 11:30~14:00(13:30LO) 18:00~23:00(22:00LO)

定休日    月曜日

中国料理くろさわ東京菜中華料理 / 大森駅馬込駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理くろさわ東京菜  (№1) 大森

2013-05-23 | 中国料理全般

中国料理「くろさわ東京菜

オープンは2011年4月。

オーナーシェフの黒沢篤也 氏は「聖兆」で5年間料理長を務めていらした方になります。

場所は、京浜東北線、大森駅 山王口側、徒歩13分ほど。

ジャーマン通り沿いになりますが、お店の入り口が奥まっているため通りに出ている

看板を注意していたほうが良さそうです。

小ぢんまりとしてカジュアルな店内は、カウンター席とテーブル席を合わせ

20席に満たないぐらい。正面が厨房になります。

予約なしの訪問でしたが入店でき、テーブル席にどうぞとのこと。

着席時には、卓上に箸置き、箸(縦置き)、レンゲ置き、レンゲしか

セットされていませんでしたが

連れ(寝太郎さん)同行でしたので、ランチコース(C)@3,150をお願いできますかと、

申し込んだところ、

ランチョンマットと紙ナプキンもセット。

なるほど当店もコース料理の場合はテーブル・セッティングが違うのだ。

ほか、タオル地のおしぼりを手渡しでいただきました。

「コース料理は、順番に卓上にお運びいたしますのでお時間は大丈夫でしょうか?」

とフロアを担当するお兄さん。

(この日はシェフのほかに、お兄さん、お姉さんの3人体制)

苦手な食材なども聞かれましたので、「ないです」 と回答。

まずは、キリン一番搾り(生)@500×2を注文し、お料理が出来上がるのを待つ。

(ノブロー) 大田区の星!「聖兆」さん、閉店になっちまったからなあ。

黒沢シェフをたよりにするしかねえだ。

(レンタロー) ノブ、おめ偉そうな口きいてるだな。

本日の前菜

左よりホタルイカの紹興酒漬け、フルーツトマトの杏露酒漬け、

豚足とピーナッツの煮凝り。

ホタルイカの紹興酒漬けは、漬かりすぎなのか、やや味が濃い目。

これに対して豚足とピーナッツの煮凝りは食感は面白いのですが、味が薄い。

フキノトウの中華パイ

これも前菜になるのかな。少し遅れて登場。

パイ皮サクサク。美味しいのですが、やはり味が濃く、しょっぱい。

紹興酒のお値段は、一番リーズナブルなところで3,200円の女児紅から。

私達は容量の関係で、紹興貴酒(640ml)5年、3,900円をチョイス。

本日のスープ

ズワイガニと生湯葉のスープ。一口いただき「聖兆」さんを思い出しましたよ。

やや濃い目ですが酸味の入り方、とろみの加減も同じだ。美味い。

                                        -№2に続く-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛雁閣(ヒガンカク) (パンダまん) 銀座

2013-05-22 | 内飯・弁当・土産・取寄せ

広東料理 「飛雁閣」(ヒガンカク)

 (支配人さん)「お土産としてどうぞお持ちになってください」

私達の卓上に出されたパンダまんじゅう。

このままでは、もう売り物にならないのでは?と思いスタッフの方に

「購入させてください」 と申し出たところ

「実は支配人が別のものを用意させていただいております」 とのこと。

こうしてサンプルのパンダまんじゅうはお店に留まることになり

ご厚意により我が家にやってきた新しいパンダまんじゅうは2個。なんともキュートだ。

この熊猫包は、亜細亜食品さんの2013年新商品。

同梱の「まんじゅうの美味しい召し上がり方」によると

①蒸し器にクッキングシート、もしくはレタスを敷いて下さい。

②湯が沸騰したら、冷凍の状態の本品を等間隔に並べて下さい。

③フタをして強火で15~20分蒸して戴ければ完成です。   

クッキングシートを敷き、深めの鍋とステンレスのざるを使った簡易蒸し器で

蒸し上げること15分ほど。

ちょっと可哀想な気もしましたが、思い切って半分にカット。

パンダまんじゅうは、肉まん、あんまんの兄弟でした。

肉まんは、玉ねぎの甘みが豊かで親しみやすい味わい。

これに対し、あんまんはこしあんを使い、甘さ控えめであっさりといただけるもの。

(レンタロー) さあ、はよ、ごっちゃんになるべえよ Usisi

(みに) レンちゃん、あなたって大胆よね・・・(・Θ・;)(汗)

こちらの熊猫包は支配人さんのお計らいによるものなので、★の評価は控えさせて

いただきますが、もちろん美味しく嬉しくいただけました。

ありがとうございました。

 

銀座 飛雁閣 (ギンザ ヒガンカク)

東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 9F

TEL      03-3572-7111

営業時間/11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)

定休日/  年中無休 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛雁閣(ヒガンカク) (№2) 銀座

2013-05-21 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

広東料理 「飛雁閣」(ヒガンカク)

当店の運営は、全国有名ホテル、高級レストランに中国料理食材を提供する

亜細亜食品株式会社。

一休サイトによると『 紹興酒・オイスターソース等を飛雁閣の為に造り出し、

モンドセレクション2008等で高評価 』 を得ていらっしゃるという。

(みに) あら、ノブローさん、その子どうしたの!!Bikkuri01

  (支配人さん)「皆様、楽しそうですので、お仲間に加えていただければ」

なんと!ここでサプライズ!!

支配人さんが、サンプルのパンダまんじゅうをノブローさん達の話し相手に連れて

きてくださったのです。

これにはノブローさんも大喜び。テーブルの端から中央に飛び出してきました Kakeru

お話によると支配人さんは、他業界から当店に入られた方だそうですが、お客様を

よく見ておられる。 各卓を回り、おもてなしの心をもって会話され、お客様が

リラックスできるよう努めてらっしゃいます。

はじめはイントネーションの感じから中国の方かと思ったのですが日本人。

北京にいらしたことがあるそうで、私達には興味深い中国の野生のパンダの話も

聞かせてくださいました。

絹ごし豆腐と沖縄豚のとろとろ煮

お料理が提供される前にスプーンの差し替えがありました。

ご説明によるとiTQi (国際味覚審査機構)より賞をいただいたという沖縄豚のとろとろ煮。

三枚肉は、口の中でとろけるよう。柔らかくて甘みもある。 

ソースもまた化学調味料を感じないもので、滑らかな絹ごし豆腐にしっくり馴染みます。

五目炒飯

長粒米を使用。チャーシュー、レタス、海老、玉子。

長粒米独特の香りは若干感じられるものの、味付けは良好。

パラパラ炒飯、無事完食。

この際、ザーサイもセットされています。自家製なのかな?少し甘めだった。

食後のお茶は、ジャスミン、プーアル、ウーロンから選べましたので、ジャスミンで。

卓上でティーウォーマーで温めいただくことができました。 いいね!

デザート

杏仁豆腐、ピンクグレープフルーツ添え。

最後に、おしぼりの差し替えをいただき、コース料理終了。

(ノブロー) さいならだ。パンダまん。おめはここでサンプルとしての

でえじな仕事があるだでな。会えてよかっただよ。がんばるだよ。

(パンダまん) ノブロ、また、お店に会いにきておくれよ。

特別感のあるサロンのような空間でいただく至福のコース料理。

今回利用についてのみの感想ですが、

お料理にはレトロな感じも受けましたが、全体を通じて味付けに化学調味料を

使われていないため食後感が良く好印象です。

ただ、残念ながら個人的には、これだっ!という、

心を熱く興奮させてくれるもの、までには至らず。

ランチコース6,300円だと、限界があるのかもしれませんね。

ホスピタリティ溢れる支配人さんの接客が強く印象に残りました。

Hand01お会計は、1人当たり10,000円(千円未満四捨五入) 

 「ありがとうございました。またぜひに」

会計時には、支配人さんのお名刺を頂戴し、スタッフの方々とともに丁寧な

お見送りを受けました。感謝。

サービス満足度数★★★★☆

サービス効果のため贔屓目になるかもしれませんが

利用したプランの総合満足度数は、★★★★ 積極的に好きで記録です。

 

銀座 飛雁閣 (ギンザ ヒガンカク)

東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 9F

TEL      03-3572-7111

営業時間/11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)

定休日/  年中無休

※ 土日祝日の個室を除くお席での15歳未満のお子様のご利用は

ご遠慮いただいております。

銀座 飛雁閣広東料理 / 新橋駅銀座駅東銀座駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛雁閣(ヒガンカク) (№1) 銀座

2013-05-20 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

広東料理 「飛雁閣」(ヒガンカク)

オープンは、2006年銀座 並木通りですが

2008年には、中央通りへ移転しリニューアルオープンいたしました。

総料理長は、黄 維志 氏。

香港、銀座、丸の内の「福臨門」で腕を振るわれた方とのこと。

化学調味料を使わず素材に拘るという、

財界の方も通われる、銀座でも有数の高級中国料理店になります。

そんなお店へ行けるの??

HPを拝見するとコース料理は10,500円から126,000円までと幅がある。

さらに、ランチならば、6,300円でフカヒレの姿煮を含むランチコースがいただけるのだ。

ここで、一休サイトを見たところ同じ内容のランチコースが同価格で提供されていた。

そしたら、個人的には、一休サイトで申し込んだほうがスタンプもらえるからいいね。

ということで・・・予約は一休サイトから。

フカヒレランチ】 お一人様6,300円 (消費税・サービス料込)
ビジネスランチにも最適な、フカヒレ姿を含むワンランク上のランチコースです。
上海人が考える、理想の「おもてなし」を・・・ お客様に対する尊敬の念や、
ヨーロッパ文化に対する憧れに満ちた店内で、「美と健康」に特別に配慮した
新しい中国料理をお楽しみ下さい。

利用可能人数     2~8名
来店時間     12:00~14:00
販売期間     通年販売
ドレスコード スマートカジュアル

メニュー内容は

・彩りプレート ・蒸し点心 ・フカヒレ姿煮 蟹肉仕立て ・大山鶏と木の子のピリ辛炒め
・絹ごし豆腐と沖縄豚のとろとろ煮 ・五目炒飯 ・デザート
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

                                          というものでした。

エレベーターを9階で降りると、すぐそこは店内。

予約の旨を伝え、レセプションで 上着を預け、右手側のホール、テーブル席に

案内していただけました。(左手側は個室と化粧室)

テーブル・セッティングは、位置皿、リング留めナプキン、カトラリーレスト、

箸(縦置き)、スプーン、グラス、テーブルフラワー(造花)、お品書き(本日のメニュー)。

テーブルクロスは2枚重ね。 

着席後に温かいおしぼりがトレー置きされ、荷物には汚れ防止用の布がかけられました。

美しい調度品で飾られ、グランドピアノが置かれたラグジュアリーな店内は、

建物の構造上の問題かと思いますが、天井は高くなく、そこにいくつもシャンデリアが

吊るされている。 高級感はあるものの、雰囲気は少し歴史を感じさせた。

とは言え、こんな空間で食事をする機会も多くはないぞ。

連れ(寝太郎さん)と2人、緊張でカチコチになっているとスマートな接客と笑顔が

好印象の支配人さんより、「どうぞ、お写真はご自由に」とお言葉を受けました。

彩りプレート

左から、クラゲの甘酢サラダ、ホタテ ドライオリーブのフレーク添え、海鮮すり身揚げ、

蒸し鶏 ネギソース添え、フォアグラのフリット。

かりっとした白身魚のすり身揚げに合わせたフルーティーな甘みのあるソースは美味。

また、蒸し鶏は比内地鶏を使用。歯を入れると肉がしこしこ、旨みが濃厚です。

このほか、支配人さんのお話によると、フォアグラはハンガリー産。

普通だと溶けてしまうので、冷凍してから揚げるのだそう。

「アイスクリームの天ぷらと同じですね」 とお答えすると支配人さんはにっこり。

コクのあるフォアグラのフリットですから味付けは塩味であっさりと。

香港の蒸し点心

「味はついておりますので、そのままでお召し上がりください」 とのご指導あり。

浮き粉を使った皮(澄麺皮)に包まれているのはぷりっとしたエビ。

これに対し、焼売もエビ主体なので、少しテンションもさがる。変化球が欲しいところ。

エビ焼売は、どっしりとした食味で充実感はある。

蒸篭で運ばれてきたときから思ってしまったのですが、視覚的にいまひとつ。

これだけの有名店のわりには普通すぎるような気がする。

いただいたときの印象からの推測にすぎませんが、

点心は作り立てではありませんし、自家製ではないかも。

厳しいことを申してすみません。

お酒は、キリンブラウマイスター@945×2のあとは、

モンドセレクション金賞受賞されたというオリジナル紹興酒「飛雁雅酒」を。

飛雁雅酒 10年@6,300

(ノブロー) グラスもかっちょええな。これ、高価なもんだで♪

フカヒレ姿煮 蟹肉仕立て

本日の本命、フカヒレ姿煮。目前で器の蓋をとられるという演出のサービス。

ソースは金華ハムや地鶏などからとった上質な上湯に、少量のオイスターソースをプラス。

さらりとしてスープ仕立てのよう。

フカヒレは、原ピレを戻したものを使用。

見た目はそれほど綺麗ではありませんが、それは手作業で一つ一つ処理される

からとのこと。 いわば、これこそ手作業の証。

繊維が細かく、しっかりしたフカヒレ、独特の食感を楽しめました。

もち米から作った紅酢(大紅浙酢)。お好みですがフカヒレに使用。

フカヒレとの相性は抜群。さっぱりといただけます。

大山鶏と木の子のピリ辛炒め

プレゼンが少し寂しいなあという印象。

大山鶏と数種類のキノコ、薬味には紅たでなど。

ざっくり混ぜ合わせていただきました。味自体は良いですよ。

                                                                                    -№2に続く-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の話 優駿牝馬G1

2013-05-19 | 競馬の話
5月19日(日)は、東京競馬場で優駿牝馬G1が開催されるのです。

予想は・・・

◎  1 レッドオーヴァル 
○  4  アユサン
▲ 12 フロアクラフト
△ 5  デニムアンドルビー、10  リラコサージュ、13 エバーブロッサム、
   16 クロフネサプライズ

3連複BOXで。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

結果は・・・ 

1着     3 メイショウマンボ(単9人気)
2着 △ 13 エバーブロッサム(単5人気)
3着 △  5  デニムアンドルビー(単1人気)

配当は3連複15610、3連単150480円でした。(ノ_≦。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥久(トリキュウ)東口店 からたつ弁当

2013-05-19 | 内飯・弁当・土産・取寄せ

蒲田鳥久 東口店。 鳥久は、創業昭和3年の鳥専門のお弁当屋さんです。

蒲田っ子が愛して止まぬ「鳥久」のからたつ弁当。

GWの期間中、体調を崩していたのですが、その間、回復食として好物の同弁当を購入。

以前はサンカマタの地下にも店舗があったのですが、耐震補強工事及び

グランデュオ蒲田への店舗改装のため閉店。 ああ、なんたることだ!!(。>0<。)

そのため蒲田、東口ロータリーに程近い東口店を利用しています。

からたつ弁当@750

以前は、のり弁当を食べていたんですけどね。

自分の年齢とともに弁当も昇格しました。

(ノブロー) オラ達が弁当の中身を紹介するだ。

から揚げ、もも照焼、めかじき、つくね、じゃが芋煮、筍煮、しば漬け、昆布、紅生姜、

白飯、梅干だ。 ここんちのから揚げって言うのは、竜田揚げだよ。

だで、“からたつ”言うらしいで。 味のしみこんだ、鶏肉に衣の加減がええんだ。

からしもついてるで好みで使うだな。

寝太郎の兄ちゃんは上京すると、鳥久のから揚げ食いたがるそうだよ。

管理人もだけんど、根強いファンが多いだ。

あと、おかずはどれも味が濃いめだな。つくねはけっこう甘いで。

 

冷めても美味い鳥久のからたつ弁当。

ちなみに大森っ子の熱烈な支持を受ける大森 鳥久さんとは経営が別とのことです。

こっちも一度食べてみたいな

 

蒲田鳥久 東口店

東京都大田区蒲田5-16-1

TEL      03-3738-5736

営業時間/ 7:00~20:00(売り切れ次第閉店)

定休日   不定休

蒲田鳥久 東口店焼き鳥 / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする