くりラボ

テンプレートの話題はご法度

くりまるさんの職を探す話。

2010-11-20 23:13:15 | Weblog
ここ2週は職探しをするをテーマに展開されている土曜の英会話。

あいにく現在のところ職に困っていることはありませんが。

自分のスキル、キャラクターをアピールせよということで、グループの別のメンバーが僕を紹介する際、こいつはストレンジだ!と言い放った。昨日の会社-金山徒歩事件を受けて。

ところが先生はそうした点を踏まえて、それはストレンジではなくてアクティブでヘルシーだと言い直した。なかなか評価できる教師だ。そして無言でハイタッチを交わした。

とりあえずお前のドリームワークはなんだと聞かれたので、調子に乗って「ニューヨークヤンキースの野球選手」とふざけた調子で言ったら、ニューヨークヤンキースへの就職活動がスタートしてしまい、面接を受ける羽目に

そもそもヤンキースの選手になるのに面接があるのだろうか。

今の所属チームは?今年何勝した?お前のボールどうなの?

中日ドラゴンズのピッチャーで今年25勝した。俺の直球100マイル(約160km/h)超えててブレーキングボール(変化球)は誰もバットに当てることはできないんだぜ!

というチートな選手ということにした。
そりゃヤンキースも採用するわ。内定です。やったね!

英会話後サッカーへ。今日はのんびりする暇がない。珍しくも。
帰りのガストでTポイントががっつり貯まった。いーね。

金山の駅で先週末会った某氏に再び遭遇。あの鞄の持ち方はもしやと思った。
振り返ってやっぱりそうかと分かった。分かってから若干の猶予があったので、もう少し登場の仕方を工夫すべきだったと後悔している。

大分前に地下鉄でコバタクに会ったように、こういう奇跡は起こる。
起こったとしても、そのチャンスをものにできるよう気をつけたい。
それがくりまるクオリティ。

だが明日は何一つ予定がない。
それがくりまるクオリティ。

くりまるさんの歩き疲れる話。

2010-11-19 21:12:37 | Weblog
歩くホワイトプランくりも。ちなみに携帯はdocomoのSH-08B。

平安通から寮までのウォーキングが日課です。ちょくちょく言ってるけど。
腹筋を割りたいとか物思いに耽りたいとか種々の理由があるわけですが、まぁ目的とかこまけぇことはいーんだよ。

そんな今日は金曜日。明日休みだし、どうせ寮に帰っても晩酌に勤しむだけなので、今日はちょっと多めに歩こうかと考えた。

会社から一駅分歩いて、そこから電車に乗ろう!

と思い立ったくりも。会社を出た時点での話。
ところが毎日40分歩くくりも。当然のことながら一駅分で満足するわけもなく。

「もう一駅行こ。」

もう一駅行ったら行ったで、
「ここ普通列車しか止まらんよな。ここで乗るのはなんかアレやな。」

わけの分からんこだわりを見せ、さらに二駅行って神宮前に。

「神宮前まで来たんだからもうちょっと歩いて金山まで行ったらいいじゃん。」

結果徒歩のまま金山到着。所要1時間45分。

無駄に足が疲れて思った。やべ!明日サッカーやん!

こういう無鉄砲な自分が好きです。

でもちゃんと金山のドトールで勉強してきた。放射抵抗とはなんぞや!と。
さらに今日の地下鉄はちゃんと最寄り駅で降りました。俺お利口さん!

よし。イオン行こう。晩酌のネタを買いに。

くりまるさんのコートを買う話。

2010-11-18 20:59:50 | Weblog
寒いね。身が。

わたくしの部屋もついに暖房のスイッチが投入されました。

投入されたというか、消さなくなったというか。

僕の部屋はホテルのようなカードキー式になっていて、朝カードキーを抜いて出て行くと空調と電灯が完全に切れる仕組み。コンセントの電気は切れない。

それはいいのだけど、帰ってくると空調が勝手に動き出す。部屋を出る前にスイッチをオフしても帰ってくると自動的にオンになる。

暖房も冷房も入れたくない微妙な時期は部屋に帰ってくるとスイッチを切るという無駄作業が発生していたわけだが、それも必要ない季節になったようで。

先週末には毛布も今シーズンのデビューを飾った。
逆に布団がいらんレベル。使うけど。

朝6時20分に寮を出るため、まだ暗い。地下鉄に乗ってしまうと分からなくなるけれど、駅までの徒歩が身を切る寒さ。

コート買おうかな。いや買わんとな。いつ買おうかな。どこで買おうかな。
やっぱあそこかな。でも前行ったらいいのなかったからな。日曜に行こうかな。
月曜の方がいいかな空いてるし。月曜は映画に行こうかな。でももう観る洋画ないかな。

そんな優柔不断はダメだ!思い立ったら即行動。

コートは買わないけれども。

くりまるさんの目薬テクニックの話。

2010-11-17 21:45:29 | Weblog
コンタクトにして一ヶ月。

コンタクトはめたのに、眼鏡忘れたと地下鉄の中でハッとすることもなくなった。
朝持っていかなくちゃいけないリストに目薬が新しく加わった。

事務処理とか解析とかで一日中パソコンに向かってると、一時間経たずに目がキンキンしだす。目薬点して、数秒目を閉じて疲れを取るのが日課。

目薬を点すテクニックも向上され、ついに今日左手点眼の技術を習得した。

意外と難しいんやぞ!

あとはアレだ。2秒で両目を点せるようにスピードを磨かねば。
振りかぶるスピード、目薬をキャッチする際にまぶたを開けるタイミング。

どこぞの球団のキャッチャーの様な物言いですけど。

目薬においてもチキンっぷりが露呈されておりまして、目薬点眼用意のポジションにセットするとやたらビビって目をぱちぱちさせてしまう。この辺りもっと男らしくならないと夢の2秒台など実現できやしない。

この俺の!生理現象め!

不毛なこと書いた。寝よう。

くりまるさんの妥協の話。

2010-11-16 19:48:17 | Weblog
平安通で降りてそこから歩いて帰る毎日。どうやら徒歩区間の所要時間は40分らしい。

意外とそんなに長く感じない。毎日それだけ考えることがあるようだ。

ところで意外と以外の誤用が目立つ。意外は「思ったことに反して」という意味で、以外は「それを除いた他の」という意味。

会社で文書を作っていると、チェックされる時にやたら手厳しい。
漢字の誤用をすることはないが、微妙に表現を変えるとその理由を突っ込まれる。

「計測」と「測定」ってどうして使い分けてるの?

別に意味なんてねぇよ!

なんて言わんけどもだ。どうやら表現は統一せにゃならんらしい。

人に分かる文書を作れと口で指示されるのだが、実際に暗に要求されているのはそのレベルではなくて、万が一にも誤解を生まない完全な文書の作成が求められる。
そしてそれを一発で作る能力が僕にはまだない。がんばるもん!

TOEICを受けるにもなぜか理由が必要で、とりあえず現行の学習方法の見直しの材料にするためとしておいたが、ひとまず順調にアップしているのでこのままで行こうと思う。
700点くらいに差し掛かると大きな壁があるという。そこで勉強方法を考えなくてはという周りの意見。

とはいえ会社がTOEICを受けさせるのはスコアを上げるためであって、話したいのが一番の僕の趣旨からは若干外れている。なんか僕のTOEICスコアについて他人がしゃしゃり出てくるのはお門違いな気がして、そもそもそのベクトルに僕の矢印が向いてないのに君は一体僕に何をさせたいのかね的感じ。

こんな時に頼れるのが英会話学校のカウンセラーのおねえちゃんなのだが、同じ時期に入校した先輩社員が既に2回カウンセリングを終えているというのに、僕は最初に1回あったきりでその後の予定すら決められていない。

あいつは放っといてもちゃんとやるからいいんだ的な扱いなのかな。

グレてやる。

むう。

くりまるさんのベラが二股かける話。

2010-11-15 21:36:10 | Weblog
この前受けたTOEICの結果が返ってきた。
4月に受けた時は480点。
前回10月に受けて「それよりはできてるだろう」という感触。

結果630点。150点上がった。

これに対しわたくしくりも本人では二つの意見に分かれており、

冷淡なくりまるさんサイドとしては、
「結局英語力も金で買えんじゃねーか。不公平な世の中だぜ!ケッ!」
という、金銭的な事情で学生時代に英会話学校に通えなかったことを根に持っている。

それに対し、歩く常春、温和で有名な(いつもの)くりまるさんサイドでは、
「やったね!成果が出たね!このペースで点が上がって行けばあと2年で1200点超えるね!」
という向上心あふれる自分に期待する思いがある。990点満点という点に触れてはいけない。

とはいえ、3年の猶予期間が与えられている100点アップノルマを半年でクリアした。
大丈夫だろうと思ってはいたけれど、あっさり超えたのは褒めて然るべき。自分で言うところがアレだけれども。

どいつもこいつも間近になって焦りやがれ!

半年後は700点を目標にしたい。無理かな。

エクリプスの感想で、ベラの二股っぷりに腹が立った?という意地悪な質問を投げかけてきた現場の上司。しかもメールで。

二股をかけられた側は目を覆いたくなるくらい悲しい気持ちが分かる。
二股をかける側はそんなこと気にしちゃいない。

ようやく分かってきたのは、多分僕には知ることができないということ。
僕の中で二股をかけることが想像できない。例え言い寄られたとしても、二人目にも手を出す程気まぐれな性格じゃない。いくらB型といえど。

とはいっても現実にはうにうにと浮気者がいる。
相手がいるとかそんなの関係ない。そうさせてしまう何かがあるのだろう。

関係ないなんて悲しい。そう思う僕は浮気に踏み切ることはない。

右へ左へブレるのは、選択肢があればこそ。

今の僕には選択できる項目すらない。逆に自由だ。

ちょっとずつ、前を向ける気がしてきた。

くりまるさんの就活に向かう話。

2010-11-14 22:22:49 | Weblog
ボサノバ調でウルトラソウッ!とかカバーしちゃってもいいと思うんだ。良し悪しは別として。

二日連続で外食。いいじゃないかたまには!
おかげで多分僕の彼女できない期間が延びた。
あんなん見せられた日にゃあ。

就活でエントリーシートを書く時に、整合性のある話を展開するということを鉄則とした。
それを人によっては軸と表現するし、自分らしさと表現する人もいる。

社会人になっても変わらない。就活のみの話じゃない。
目標のために、就職してから英会話学校に入ったし、定時日には専門の勉強をするようにしている。会社での取り組む姿勢もまた然り。

限りなく近い例えを挙げるならば、この後僕が転職しようなどと考えた場合、それが一つの軸上に現れる。こんなことをやってきたという一覧に含まれ、それを転職先の会社に行きたいとする理由の一つになる。

ゆえに満足している。まわりはそんなことやってなくてのほほーんだし。
人の知らない間に成長したい。人と違ったことをしたいというのは一つのこだわり。
軸といえば軸。

就職活動どうしたらいいのよ。という皆様。わたくしの考えをまとめましょう。

①武器を見つける

就職活動を行う学生にとっては、そういう自分の強みを探すことを自己分析という。
けど単に遊び呆けてきた学生にとってはそれが見つからない。

例えば自分が私学の文系ですなんて言った日にゃあ、どうせこいつも4年間遊んできたんだろうな、ケッ。と人事は思うだろう。僕が思うんだから。
殺人的なカリキュラムを乗り越えてきた国立理系とはその時点で大きく差がある。

そこで人事の偏見をひっくり返すような強みがないと勝てない。

自分には何の強みがあるのかを考えなくてはいけないが、でもそういうのはなかなか出てこない。
人より優れている点を二つも三つも挙げよなんて誰しもできたらそれどうなの。

でもきっと強みというのは独自性という言葉でも置き換えられる。
人より優れて無くてもいい。人と違うところがあればそれが強みになるはずだ。

ブログ1500件書いたとかわけ分からん独自性も強みになる。パッと聞いてそれがなんら強みに感じなくても、継続力を鍛えたとか文章表現能力を鍛えたとか言い様によっては様々な武器となる。

②行きたい企業を探す。

業種すら決めきれず、全く一歩目の方向が見えていない状態だとする。
そんな時は少し自分を振り返ってみる。なぜその大学を選んだのか、なぜその学科にしたのか。そういう昔の自分の分岐点が、自分が何をしたいのかを探すヒントになる。
そしておぼろげにでも見えてから企業を物色する。

サクッと書いたけどこれが一番難しい。
自分の要求がいくつもあって、それに合致する企業なんてなかなかないから。
優先度を大雑把に分類して、優先度の低い条件は目をつぶるようにして考えればいい。

僕だって実家から徒歩1分のところに会社があればと思う。
だけど実際実家の徒歩圏内にあるのは田んぼと山だけだ。田舎め。

③企業の欲しい人材像を知る

大体ホームページとかに書いてたりするんだが、企業の欲しい人材像をチェックしておくのは大事。
協調性があります!とか言ってアピールしても、実際欲しいのは一人でも局面を打開できるカリスマ性のある人だったら全く無駄アピール。

ここをおさえておくと、エントリーシートの内容に反映される。

④企業を志望する理由を考える

説明会ではその会社に本気で入るつもりになって聞く。
質問が出ないということは、その会社で働くイメージができてないからだ。
まだイメージできない段階ならば、とりあえずふんふん聞いとけばいい。

エントリーシートではいろんなことを書く欄があって、例えば
志望動機
大学でがんばったこと
今の現代社会について
社会における我が社の役割

とかなんとか。とは言っても結局全部最終的に「だから御社に入りたいのだ!」で終わるように作る。
要するに全部志望動機に繋げるべきという。この辺りの整合性のあるゴリ押しは僕は得意だった。無駄に1500件書いてきただけある。無駄じゃねーし!

すべてが志望動機に絡んでくれば、いかにこれまでに目的を持って生活を送ってきたかがわかる。本当に目的を持っていたかどうかはさておいて。

一番大事なのはその中で自分の強み、独自性を加味すること。
企業の欲しい人材像に合うように。いろんな方向から考えればそれらは絶対に繋げることができる。

なのでエントリーシートは一社一社内容が変わる。
作りこむのにも時間がかかるもの。100社受けるとか何をお考えなのか。

すっかり本気出して書いてしまったけれども、もしこれを読んでいる就活生がいるのであれば、こんな感じで順番に取り組んで欲しい。

がんばりん!

くりまるさんの3連休中日の話。

2010-11-13 23:35:25 | Weblog
今日は10時半に寮を出て9時過ぎに帰ってきた。でもなんかずっと夢の中だった。

だがなぜだろう。残念な気持ちなのは。

今日も悪夢かな。

そして食べ過ぎた。しまった。
意気込んで始めた腹筋割りプロジェクトが・・・

明日は平安通よりさらに一駅手前の志賀本通から歩こうかな。
思い切ってさらに一駅手前の黒川から歩こうかな。

あ、でもどこも行く予定なかったわ。死にたい。

今日の英会話で、ボーナスは何に使うの?と聞かれた。

return money to the national organization!
(国の機関に返すんだぜ!)

って言ったら残念そうな顔してI'm sorry.と言われた。
意味としてはごめんなさいというより、それは残念だという感じで同意してくれたようだ。

が、なおさら悲しくなるわ。

英語にはユーモラスなジョークが多いが、時として冷たい。

明日はいいことがあるといいな。

くりまるさんの休暇の話。

2010-11-12 21:11:35 | Weblog
悪夢を見た。今週2度目。
精神的な問題を抱えているのだろうか。思い当たる節はあるようなないような。

前回休暇を取ったときとほぼ同じ事をやって一日過ごした。

起きて名古屋駅行って映画観て本探して金山行ってドトール寄って帰る。

前回との違いは、徒歩区間の違いとコンタクトの1ヶ月検診に行ったことくらい。

大曽根から歩いているという話を前したが、なんか微妙な距離だったので昨日はさらにもう一駅前の平安通から歩いた。程よい距離だったので今日も平安通から歩いた。

このまま距離を伸ばしていくと終いには金山から徒歩という地下鉄涙目な事になるのだが、平安通からの距離がちょうどいい感じなので多分これで収束する。

今日見たのはエクリプスの三作目。ちなみに昨日まで存在を知らなかった。
目的とオチがはっきりしてれば大体何観ても面白いと思うので今回も面白いと思ったが、残り30分はちょっとトイレに行きたくなって英語どころではなくなったことと、なかなか解決しない三角関係がちょっと嫌だった(実体験的に)。

今は映画も谷間の時期らしい。
12月に入ると続々新作が登場し、年末戦線が繰り広げられる。

映画界もがんばって欲しい。僕の英語学習のために。

くりまるさんの明日休む話。

2010-11-11 23:57:16 | Weblog
自殺をすることができるのは、生物の中で人間だけだ。

今朝通勤中に思い立った。もうやっとれん。明日休もう。

ちなみに何に対してやっとれんと思ったのか今となってはよく分からない。

朝早いのは大変。6時に部屋を出る。
平日に遅くまで寝てる幸福感。

明日休もうと思い立ってちゃんと休めるこの環境もいい。
休暇は年間で22日認められているが、なんだかんだでもう8日分消化した。
今年度はあと何日いけるかな。暇を作って勉強する日を作らんと上に進まない。

んで明日はミッドランドスクエアシネマに行って英語の勉強を。
眼科へコンタクトの一ヶ月検診にも行くのかな。