Chance is with the music

音楽を糧にしつつ、日々を過ごしてます(家主:yucca)

あの日が甦る。

2008-12-11 22:19:13 | 日々
バタ犬のライブDVDを無事受け取りました。観るのは週末までおあずけにしようかとも思ったのですが、結局輝く2枚のディスクの誘惑には勝てずすみやかに再生スタート。で、5秒前の午後のところまで鑑賞して、ちょっとくたびれてきたので一時停止しただいま休憩中という状況です。今日中にアンコールまでは完走したいと思いますが、ドキュメント映像と副音声を楽しむのはもう少し先になりそうですわ。あああ、うれしい悲鳴あげ放題。ほぼノーカット万歳。

とりあえず、前半を観ただけでもあふれてくる思いが山のようにあるのですが、それを全部語っているとキリがないので、1人でTVに向かってきゃあきゃあ言うレベルに留めておきます。しかしこの日の演奏のクオリティの高さには改めて驚かされました。あれはどう考えたって、解散するバンドの出す音じゃありませんよねえ。つくづく罪な5人衆です。

スカパラのツアー情報がどこかに落ちていないかとネット散歩をしていたら、代わりにオフィシャルに載ってないこんな情報を見つけました。三重のアウトレットモール内でのイベントに北原さんがご登場、しかも2ステージ予定。一体なぜこんなところに?と思いスケジュールを確認してみたら、同じ日の夜に近くの街でもって同じユニットによるライブの予定があるようです。なるほど、普段あまり訪れない地方にてフル稼働というわけですね。しかし、まさかアウトレットモールの屋外ステージでご出演とは。ああでも、なんかニューオリンズの街並みをモチーフにした施設っぽいので、ジャズをやるには雰囲気ばっちりなのかも。こういう珍しいステージもちょっと観てみたいなあ。近隣のひとがうらやましいです。

しかし個人的には、この翌週に同じ場所で行われる「ペンギンパレードとふれあいペンギンタッチ」のほうが俄然気になってたりします。何というペンギン好き殺し的なイベント。これ、南大沢か入間あたりのアウトレットでもやってもらえないでしょうか三井さん!

明日はネモトラボルタのワンマンを観に行ってきます。アルバムがとても良い感じだったので、ライブではどんな風に聴かせてくれるのかとても楽しみですよ。今夜も明日の夜もファンキーナイトでレッツゴーだ!(←意味不明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする