今日はさくらめいとで特別講習会を開きます。(Pm1:00~4:00)
これは大宮カルチャーセンターがお休みになる為(改装工事の為)、
その代わりとして企画したものです。
皆さん、遠くから来て下さいます。
皆さんとのランチも楽しみです。(予約もしました。)
さくらめいとにはレストランも併設されています。(ランチバイキング)
・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・
フレアーチュニックは簡単に出来て、人気があるデザインです。
ニットが違うとまた違った印象になりますので、ご覧ください。
これはKさんのカットソー作品です。
パワーネットで、裾と袖口には巻きロックをあしらいました。
春らしい明るい色で、ふわっと軽い感じに仕上がりました。
これはAさんのカットソー作品です。
手の早いAさんは、60分程で完成。
今、出来上がったものを試着して頂きましたが、
中に着ておられるブルーのTシャツとも相性がよく、素敵ですね。
これはKさんのカットソー作品です。
ロマンチックな柄のベロアですが、小柄なAさんに良くお似合いです。
すみません。フレアーチュニックと思ったのですが、右は違ったようです。
左が、フレアーチュニックです。(以前UPさせて頂きましたが。)
今までUPさせて頂いた中の一部もご覧ください。
バイキング 大好きですが いつも食べ過ぎてしまいます。
一時間で仕上げる方もいらっしゃるんですね
そうなると 1日に数枚も可能ですよね。
2代3代の家族でお揃い、、、も、、。
元は取っております。 Kさんのパワーネットは透けない
生地ですね。パワーネットにも色々種類があるのですね。
フレアーチュニックはスカート部分の開き方がきれいですが
布をバイアスに取っているのですか?
美しい花が勢ぞろいしたようです。
皆さんとお食事会をされるんですね。
それは楽しみぃぃ。
疲れが吹っ飛ぶ会合であること、絶対ですね。
それぞれ、好みの生地でしょうから個性といえますね。
想像するのも楽しいです。
もう、ランチは終わったころですね。(笑)
女性らしいですね
ロマンチックで 甘~い感じが素敵
みなさん 出来たばかりの色とりどりの洋服を着られたりすれば 華やかでしょう。
春らしくなりましたね。
ご家族やご友人の物を沢山
作っていらっしゃる方も多いです。
普通の生地はバイヤスに伸びるので、
フレアーの場合等は、バイヤスで取ります。
お昼を取ることが出来ません。
早めに来て頂いて、一緒にランチをさせて頂きました。
講習をしても、ランチを一緒にすることは殆どありませんので、
いろいろお話が出来て、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ランチは頂きましたが、講習前にお腹いっぱいにすると
眠くなるので、腹七分目位で我慢しております。
皆さんと食事するのは初めてでしたので、楽しかったです。