悠子のお宅日記

オタク主婦・悠子の一喜一憂たれ流し日記。只今絶賛子育て中~

きちんとしてくれ

2005-11-25 00:51:57 | つれづれ話
先週末、実家の本棚から中学生の頃の愛読書
吉田戦車の「戦え!軍人くん」を持ってきました。
(我ながら嫌な中学生だこと)

でね、その中の四コマ「甘えんじゃねえよ」の
「パンダ」の章に「きちんとすわれ」というのがあるのです。

その四コマは、電車の中で足を組んで座り、
汚い言葉で喋っているボディコンワンレンギャル(死語)を
眼光鋭い二足歩行のパンダがこう注意するのです。↓

「きちんとすわれ」
「お前ら、パンダは常にかわいらしくあってほしいと思うだろ」
「おれも若い女の子に対してそー思っているのだよ」
「いいかお前らきちんとすわれ」


当時は何気なく読んでいたこの四コマ。
今の私にはものすごく共感できるのです。

私は、ちょっと年上のお姉さま方に言いたい。

私は大人の女性とは若い娘が目標にしたくなるような
素敵な存在でいて欲しい。

別にTVや雑誌の中の女優やモデルのように
キラキラと美しくあれ、と言っている訳ではないの。
人の前に出る時くらい普通にきちんとしていて欲しいの。

最近何人か立て続けにヒジョーに痛々しい
30歳代~40歳代はじめのお姉さんに会ってしまい、
なんだか哀しくなりました。

もう大人なんだから、ほぼ初対面の人にタメ口はダメよね。
おいしいご飯を食べて「ヤバイ、うまい」とか言っちゃダメよね。
居酒屋のお座敷であぐらなんかかいちゃダメよね。

私もそんなにお行儀がいい訳じゃないけど、
さすがにそれはやっちゃいかんだろうよ、と
とても寒々しい気持ちになってしまいました。

本当に、もう、パンダじゃないけど「きちんとしてくれ」


「女の一代記」第一夜を見ました。

2005-11-25 00:01:48 | テレビ話
「女の一代記シリーズ」第一夜「瀬戸内寂聴」観ました。

制作発表で宮沢りえ主演と聞いた時から
「絶対見よう!」と思っていたのですが、
期待以上に良いドラマでした。

私の瀬戸内寂聴に関する知識は、
「源氏物語」の現代語訳の著者。
三輪明宏と仲良しの優しげな尼さん。
昔は官能的な小説を書いていたらしい。
くらいしかなかったのですが…
なんと壮絶な半生を送っていたのか…!!
と初めて知りました。

宮沢りえは「情熱」と「生命力」と
「優しさ」にあふれる晴美を見事に演じていましたね。
最後、剃髪し出家した姿はとても美しくて、
見ていてじんわり涙が出ました。

そして晴美を取り巻く男たちがまた素敵!
阿部寛に中村勘太郎に佐野四郎だなんて!

特に阿部寛演じる慎吾との別れはあまりに切なくて…
手紙を破って火をつけた時の哀しげな、
でもうっすらと微笑を浮かべたような阿部ちゃんの表情…!
ああ、もう、夢に出そうです。

一方、勘太郎演じる涼太との関係は哀しかったなぁ…
出会った頃、森の中で切なげに手を握り合ったり、
電車を追いかけたりする姿には胸がきゅんとしたのに、
時間の経過とともにその関係が歪んでしまう、
というのはとても哀しいものです。

最近うちのTVのアンテナの調子が悪くて、
なぜか10時位のフジTVの映りが最悪なのですが、
それも気にならないくらい熱く見ることが出来ました。

明日の第二夜は「越路吹雪」
キャストも私好みの方ばかり!ぜひ見たいと思います♪

しかし、いまいちアレな感じの男を愛してしまう瀬戸内さんてば
いわゆるだめんずうぉーかー(もう古語?)の先駆者?



ブログ運がない??

2005-11-24 00:10:52 | つれづれ話
今日は勤労感謝の日なのにお仕事でしたよ。
近々事務所を改装するので資料整理しに全員で出勤。
ちょっと早い大掃除をして疲れました。

ところで、最近の私はちょっとツイてないのです。
特に、このブログで。

だってここ数回、すっごい長文書いたのを
間違ってヘンなキーを押して日本語入力できなくなったり、
間違ってブラウザの戻る押しちゃったり、
書き終わった後、謎の送信エラーを起こしたりして、
連続して全文消去しちゃったのです。

え?何書いてたのかって?
ことごとくドラマの感想なのです…
「大奥」とか「義経」とかの。

観た直後、ノリノリで書いてたのに消えるから
その後燃え尽きて、書き直す気力がわかないのです…
あまりに暑苦しく興奮して書くから
タイプミスも多くなっちゃうのかしら。

しかも、最近うちのテレビの調子が悪い。
私の好きなドラマの時間になると急に写りが悪くなるのです…

くそっ!誰かの陰謀か?!
私の美貌に嫉妬したわね!?(は?)

という訳で、夜も更けましたので
さらっと無双4で修羅ってから寝ます。
(あ、修羅モードの方ね)


もうすぐボーナス!

2005-11-22 00:16:53 | つれづれ話
ついに週イチペースも守れなくなり、
すっかり過疎化している本ブログ。
皆さまお元気でいらっしゃいますか?

ようやく仕事の忙しさにも出口の光が見え始めました。
今月末の某お役所による事業所監査と、
来月末にある出張つきの私にしては大きなお仕事、
この二つを乗り切ってしまえば、
嬉しい楽しいボーナス☆支給です!フォー!

ボーナス♪ボーナス♪期末手当♪
しかも共働きだから2人分のボーナス☆
小金を掴むとなると、物欲がむくむくとわいてくるのです!

しかし!欲しいもの…何かしら?と考えて
今、のどから手が出るほど欲しいと思うのは
時間
…プライスレスですがな!

まぁとりあえず、実際ボーナスが出たら
真冬に向けて新しい長靴とこたつ。
夫のスーツと私の眼鏡。新しい携帯電話。
PS2ソフト「キングダムハーツ2」を買う予定。

あ「時間を上手く使える方法」なんて感じの
マニュアル本も買おうかな


心がささくれ立っている

2005-11-14 01:18:21 | オタク話
仕事でくさくさしていた先週。
家に帰ってからの家事以外の行動は以下の通り。

1、夫にまとわりついて、会社のことを愚痴る。
2、テレビを見る
3、かぎ針編み
4、真・三國無双4猛将伝

敵兵メッタ斬るって楽しいね☆

でも、なんだか心が荒んでいく気がしたので、
水曜日に押入れから違うゲームを引っ張り出しましたよ。

「ペルソナ2・罪」と「ペルソナ2・罰」

罪はクリア済みだけど、罰の方は途中で放置してたので、
ストーリーを思い出すために罪を最初からやってます。

悪魔と交渉するのって楽しいね☆アハハ

ちなみに、明日見ようと心に決めているTV番組は「TVのチカラ」。
身重の妻を捨て50代女性と不倫疑惑のある失踪夫発見ですって!
「大奥 華の乱」よりヘビーだぜ。フォー!(HG風)

……
…またアンジェリークでもやって乙女魂注入した方がいいかしら?