悠子のお宅日記

オタク主婦・悠子の一喜一憂たれ流し日記。只今絶賛子育て中~

10月26日(金)のつぶやき

2012-10-27 04:06:52 | つれづれ話

今夜夫は飲み会につき息子と二人ごはん!夫不在時恒例のお子様向けレトルトカレーを食べてご満悦な5歳男児。ちなみに今夜は半額になってたのを買っておいたフォーゼカレーでした。


Mステで産後初出演の倖田來未を見てる。15キロ太って13キロダイエットしたって!すげー!


私も妊娠中は産後の体型戻し真面目にやろうと思ってたけど、帝王切開になって先生に「あんまり激しく腹筋使わないようにね!」と言われ腹筋を甘やかしまくった結果、妊婦腹のまま産後6年近く経ってますよ…(´ω`)


私の布袋様のようなおめでたい腹もTRFイージートゥダンササイズでくびれたバディになるんだうか…


そういえば、ひょろひょろ体型な三児のママに「3人産んでその体型は羨ましい~」と言ったら「3人におっぱいあげたら元々ない乳がまな板になっちゃったのよ…?ハハハ…(´∀`)」と返され、とりあえず「ご、ゴメン…(´ω`)」と謝っておいた



10月25日(木)のつぶやき

2012-10-26 04:10:07 | つれづれ話

寒くなってきたから昨日の晩ごはんは白菜と鶏手羽元のお鍋にした。お昼ご飯は残しておいたお鍋の出汁で雑炊を作ってたべてるよ!美味い!


夫も息子もお粥や雑炊もリゾットも好きではないので、ひとりのお昼ご飯の時にくらいしか食べられないんだよね~(´ω`)



10月23日(火)のつぶやき

2012-10-24 04:10:05 | つれづれ話

大岡越前の再放送見ながらお昼ご飯!加藤剛と竹脇無我が男前過ぎて見てるだけでご飯が進みますわい。


高齢マダム達は若い頃に既に加藤剛や竹脇無我をはじめとするハンサム達をたっぷりみてるはずなのに、それでも薄口なお顔の韓流スターにハマっちゃうのね…


しかし最近の韓流の人ってすらっとしていい感じに筋肉がついてて「いい身体してんじゃねえか、うへへ」って思うよ!日本のアイドルはちょっと子供っぽい感じ。


そういえば、すごく若いと思ってた某アイドル氏がわりといい年と知ってびっくりした。アイドル怖いw


@kaedemix おお!そちらでも大岡越前やってますか~こちらはテレ東系です。男前を見るとテンション上がりますよね~(^o^)


あ、今日は予約してたウィザードのCDが入荷する日だった!息子のお迎えついでに買いに行かねば!もちろんDVD付きのだよ!


@mitsuko お仲間がいた~!私も雑誌の小さい文字だと目の前5㎝くらいまで近づけないと読めません…子供用の絵本でも置いてくれたらいいのに(^^;)


家計簿つけつつテレビの前でぱわわぷ待ち。朝のラジオ体操の時間に起きれないので代わりにおかいつのぱわわぷ体操で体力増進よ!


ふう、今日もぱわわぷでいい汗かいたわーしかしよしお兄さんにじゃんけんで負けて悔しいわー(つд`)


私が張り切ってぱわわぷ体操すると5歳男児が冷たい目で見てくる。息子は赤子の頃から私が踊る事にたいしてものすごく厳しいのよね…



10月22日(月)のつぶやき

2012-10-23 04:11:06 | つれづれ話

昨日ほぼ1日熱で寝込んでたくせに朝には何事もなかったようにけろっと元気になった息子。熱も鼻水も咳もないので幼稚園に出してやりましたよ!インフルエンザの予防接種の影響だったのかな~


ごきげんように出てるどぶろっくを見るたび、ああ、またあの下品な歌が聞きたいなーと思ってしまうあらびきファン。


髪を切りにいきたいんだけどどこのお店に行くかすごく悩んでいる。ここ2回ほど行った所でもいいんだけど、行ける曜日が合わないのと、ターゲットの客層が若いみたいでちょっと気恥ずかしい(^^;)


美容室も席がたくさんあって「担当のご指名は?」なんて聞かれるとビビっちゃうので、個人経営の小ぢんまりとしたお店が好きですよ。


職場の人に、Twitterやってんの?お前のツイートみてる人なんていないだろwww6000RT?されたら全社員にiPhone5配ってやるよwww余裕www と言われました。 あいつを白目にさせたいので、このツイート見たらRTとお願いします。 あいつを無一文にしましょう。

悠子さんがリツイート | 325 RT

去年まで行ってた美容室はかなり長い間通ってたけど、毎回微妙に違うオーダーしてもほとんど同じ髪型になっちゃって飽きてきて行くのやめたw


@jun_star78 美容室にも指名の順位争いってあるんですか!No.1指名してすっごいゴッドハンドが出てきてすっごいナウなヘアにされちゃったらどうしようw


「きのう何食べた?」で美容室で雑誌を読まない人は美容師とおしゃべりしたい人って書かれてたけど、私は目が悪すぎて眼鏡を取ったら雑誌読みたくても読めないんだよね…(´ω`)


@higa2 本持参とは強者ですね!美容師さんとの会話も話が合えばいいんですけどね(^^;)



10月21日(日)のつぶやき

2012-10-22 04:15:56 | つれづれ話

天気のいい日曜日だけど、夫は仕事、息子発熱、私腹痛となんだかダメダメな我が家。今日は1日家でごろごろする。


今日は市長選の日なんだけど、夫が仕事なので昨日のうちに一緒に期日前投票に行って来ておいた。熱出してくたっとした5歳児を連れて一人で選挙にいくはめにならなくて良かった。


家族に年寄りも子どももいるけど、選挙で「お年寄りと子どもの生活を守る!」みたいなことを前面に掲げてる候補には絶対に投票しない。なんか胡散臭い。


そういえば、たまに投票の会場でよぼよぼしたばあちゃんを抱えるようにして連れてきて「はい、ここに名前書いて!書いたらあの箱に入れて!」とかいちいち指事してるおばさんを見かけるけど、あれは問題ないものなの?


判断力落ちてる高齢者に選挙権与える必要ってあるのかな。


年取ったら運転免許も選挙権も 家庭内の権力も「後は若いひとにお任せします」って素直に渡せるばあちゃんになりたいな。姥捨山に連れてかれても「息子がそれで幸せになるなら」って思えるようなばあちゃんになりたい。ただし、お気に入りの本をたっぷり持たせておくれ。死ぬまで読んでるからw


発熱中の5歳男児、昼ごはんも食べずに寝たり起きたりしてたけど、18時過ぎてさすがにお腹が空いたらしく「ポケモンラーメン食べたい…」と起き出してきて、ちょっと前に完食。ご飯食べられるなら少し安心だ~


テレ東系でやってるストリートダンス番組を見て「なんか踊りたくなってきたな…」とか言ってる5歳男児@発熱中。


@taki925 ありがとうございます!いつもは熱が出ても走り回ってて、ご飯もおかわりするような子なので今回はちょっと心配でした(^^;)