確かに。赤子時代から小学生の今まで子供の物はほとんどイオンとイオン内の専門店で賄ったな…遊ぶ場所も赤ちゃん休憩室もあるし、マジで子連れにはイオン最強>RT
途中から見始めたんだけど、今日のすくすく子育ては祖父母の関わり方だったようだ。うちのじじばばはガンガン関わって来ようとして実親だけど面倒くさい。
今日は息子が遠足なんだけど、朝から霧雨が降ったり止んだりの微妙な天気。息子のお弁当のおかずの余りを食べつつ、どうしてるのかなあ~とちょっと心配。
霧雨→ぬかるむ公園の地面→構わず走る→滑る→見事に転ぶ→泥だらけで帰宅、まで手に取るように見えた。玄関にタオルと着替えと新聞紙を置いておこう。
汗だくで下校してきた7歳男児に「着替えなさい」というと「ひゃっほー!」とか叫びながらパンツまで脱いですっぽんぽんになりそのまま宿題を始めようとするので困る。せめてパンツははいてほしいw
【昼ドラ 聖母・聖美物語 最終回直前コメント~愛美役・三輪ひとみさん~】 「最終回は“心”。聖美や愛美の人を思いやる心が丁寧に描かれます。私が姉さんの生き様を改めて『すごい!』と思った明日の最終回、お見逃しなく!」 #聖母聖美 tokai-tv.com/seibo/
我が家は夫もドロドロ系昼ドラが大好きで、週末の子供達が寝た後に夫婦一緒に一週間まとめて見るため、リアルタイム試聴は禁止されています。つらいw
あと「あまちゃん」ブーム以降気になってた朝ドラも今回の「花子とアン」から見始めたら夫婦で見事にハマり、こちらも週末に一週間分まとめて見る家庭内条例が出来てしまい、リアルタイム試聴禁止に…はあああ続きが気になるよう!
若い頃は「皆がハマってるものに興味を持つなんてダサい w」と格好つけてたけど、最近は「皆が支持するだけの理由はある」と素直に面白さを受け入れられるようになった。年をとって柔軟になったのかな?
子供を産んだら大人が既に知り尽くしてる「ベタ展開」にもう一度最初から付き合わなくちゃいけなくて、どうせなら子供と一緒にもう一周楽しむか~と受け入れてるうちに何だかいろいろと柔軟になってきた気がする。
今、震度3の地震があったようだけど、学校から帰ってきた息子と娘とお帰りただいまのかくれんぼをしてたら気付かなかった…
チャイムを押してから玄関扉の後ろに隠れる7歳男児を5ヶ月女児と一緒に「あれ~?兄ちゃんいないね~?」とわざとらしくその辺を探しまくるのが平日の日課です。
昼寝布団のシーツがわりのバスタオルをつかんで頭をぶつけずに寝返りする方法をマスターした5ヶ月女児。赤子も赤子なりに工夫するんだな~と感心する。
5ヶ月女児と一緒に「軍師官兵衛」の録画を見る優雅な一時。生田斗真演じる高山右近を見ながら娘が「うっこん」としゃべった。流石は歴史オタの私の娘よ!(親馬鹿)
うちの5ヶ月女児、本当はブラマヨの小杉氏に似てる。ふくよか感も髪の毛の生え具合もそっくり…お陰さまで小杉が可愛く見える今日この頃。