よしともさんの独り言 社長の夢

独立型!と言えば「よしともさん」と言われるように挑戦している小さな会社や私の日常を載せています😃

ケアマネ独立事業

2020年01月25日 | これから独立したい人へ!アドバイス。
ケアマネは独立すべきだというのは私の持論。

今は予防の依頼が相当多く発生することになり、今後も増えそうです。

予防単価は4150円。

介護が約11000円くらいなので、半分以下です。

ただ予防は書類等、会議等々で介護の方より手間がかかると

ケアマネからはあまり好まれていません。

包括さんも「予防の振り先」で毎回困っています。これが現状。

包括さんのプランナーさん達は1人50件以上も対応して。

大変です。

そこで

「独立するなら、予防を持て」

独立するなら、予防を持てです。「なぜ?」

それは自動的に「介護の方の依頼もきやすくなる」からです。

多少包括さんにより温度差はありますが

「次回は介護の方もお願いします」というと

意外と「介護のご依頼」をもらえます。

その前提として

「予防を受けること」です。

他社のケアマネさんが嫌がること、やらないことを進んでやると

依頼は増えます。

よしともも正社員の予防受け入れ枠を

「8人→15人に増加」させ「介護を35→31へ減少」して

支援しています(一部スタッフは除く)

私も「16件」抱えています。

最近は訪問営業する時間が無いので、電話で営業かけていますが

その際には確実に「予防でも受けれますので、ご紹介ください」と

話しをしています。

予防で低単価ではありますが、人数重ねると「1人分の人件費」

くらいは全体で稼げます。

介護の方のご依頼が、とても発生しにくい

「今」

だからこそ、予防を受けていくことが重要なんです。

ただ稀に包括さんによっては「本当に予防しか紹介してこない」

所も確かにあります。

そういう包括さんとは、疎遠にすればいい。

常識的に「介護の依頼が欲しいから、予防を受けている」ということを

理解してくれる包括さん達と付き合うのが賢い選択です。

よしともは「令和元年度」

「184件の総お問い合わせ」を頂きましたが

軽く「100件近い件数」は要支援です(事業対象者の含む)

基本的に断ることは無いんですが、

「同時調整中」等の場合は、他社にあたってもらいます。

でもそのあとも「依頼がくる」

まぁ

営業かけている成果でもあるですが、

これから独立したい方!は

「まず予防から入る」ことを私はお勧めします。

嫌がらず受けることそれが大事です。

すべて「社会貢献」でもあります。

有意義な仕事です。そのことをお忘れなく・・・。

独立したい方がいれば、応援しますよ。ご相談にものりますからね。

頑張ってくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生になる。 | トップ | 重介護手当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。