草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

和食にみる、縄文的心

2014年01月03日 | Weblog
早いですね~、もうお正月三が日が過ぎようとしています。 もたもたしていると、何事もアッという間に過ぎていく感じです。(^^;;  ↓ 暮れに活けた啓翁桜の蕾が、ほころび始めました。



さて、お正月に相応しい話題をご紹介しましょう。 ご存知のように、2013年12月4日、ユネスコによって
「和食」が無形文化遺産に登録されました。 フレンチやイタリアンではなくて、和食なのですね。 
縄文と古代文明を探求しよう! 和食にみる縄文的心

我が家は 「和食」 というほどのものではありませんが、田舎料理で野菜をよく使います。 eri が来ると中々そうは行かないのですが、意外なことに野菜大好きで、若い者だけあって生野菜バリバリと言う感じです。
でも小さい頃から牛蒡や人参、蓮根などをよく食べていました。 何故かって?  ほとんど私が夕食の用意をしていたからです。(^^ゞ

でも、「和食の無形文化遺産」 というのは、日本人として嬉しいですね~。 旬のものを使って、素材の味を活かしながら、美味しい和食を振る舞えるよう、今からでも努力しなければなりません。  リンクした先には、
豪華なおせち料理や盛り付けの写真が掲載されています。 まさに芸術品ですね!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けまして おめでとうござい... | トップ | 流れるような美しい文字、 い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事