goo blog サービス終了のお知らせ 

手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

蕎麦の実ご飯の作り方

2018年03月22日 | クッキング

「すみません。蕎麦の実いただけますか?」

 

蕎麦の実はどうやって食べるの?」

 

蕎麦の実ご飯ってどうやって作るの?」

 

体に良いって聞いて食べてみたい!

健康ご飯の蕎麦の実ご飯を作ってみたい!

 

蕎麦の実の人気がじわじわと感じていますが

作り方に困っている人が多いようなので

女将がお知らせいたします^^

 

サラダやチャーハン・味噌汁に使う場合は

蕎麦の実の3倍以上のお水に蕎麦の実を入れ

強火で茹で沸騰したら中火で15分茹でて水洗い

何にでも使えます^^b

 

蕎麦の実ご飯の作り方

1、米2合に大さじ3杯の蕎麦の実を入れ

米と一緒に洗います。

 

2、洗ったら米を炊く水加減に

塩小さじ1/2 酒小さじ2杯をいれ

しばらく置いて炊飯。

 

3、出来上がったらそのまま食せます。

 

女将も昨日頂きましたが

家族にも好評な上

元気を貰える気分がもりもり♪

p(^^)ノ

 

蕎麦の栄養丸ごと頂ける

蕎麦の実ご飯作ってみませんか?

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化をこよなく愛する女将です♪

 

雨降りの朝は外を気にせずのんびり朝仕事

何時でも空模様は大差なくグレー1色

 

午後から気温は上がって来るそうなので

昨日のような寒さは無くなりそうです。

気温の変化の激しい時期

体調に気を付けて過ごしましょう♪

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

ご覧ください


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕎麦屋の発酵食品 | トップ | 美味しさ2倍 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クッキング」カテゴリの最新記事