今日は、ほんっとううに暑かったね~~~~!!!!
みなさん、バテバテでしたよね?
大丈夫ですか??
チャリに乗ると大抵風をうけて涼しいのに、今日は風もむんむん。。
でも、
今さっきから、どしゃ降り!!
雷雨です!!
久々です!!
ちょっと嬉かです!!
夕方、暑い中花を撮りましたよ。
暑さが伝わっていただけましたか。
今日は、ほんっとううに暑かったね~~~~!!!!
みなさん、バテバテでしたよね?
大丈夫ですか??
チャリに乗ると大抵風をうけて涼しいのに、今日は風もむんむん。。
でも、
今さっきから、どしゃ降り!!
雷雨です!!
久々です!!
ちょっと嬉かです!!
夕方、暑い中花を撮りましたよ。
暑さが伝わっていただけましたか。
長男と回転寿司へ行きました。
でも、家の近くのくら寿司ではありません。あそこはもう卒業しました。
国道407号線にある大きな回転寿司店です。
昔の御伽噺に出てくる頭のうえにお皿が乗っている生き物が店の名前になってます。
デジカメ持参で行ったのに、取り忘れ・・・・
最後の一個で記念に撮りました。
なんせ、長男のおごりですから。。
ここの回転寿司屋さん、気に入っています。
次男に、期末頑張ったら連れて行くと約束してます。
頑張っていましたよーーーー。
今度は自分はちょっとで済ませようっと。
嵐山町からの帰りにこんな川を渡りました。(ここも嵐山ですが)
車を近くに停めて二瀬橋の上から撮影しようと中央に歩いていったのですが
もともと高所恐怖症なyoshiなもんで、怖くていけなかった。
車なら大丈夫なんだけど・・
≪調べました≫
2つの浅瀬があり、左が都幾川、右が槻川。
槻川は秩父郡東秩父村の白石峠付近を源流とする延長25Kmの荒川水系の
一級河川。比企郡小川町、玉川村と東へ流れ、嵐山町鎌形で都幾川に合流する。
こっ
このあたりは桜の名所みたい。
桜並木ですよねーーこれ。。いいなぁぁぁ
どこまで続いているんだろう
桜咲くこの土手をあるいてみたい。
紅葉の時期もいい。
嵐山渓谷って有名じゃないですか、、このあたりみたいですよ。
ぜひ調べてからお出掛けください。
三芳町のある交差点で信号待ちをしているときのショット!!
道にそって続いていたけど、信号が変わってしまい、これだけ。
じっとみていると、なんだか不気味に見えてきた。
ぞわぞわっと・・・・
でも、約束します。
秋の紅葉のころは、この緑の景色がどう変化しているのか
お伝えしたいと思います。
これは期待大かも、、、でも、紅葉しないアイビーもあるんだよね。
ちと不安かーーーー<`~´>
・・・・・・・・・・・・・・・・・
三芳町の話題が出たので、ちょっとのマンホールの紹介をしたい。
三芳町の木と花、鳥が彫られています。
けやき、きく、ひばりだそうで、なかなか凝ってます。
初めてのマンホールに出会うと本当に嬉しい。
安全運転で運転し、走る車の妨げにならないようにしないとなぁぁ