goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

早起きの醍醐味(寒いけど)(坂戸市の入西)

2008年01月04日 18時00分20秒 | 朝日・夕日

寝坊したというか、慢性的な寝坊なので寝坊とは言わないか。
長女を会社まで6時40分ころに会社まで送っていった。

朝日の反対側。

自画自賛だけど、すごく好きだ。

 

 

 

そして、捕まえた。


富士山って、登るものじゃなくて見るものだよな~。
見るだけで嬉しい気持ちにしてもらえる。
何だか知らないけど、思いがけず富士山を見ることができた時には、
「ラッキー」なんて思う自分がいる。
なぜなんだろう、この不思議な感じ。

みなさんも、きっとそうでしょうかね~。

 

昼間の富士山より、朝日に反射してほんのり色づく富士山がきれいだ。
良かった、良かった♪

今日は、風もほとんどなくて快晴だった♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暮れに出来なかったので、お正月なってから押入れの大片付けをした。
主人は、壊れた風呂場の内釜を分解。
ガスの種火がつかなくなったので、付属品を買い交換したら、みごと復活。
今夜は、お風呂に入れます。ウキウキ

風呂に入れないと、人間早寝になることが分った。(ーー;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月にしては早起き

2008年01月03日 09時21分55秒 | 朝日・夕日



長女が今日からバイト出勤なので、5時50分に起きた。
なので、早起きが出来た。

長女を見送り、主人に食事を用意してから、外へと出て行った。
写真が撮りたくなったからだ。
本当は寒いの苦手で寒がり。
こういうときでもなかったら、、、休日でもなかったら、朝日は望めない。
車のフロントガラスが凍っていて、なかなか出発できなくてちょっとぷちイライラ。
朝の太陽は、ぐんぐんあがってしまうから。

寒くて気付いたら鼻水が固まっていた。

思うようには撮れないのがね~。
カメラのせいだけではないでしょがね。

 

さて、

正月3日目の今日は、どうやって過ごしますか。

 

とりあえず、眠いです。

あと灯油買って、お高いガソリン入れて、明日のゴミの日に備えて、
片付けもしたいですが。

 

 

そうそう。。
『遠いのに近くて、近くなると遠くなってしまうもの』な~んだ。

答えは、富士山。


今日は、最高の富士山が見えた。
信号まがってなにげにバックミラーで後ろを見たら、
富士山が怪物のように写っていた。
近づいても遠くはなれて見えなくなってしまうので、
そんななぞなぞを、思いつきましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする