Yori氏のグッタリブログ_| ̄|○

週1ペースで・・・

ラーメン好きですが蕎麦も好き

2009-03-22 15:18:34 | インポート


今日は蕎麦を食べに行ってきました。

場所は「かんだ やぶそば」です。

住所は神田ですが最寄り駅は淡路町になるのかな?
神田よりも秋葉原のほうが近かったり。

前々から行ってみたかったんです。

行ってみると待ちのお客がいるほど大盛況。
やっぱ人気店なんですねぇ。



頼んだのが
「せいろうそば(¥700)と天たね(¥1400)」

事前調査ではせいろうは1枚では足りないと書いてありましたが
今回はお腹があまり空いていなかったので
1枚にしておきました。

いやぁおいしかったです。

蕎麦は上品な仕上がり。
蕎麦が緑っぽく見えたけど照明のせいかな?

天たねは中はフワフワ、外はサクサク。
ウマイっす。

店内は活気があってさすが人気店でした。

お会計も面白くて、百人一首かかるたでも読み上げるかのように
伝票を読み上げていました。

お値段は高めですがオススメしたいお店。


歯医者は面倒だ

2009-03-21 22:30:55 | インポート


図書カードが当たりました。

静かなるドンを高校生か大学生の頃よく読んでいました。
今は残念ながら読んでいませんが…。

その静かなるドンが先日連載1000回を迎えたそうで
記念号が出ていたので久々に雑誌買いました。

そこでやっていたプレゼント企画に応募したわけです。
記念品なのでとっとこ。


今日は天気がよかったですね
そんな今日は朝から歯医者に行ってきました。

虫歯になったわけではなくて
1年程前から歯茎が痛かったから。

冷たいものや固いものがしみるようになってまして
知覚過敏か歯槽膿漏かなんかだろうと思ってたわけですが、
いいかげん医者に診てもらおうと
先月あたりから通いだしました。

実は歯医者に行くのは自分の記憶では初めて。
まぁ小さい頃に行ったのかもしれませんが
記憶にはございません。

親からもらった遺伝のおかげか
虫歯が出来にくい体質のようでして。。。

さて、そんな今日は3回目の診察だったわけですが
どうやら親不知を抜かないといけないという方向に…。
なんだか面倒なことになってきました…。

実は親不知を抜かなかったのは
おふくろに言われたから。
おふくろが昔、親不知を抜いたら
神経も傷つけたそうで
血が止まらなかったという経験をしたそう。
なので抜くなと言われてたのです。

で、今回自分の歯をレントゲン撮ってもらったら
歯のすぐ真下に神経が通っていそうで、
通っている小さな歯医者さんでは
詳細の診察(CTスキャン)ができないとかで
別の大きな診療所を紹介されそうな方向に。。。

歯医者の先生が言うには
歯のすぐ真下に神経が通っているのは
結構珍しいのだとか。

これも遺伝なのだろうか。。。


話は変わりまして夕飯の話。

先週、蔵王いってきたときに、
芋煮の無料試食会していたので食べたのですが
とてもおいしく大変気に入りました。

そんなわけで早速作ってみました



醤油が濃いめのものを使ったせいか
色が濃いめになりましたが、
なかなかおいしくできました
本場にはかないませんがね・・・。