Yori氏のグッタリブログ_| ̄|○

週1ペースで・・・

帰省→SKI→競馬場

2013-12-31 18:00:59 | インポート

もう12/31ですね。

休出してまで休んだ最後の週は
実家に帰ったり、スキーに行ったりと
忙しい年末を過ごしました。


まずは実家のほうへ帰省したついでに
名古屋で開催されていた
ガンダムUC展へ行ってきました。

会場限定商品の中で唯一買おうと思っていた
クリアファイルが売り切れになっている
という事態に見舞われながらも、
まぁそれなりに楽しめました。


事前に親から伊勢神宮へ行きたいと言われていたので
丸々1日開けていたのですが、
帰省してみたら中止にしたいと言われしまう…。

結局丸々1日空いてしまったので
ラーメン1杯食べて名古屋ブラブラして
喫茶店で小倉トースト食べながらボーッとして
なんでもない1日でつぶしました。


で、再度上京してその夜にはスキーへ出発。

今年は志賀高原でした。

志賀高原で快晴に恵まれ、
とてもいい今シーズンの始まりとなりましたよ。


で昨日、帰路へ向かう前に自分の希望で
地獄谷野猿公苑へ立ち寄ってもらいました。

ニホンザルが温泉入っているヤツです。

山奥の方にあるのですが、外人さんばかりでした。


温泉入りながら毛づくろいしてましたよ。

お猿さんかわいいですねー。
行ってよかった。


で、今日31日は初めての大井競馬場へ。
競馬場は数年前の府中以来、2回目。

競馬をしに行ったわけではなく、
ラーメンを食べに。

年越しそばならぬ年越しラーメンである。

もともと行くつもりはなかったのですが、
直前に調べてみたら
結構いいお店がラインナップされていたので
気になって急遽行ってきました。

31日でもお客さんたくさんいました。
早い時間に行ってあれだけの人数なのだから、
メインレースの頃には相当の人がいるんだろうなぁ。


比較的量が少なめだったので3杯ほど食べましたが、
その中の1杯の火風鼎。

白河ラーメンのお店で、
数年前に表参道に短期間出店していたとき以来の訪問。

久々に食べましたがとてもおいしかったですー。


ちなみに初めて馬券買ってみましたが、
半馬身差ではずれた…おしかった。。。

ま、賭けごとにはめっぽう運がないんだよね。
だから悔しいとかがない。。。


そんな年の瀬を過ごし、さらば2013年!

休日出勤で年内終了

2013-12-22 21:19:20 | インポート
まさか年内最後の出社日が
休日出勤になろうとは…。

もう疲れました…グッタリです…。

もともと最終週は休む予定にしていたものの、
自分のところではないところで業務の進捗が遅れに遅れ、
こちらの業務がしわ寄せ的に年末に負荷がかかるという事態に。

一応今週中までの目標とする業務はほぼ完遂したとはいえ、
来週以降の業務を引き継いでやや心配したまま休みに入るのは
なんだか気持ち悪いもんです。。。


というわけで大した写真もないので、
以前、物産展で買ったピザでものせておこう。


「ソロピッツァ ナポレターナ」という
名古屋にあるピザのお店だそう。


たぶんマルゲリータ エクストラ。


なんだっけ?
プルチネッラ スペチャーレだっけ?

食べたの9月くらいだから忘れたなぁ…。

でもおいしかったことは記憶している・・・。

ボロ市

2013-12-15 19:42:00 | インポート

世田谷ボロ市に行ってきました。
スゴイ人でしたよ。
すごいにぎわいですね。

まぁ結局何も買わなかったんだけどね。


でも代官餅は買った。

からみ大根のみにしようと思っていたけど、
小サイズがあったので、
きなこも買いました。

食レポ

2013-12-08 07:55:53 | インポート
なんかスマホに残っていた画像をUP。


原宿にある「Teddy's Bigger Burgers」の
C.C.ライダー[Bigger]。

なんでもハワイの人気店だそうですが、
ここ、原宿ではガラガラ・・・。
アメリカンバーガーなのでお値段高めです。


いつぞやのロッテリア出食べた
絶品チーズバーガーの5段。

5段にもなるともたれてキツイよね。


碑文谷のダイエーにオープンした
ケンタッキー初の唐揚げ専門店「鶏から亭」。

秘伝スパイス、醤油味、辛旨、胡山醤の
4種の味がありましたが、
やっぱりあのケンタの味の
秘伝スパイスがウマイに決まってる。

最近、日吉や梅屋敷にもオープンした模様。


ファミマのラーメンまん。

なんとなく買って、なんとなく食べたので
あまり記憶にありませんですが、
餡がかった具材が入ってたような。。。

まぁマズくはなったです