goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日は7時半出発で赤穂の お客さんへ。10時半過ぎに到着し1時間近くお相手頂きました。
お昼ご飯は天馬ラーメンというお店に来ました。




なんでも2012年ヌードル王決定戦で第1位を獲得したお店だそうで、表彰状やサインや写真が壁に貼られています。



それではと、その第1位を獲得したメニュー「播州赤穂塩ラーメン」590円にバター(50円)をトッピングで注文です。




周りを見ていると塩以外のとんこつ系やつけ麺もかなり人気のようです。


あっという間に着丼です。



売りのスープは魚介系に赤穂塩、まずはバターを溶かす前に一口。うん、確かに美味い。
具はバラチャーシュー(かなり薄い)が4枚とモヤシにネギとトッピングのバターです。



麺は中細縮れ麺。量は多い方ではありません。後からカタ麺の替え玉を頼みましたが、最初に出てきた普通の硬さの方がこの塩ラーメンには合っていたようです。



替玉した時に気付いたのですが海苔の瓶があり、ご自由にどうぞとなっています。塩ラーメンにはよく合いました。

替玉も込みで合計691円でした。って事はメニューは外税、替玉無料だったんですね。

美味しかったです。
ご馳走様でした。

播州赤穂塩らぁめん 天馬らぁめん 6食セット
クリエーター情報なし
天馬らぁめん


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 鴨錦 で 鴨汁そば 今夜のお供 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。